「石の意味~アクアオーラ~」

2018年09月15日 (土) 00 : 00
アクアオーラ1_convert_20180914200829

アクアオーラは、水晶に「金を”蒸着”」して作られている、現代の人間が産んだ技術が施された水晶です。
このアクアオーラの蒸着工法を編み出した方が「過去のアトランティスの時代を経験している魂」を持つ人で、アトランティスの叡智としてそれを思い出し現代にそれを再現した、というようなファンタジックな話も過去に目にしたことがありますが(どこでそれを見たかは忘れました)、実際にアトランティスにおいてアクアオーラ的なものが存在したのかどうかというのは不明です(それそも物質としての地球上にアトランティス大陸があったというわけではないので)。

アクアオーラ3_convert_20180914200906

金の被膜で覆われているのに金色ではない理由は、金には細かくなると色彩が変わるという特性があるからだそうです。
金原子の塊の大きさが極めて小さく(ナノサイズ)なると、プラズモンによる振動は塊の外面にも影響を与え、塊の表面も振動を始め水晶に蒸着された金(アクアオーラ)の場合、その振動の振動数が、緑青色の光の振動数と一致するそうです。アクアオーラに可視光があたると、共鳴現象が発生し、緑青色の光の強度を、数100倍以上に強くして、反射するので、金色の反射光は目立たなくなり、アクアオーラは水色(緑青色)になる(見える)、ということでした。

すべては、「振動」と「光」の技です。
アトランティス時代ですときっとこのへんに関しての理解度が、今の私達よりも遥かに優れていた、というより肉体ベースの世界ではなくそもそもが光の世界だった(半霊半物質と言われます)のだろうと思うので、「思い出した」というかヒントはそのあたりからあったのかもしれませんが、そこと現代の技術でそれが可能であることを”発見”されたのでしょうね。
(だいたいこの世においての”発明””新発見”というのは、先にもうそれが見えない世界のほうで用意されている、と言いますから)

アクアオーラ4_convert_20180914200938

アクアオーラは、最高品質のジェム・アクアマリンのエネルギーの石とも言われております。
その名のとおり、持つ人のオーラを輝かせ、アクアマリン同様に、感情体の癒やしにはたらき、喉のチャクラもそうですが、チャクラ全体を活性化します。
「オーラの穴を塞ぐ」というふうにも言われていますし、肉体、感情体、エーテル体、アストラル体にあるネガティブなものを解放する石とも言われています。
サイキックアタックから身を守る石、的にも言われ(「オーラの穴を塞ぐ」というところからだと思いますが)、高次との連絡通路をつくるコンシャスチャネルに最適な石でもあり、スピリチュアルストーンとしても、かなりな有能選手な石なのです。

アクアオーラ5_convert_20180914201008

「いついかなる時も、洗練された状態でいること」をサポートする石、それがアクアオーラです。
(これはPSW的アクアオーラの解釈で、アクアオーラについてはこう言え、って感じで(笑)降りてきたメッセージ)

洗練、っていうと、この言葉は、都会的に洗練されたオシャレな○○、ですとか、スマートさ、格好良さ、最先端的要素に使われる使用事例が多いのですが、それも正しいんですけれど、読んで字のごとくです。

洗=淀みがなく、先入観や思い込みに囚われることなく、心身状態がクリアで澄んでいる
練=心身や技を鍛えること、慣れてうまくやれること

洗練とは、こういうことであります。
この洗練を、アクアオーラはサポートします。

アクアオーラ6_convert_20180914201038

なのでアクアオーラはとても「実際的」なストーンです。
単に、感情の癒やしにとどまらず、もっと進んで、持ち主さんの「洗練」を助ける石ですから。

あなた様の内面からの美しさ、知性、潜在能力、そういったものを発揮できる状態をサポートしてくれます。

こういう部分がおそらく、「アーティストの人にいい石」などとも言われる部分ですが、内側からの表現、その実際行動を日常的に要するのは、この世ではアーティスト的職業の人だけではありませんので(笑)どなた様にも有効な石だと思います。

アクアオーラ9_convert_20180914201205

見た目もそうですが、エネルギーが強いと感じられることで抵抗があったり(実際、強弱で言ったら”強い”ほうの石ですので)、好き好きなところのある石です。

「実際的」な石である分、行動することチャレンジすること、自分を変えるための「最初の一歩を踏み出すこと」、そこを超えて自分のちからを発揮していこうとすることへの抵抗感が実は無意識にある人にとっては、何気に苦手意識を感じさせる石かもしれません。(自意識の籠城状態の時は、高いレベルのエネルギーをイキナリ人は受け付けられない…そういうことが往々にしてありますし、そもそも「現実から目をそらし続けたい」ものですし)

石の中には、人によって若干苦手感がある、こういう「好き好き」なタイプの石は、実際に人を変容させる力のあるパワストであることが多い実例みたいなところがあるのがアクアオーラかな、という気がします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石の意味
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page