石の意味

2018年02月14日 (水) 17 : 12

(お写真はアイオライト。アイオライトじゃないものも写っていますがアイオライト)

「石の意味」っていうカテゴリを作ろうかと思っているところ。

12年目にして(笑)ようやくそんな、まさに、石ブログならいちばん最初にふつうはやるだろ、ということをやろうとしています。

10年越えて、「石の意味」カテゴリがなかったのは、そういうのって、ちょっと検索すればわらわら出てくるでしょ? だからうちでそれわざわざ解説しなくてもいいかな~というのもあったし。

というかですね。ブログはじめた当初はやるつもりだったんだけど、そんなにその石のゲンブツを自分はすべて持っているわけではないんだよな…ということにも気がつきましてね。
全部ゲンブツ持ってるっていうわけでもない人が語る、石の意味ってね~、どうなんだろう、っていう(笑)ありえない発想してたんだよね。
(ちなみに、持ってないからその石を語っちゃいけない、なんてことはないですからね。んなこと言ったら、世のクリスタルヒーラーさんとか、ご自身は現品ほとんど持ってないよ、たぶん)

だから私は気が狂ったように、「全部持ってなきゃ」レベルで(笑)持っていない石をどんどん仕入れることにしたのでしたっけ。
そうしたら、11年経過12年目になっちゃっていたのでした(笑)。

そんなパワーストーンワークスでもゲンブツない石はまだまだありますよ。
宝石の国に出てくる希少鉱物とか(笑)「いやん、まだうちにないものがこんなにあるなんて」と思いましたからね~。

でもまぁ、うちの主旨としては「みなさまに役立つパワーストーン」ですから(笑)。
この世のあらゆる鉱物を収集する何が何でも希少石萌え的な意欲に燃える鉱物ヲタの人には、コレクターという意味ではかなわんな…と思いますわ。(300万円即決とか(笑)鉱物ヲタおそるべしと思いましたもん)

ということで、「石の意味」。
気まぐれ更新になるかもしれませんが。
あいうえお順でもないと思うし。
基本は、月末新作で使っている石を中心に、進めていくつもりでおりますので。
よろしくお願い申し上げます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石の意味
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page