
今日の代々木公園は日曜日だからか人がいっぱいでした

ベンチというベンチが全部埋まっていたり(笑。平日はこんなことはありません。休日だけの現象)

広場も

広場から外れたところも人がいっぱい

聞こえてくる言葉は英語だったりでやたらに外国人の人が多いのです

まぁ”自然ぽい”感じを渋谷原宿周辺で求めるとここになりますから…必然的に日曜日はこうなりますね

ということで石ブレス

おまえ本当にこんなに身につけて歩いているのかと(写真のための演出とかではなく)言われそうなんですが…はい、これで歩いていますが(笑)まぁ、このくらいしていると石ブレスっていうよりリストバンドとかサポーターっぽいわけで(ほらあのスポーツ選手とかが腕にするアレですよ)

ただそれでも大玉ばっかりだと「なんかかさばるな」ということになることもありますが…この、サイズ調整ができるブレス!! 自分で身につけてみたら、けっこうこれその”かさばり対策”にめっちゃ良いことが判明しました(笑)…いや自分で作って売っておきながら今頃ですが(笑)いいと思いますこれ、要するにミサンガとかそういうノリなんですけど

こちらは昨年の終わり頃にお出ししていた「宇宙意識」ですね…すっごい久々にこれ身につけて出かけました

PSW12年の集大成って(笑)過去に言ってましたね^^(自分で言うか…人が言うならともかく)これもスピリチュアリティひな型でしたね…まぁ私の創作原点は常にこのへんにあります

お薦めセット(笑)

こちらは一年前くらいに作ってはいたんですが「お品」としてはお出ししていないものです…赤白って好き好きかなぁ…みたいなところがあって(私は実は赤白&黒の配色はわりと好みなんですよ…今年の夏も服は結局それがもっとも多かったでした…一般的には癖のある配色だから好まれないところあるかもなんですけど)…そしたら来年のコパラッキーカラー「赤白金」だそうなので(笑)やった~これだそうかな~と思ってるところ…実はディビットのところでもこの前とってもかわいいバンデットアゲートを仕入れてきて、その前に仕入れているレッドルチルとカップリングしよう…(大玉っすよ)ってちょうど思ってたんですわ…まぁ、コパラッキーカラーなんて(笑)イマドキいちいち誰も気にしちゃいないでしょうけどね

こちらは過去作品で元祖のモーシッシカップリングですね…あ、元祖じゃないですねエメラルドも入ってるから

さてこちらは今月お出しするアクアオーラ&コスモオーラカップリングです

実は先月これの前身バージョンを新作だよとお見せしていたんですが誰からもつっこまれなかったんで(笑)良かったです^^

タンブルウィード・インクルージョンinクォーツが加わりました…これを入れるべきだったかと…先月出さなくて良かった~と思いました…タンブルウィードinクォーツ、スーパーセブンを超える8種の鉱物、しかも珍しさの点ではこっちのほうが”希少”(←私のスイッチ入るワード)だそうです^^カコクセナイトinクォーツとかブルッカイトinクォーツとか渋めのinクォーツ系が萌えの人であれば、確実に萌えられる水晶な気がします

さて、代々木公園がとても混んでいたので、日曜日はがら空き都庁へ向かいました(…という、つもりではなかったんですけれど、代々木公園の帰りに立ち寄るCafeがなんとおやすみだったのです!! 「げっ」ということでそのまま帰ればいいんですが、わんちゃん期待させちゃったかな~せっかくこっちまで来ちゃったし…じゃあ今日はついでに都庁にも寄っておくか…というノリです)

都庁周辺西新宿高層ビル周辺は日曜日は人がいなくなり神Placeが誕生します(笑)

今日それを再実感しました…まるの日さんに以前教えていただいた「120瞑想(神氣領域)」をしてみたんですが、「ここは神Place(ただし曜日条件による)だわぁ」と、そう思いながら、帰路につくと目に入ってきたのが…

このトラックの”宇宙”の文字が最初遠くから見えていて…「宇宙かぁ」と…それが答えかと(ちなみに120瞑想ではとくにそんな感じの実感があったりとかしてないですよ…ただ気分が良かっただけです)

シンクロ楽しい…そして、帰ってきてから、「自分が今日”宇宙意識”という石ブレスを久々に身に着けていたこと」をブログ記事アップする段になって(笑)気づいて、さらに”宇宙采配”と、スピリチュアリティ&四国エナジーのシンクロ発生装置っぷりに(笑)感じ入っているところです。
”これだけの話”であり、見ようによっては、”単なるこじつけ””偶然”…それが、「高次とのコミュニケーション」です。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 高次ガイダンス
follow links
FB page
Google+Go to top of page