愛している?

2018年03月15日 (木) 21 : 56
今日は夕方から代々木公園に行ってきたのですが(オーブ写真にみえますが噴水の水です)。
噴水の前に座っていたら、代々木公園内にお住まいのホームレスの方でしょうか…傍に寄ってこられて、話しかけられました。
ちなみに代々木公園に通っていて、これは初めて(笑)です。
ここに座っているとなぜか知らない人からの「話しかけられ遭遇率」がとても高い…と感じます…(テレビクルーに話しかけられたり。オリンピック前でしょうか。そういうのもあったりしました。好きなスポーツ選手は誰ですか? みたいなそういう。アレはどっかで放映されたんだろうか…せんだっては、パワーストーンワークスのお客様にも(笑)遭遇してしまいましたが^^。そういうエリアなんでしょうか…)



最初になんて話しかけられたのか、忘れちゃいましたが。
あ、思い出した。うちのワンちゃんを、「立派だね~」と。そう言って近づいてきたんだ(笑)。
立派…? という表現に、はぁ…と。

そして犬連れ独女状態の私に、そのかたは「ダンナさんを愛していますか?」と尋ねられました(笑)。
仰天ですよ。
ヲイヲイ…今このそばにそれじたいがどこにもいないのに(笑)、なんでダンナさん? とは思いましたけれど。(前フリで「ダンナさんはいるのか?」と聞かれたわけではないのです)

それをなんであなたに答えなきゃいけないのか?! と^^こういうのに憤慨するような人もいるかもしれないですね^^。
私は憤慨はしなかったけど、ちょっと仰天して(笑)「あ、アイですか??? そうですね~。愛しているかと言われると。。。うん、まぁ、好きとか嫌いとかの感じではないですけれど。もうそういう感じじゃなく、ずっといるのでいる、そんな感じです」と、マゴマゴしてしまいました。

ふと見るとホームレスのかたは、左手の薬指に結婚指輪をされていました。
いろいろご事情があって、この方の今がある…そして、もしかすると、このかたには愛する人、そしてもう会えない人がいらっしゃるのかもしれないんだな…と、ふと思いました。



そういえば私は左手薬指の指輪とかそういうのはとくにしておらず。こういうものにもついぞこだわらなくなっている自分がいる。
考えてみると、それはただこだわっていないだけなのか、「どうでもいいから」なのか(笑)。
わかっていることは、どうでもいいというわけではないのですが、何年経っても「どうにもならない相手」という感じがしている…。で、どうにもならないんだけど、今のところもうしょうがないかなそれでも、と思っている。ということですね。
きっと「愛する人」というのは、この世ではそれらしきがいたらいたでメンドウくさいものなのだということですよ(笑)。

それも「学び」と言ってしまえばきっとそうなのでしょうけれど。
こちらができることは、相手を自分の好みの感じに操作することではなく(できないし)。
その人にとっての、今がより良い状態であることを祈り自分がそのためにできる範囲のことをすると同時に、自分自身がまずそうあろうとすること、くらいしかやっぱりやれることはないかな…で、そういうのって「アイ」なのかと言うと、とくに愛でなかったとしても(笑)いいかな、と昨今の自分は思っているところです。

(カテゴリは「高次ガイダンス」(笑)。高次ガイダンスでしょう^^。どう考えても。普段考えないようにしているようなことに遭遇させられているんだから)

 


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  高次ガイダンス
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page