月末新作をお買い上げくださいました皆様、ありがとうございました!
順次、発送の準備をしていきますので、しばらくお待ち下さいね♪
さきほど鳩森八幡神社さんへ月参りへ行ってきました…で、お約束のブレス写真(笑)を撮ってきました

やはりSPEEDじゃないと(笑)だめなのかしら??? これって、あたしだけが(笑)この世でたったひとり身につけるブレスってことなのかな…とか思いながら^^身につけています…正直寂しいと思いながら。でもまぁしょうがないです。
これ、ネックレスは私のも作ったんだけど(同タイプ「1」は完売しています。ありがとうございます)うふふん、石の卸さんに褒められましたぁ(笑)。
え? リップサービス^^? いや、身につけてるものをなんでもかんでも褒められるわけじゃないので、それくらい営業トークかそうじゃないかくらいはわかりますよ。
ディビットとかもそうだもの。ワイヤーラップとかネックレスも、すっごいワォ! って表情で「グッジョブ!」って何度も言われる時もあるし、スルーな時もあるし。
石わかってる人に褒められると嬉しいと、昔はどちらかというと、そういう考え方のほうに偏っていたんですけど、今は石わかってるとかわかってないとか無関係に、単純にかっこいいアクセと人に褒められるのはとても嬉しいです(笑)。
そもそも、そういう”石わかってる”系の人々も…やっぱり、褒めるのは、かっこいいアクセだと私が思っているアクセを身に着けている時ですから(笑)。そんなものなのよ。

今回こちらが全部今のところ動いておらずでちょうびっくり。ヘブンの石はもうだめなのかなぁ(笑)。
まぁ、説明文がヘブンの石の話じゃないことを^^えんえん力説してますし。
暑くてぶっ倒れそうな人にきっといいんじゃないかというのが余計なお世話だったのか、まったくウケなかったことにショックを受けているところではあるんですが。でもまぁ、受け入れます(笑)。
石ブレス身につけても暑いことは暑いからね。そこは物理的に激変するわけじゃないから。接触冷感とかじゃないから(笑)。
きっと、こちらは男性にも良さげなブレス&ネックレスではないかと思うので、いっこ男性サイズに作り直してみようかしら。

これは昨日というか今日というか作ったばっかなんですよ。とくにのちにお品にはしないんじゃないかと思います。だってスワロだし(笑)。スワロとアクアオーラとシーブルーカルセドニーとセンティエント。人工石&半人工石カップリングですよ。それでも欲しい方がいらっしゃればリクエストしてください^^。

こちらは、宝石の国フォスエネジーですね。パワーストーンワークスのお店のほうに同じのありますよ。
これはやっぱり不思議と元気になりますね。不思議と(笑)なんて言ってちゃいけないんだけど。でもまぁ、不思議と、なんですよ。

シナジー7。これもパワーストーンワークスのお店にいっこあります。そっちはシナジー7石が三個ずつのバージョンですよ。シナジー7ってヘブンのロバさんが(笑)言ってるアセンションのための組み合わせですけどね。

こちらは大昔に作った糸魚川翡翠&モルダバイト&アゼツライト&マリアライト。あとから2012クリスタルも入れてるね。昔はけっこうブレスぴったり目が好きだったんですけど、今は好みが少し変わって、指3本くらい入るちょいゆるくらいが好きなので。
これはお品にはしていないモノです。10年以上前ですかね…以来、マイ・フェイバリットです。
糸魚川翡翠は、今回ハイクォリティグリーンの日本銘石ビーズで、ロシアンフェナカイト&ペタライトという、ハイフリークエンシーペアまでもを入れたものを、お作りしていますよ。モルダバイトもおっきいですよ。
さっさとパワーストーンワークスのお店の方に(笑)持って行かれましたけど。
なんか写真撮りたかった、っていうか、カメラマンがこれを、お店のお品として写真を残しておきたかったらしく(笑)狙ってたみたい。8月1日過ぎてお申込みがなかったら、お店に移動してもいい? って…ヲイヲイですよ。玉虫に喜ぶ小僧が(笑)。
順次、発送の準備をしていきますので、しばらくお待ち下さいね♪
さきほど鳩森八幡神社さんへ月参りへ行ってきました…で、お約束のブレス写真(笑)を撮ってきました

やはりSPEEDじゃないと(笑)だめなのかしら??? これって、あたしだけが(笑)この世でたったひとり身につけるブレスってことなのかな…とか思いながら^^身につけています…正直寂しいと思いながら。でもまぁしょうがないです。
これ、ネックレスは私のも作ったんだけど(同タイプ「1」は完売しています。ありがとうございます)うふふん、石の卸さんに褒められましたぁ(笑)。
え? リップサービス^^? いや、身につけてるものをなんでもかんでも褒められるわけじゃないので、それくらい営業トークかそうじゃないかくらいはわかりますよ。
ディビットとかもそうだもの。ワイヤーラップとかネックレスも、すっごいワォ! って表情で「グッジョブ!」って何度も言われる時もあるし、スルーな時もあるし。
石わかってる人に褒められると嬉しいと、昔はどちらかというと、そういう考え方のほうに偏っていたんですけど、今は石わかってるとかわかってないとか無関係に、単純にかっこいいアクセと人に褒められるのはとても嬉しいです(笑)。
そもそも、そういう”石わかってる”系の人々も…やっぱり、褒めるのは、かっこいいアクセだと私が思っているアクセを身に着けている時ですから(笑)。そんなものなのよ。

今回こちらが全部今のところ動いておらずでちょうびっくり。ヘブンの石はもうだめなのかなぁ(笑)。
まぁ、説明文がヘブンの石の話じゃないことを^^えんえん力説してますし。
暑くてぶっ倒れそうな人にきっといいんじゃないかというのが余計なお世話だったのか、まったくウケなかったことにショックを受けているところではあるんですが。でもまぁ、受け入れます(笑)。
石ブレス身につけても暑いことは暑いからね。そこは物理的に激変するわけじゃないから。接触冷感とかじゃないから(笑)。
きっと、こちらは男性にも良さげなブレス&ネックレスではないかと思うので、いっこ男性サイズに作り直してみようかしら。

これは昨日というか今日というか作ったばっかなんですよ。とくにのちにお品にはしないんじゃないかと思います。だってスワロだし(笑)。スワロとアクアオーラとシーブルーカルセドニーとセンティエント。人工石&半人工石カップリングですよ。それでも欲しい方がいらっしゃればリクエストしてください^^。

こちらは、宝石の国フォスエネジーですね。パワーストーンワークスのお店のほうに同じのありますよ。
これはやっぱり不思議と元気になりますね。不思議と(笑)なんて言ってちゃいけないんだけど。でもまぁ、不思議と、なんですよ。

シナジー7。これもパワーストーンワークスのお店にいっこあります。そっちはシナジー7石が三個ずつのバージョンですよ。シナジー7ってヘブンのロバさんが(笑)言ってるアセンションのための組み合わせですけどね。

こちらは大昔に作った糸魚川翡翠&モルダバイト&アゼツライト&マリアライト。あとから2012クリスタルも入れてるね。昔はけっこうブレスぴったり目が好きだったんですけど、今は好みが少し変わって、指3本くらい入るちょいゆるくらいが好きなので。
これはお品にはしていないモノです。10年以上前ですかね…以来、マイ・フェイバリットです。
糸魚川翡翠は、今回ハイクォリティグリーンの日本銘石ビーズで、ロシアンフェナカイト&ペタライトという、ハイフリークエンシーペアまでもを入れたものを、お作りしていますよ。モルダバイトもおっきいですよ。
さっさとパワーストーンワークスのお店の方に(笑)持って行かれましたけど。
なんか写真撮りたかった、っていうか、カメラマンがこれを、お店のお品として写真を残しておきたかったらしく(笑)狙ってたみたい。8月1日過ぎてお申込みがなかったら、お店に移動してもいい? って…ヲイヲイですよ。玉虫に喜ぶ小僧が(笑)。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page