不毛なイベント

2018年05月09日 (水) 14 : 33


不毛なイベントには参加しない、ということが、もっとも気分が悪くならないで済む秘訣なんですが。

身近な周囲がソレに参加を誘ってきている場合、あんまりムゲにもできないですよね。

今回のTOKIO騒動とか、うちでもけっこう話題になってたんですよ、約2名のあいだで(笑)。
(むっか~し、ガチンコでしたっけ? あのあたりは観てたからね、テレビで^^。だから二人共TOKIOには馴染みがあるわけで)

こういう時、議論がね平行線というか、相容れない部分というのがね、出てくるんですよ。


世の中の大半の人は、日常の中で「できればそれについての話自体したくない」ような話を振られること、経験なさっておられると思います。

とくにこういう「直接的には関係なくね?」な感じの、遠いところでやってる不毛なイベントですとか。
ニュースとか事件とかの類はそうですよね。
で、直接関係ないのに、その話題で白熱して険悪ムードになったり(笑)、そもそもの発端はなんだっけ? な展開になることもありますよね~。

いつでも、共感、共鳴できる状況の中でばっかり生きていられれば楽なのかもしれないけれど。
そうじゃないもんね。


で、そこで…石なんですよ(笑)。

ピンクトルマリンがやっぱりいいと思うわ。そしてウォーターメロン。

昔、そういえば、「営業職の石」なんかひとつ選べと言われれば、トルマリンだろう、って記事を書いたことを憶えていますけど。
こういうことなの、要するに。
営業のため、ってわけじゃないの(笑)。

「自分が気分悪くならないための」すなわちそれは「相手も同様」…だから、営業にいいっすよ、ってことだったのね。
「石の意味~ピンクトルマリン、ウォーターメロントルマリン~」に追記しておこうと思います)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page