「安眠フローライト」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」

2015年11月30日 (月) 19 : 06














その昔ですが、なんとなくうろ覚えなんだけど、グリーンフローライトとアメシストのカップリングで、なぜか「安眠ブレス」っていうのを^^お出ししたことがあったんですよ。
フローライトってどちらかというと思考スッキリで^^目が冴えてしまうのでは? な話だから、これは話半分ということで…安眠かどうかはわかりません、人によると思います、ってお伝えしていたかのように記憶していますね。

で、今の私はこれを安眠ブレスにしているのかといえば、いえ、していません^^。
むしろ思考スッキリ系ブレスとして、頭スッキリのほうにまさに使える! という感じで使用しております。歴代のフローライト使ったアクセの中でもめちゃ綺麗(とくにこの特大ボタンカットに大きな丸玉が^^)なので、かなり気分も上がりますしね。

ですが、安眠としてもお使いいただけると思いますね。特に、なにか気がかりなことで頭の中がぐるぐるしていて、そういう何かが気になってイマイチ眠れない、という類のお悩み時の安眠にイケると思います。
っていうか^^寝る時専用というわけでもなく、日がな、悩んでいるような悩みとか考えたくないことが頭から離れない感じ、こんなどうでもいいことで頭を悩ましていたくないのだ状態に、要するに、良いカップリングです。

だから、とくに安眠のためってわけでもないんだけど、とりあえずもうひとパターンのほうとの区分けで、安眠ってことにしておきました。

■使用石■

「1」「2」約15.5センチ

「ブルーフローライト14ミリ丸玉」「グリーンフローライト(2type)15×10ミリボタンカット」「アメシスト14ミリ丸玉」「ピンクアメシスト14ミリ丸玉」

「3」「4」「5」約15センチ強

「グリーンフローライトwithクォーツ14×10ミリなつめ」「ブルーグリーンフローライト10ミリ128面カット丸玉」「グリーンフローライト8ミリS字スクリュー丸玉」「アメシスト8ミリ丸玉」「ピンクアメシスト10ミリ丸玉、8ミリ64面カット丸玉」

■クォリティと鉱物説明■

「1」「2」は、大玉オンリーで、超クォリティの良いフローライト。発色良し、内傷や色のむらがこのビッグサイズながら、ほとんどないんですよね~。今どきこの大きさではなかなかこのような品質のビーズには出会えないです。
アメシストは濃いほうは発色の良い大玉ですが、サイズがサイズなので内傷は多少ありますけれど、綺麗な良品です。
ピンクアメシストは薄色なんですが、このサイズで内傷がなくて透明度が非常に良く、かなり綺麗です。
「3」「4」「5」は「1」「2」に比べると、細身タイプ(でも10ミリ中心ですが)。
同様にフローライトの品質も良く、綺麗です。こちらではグリーンフローライトと水晶がコラボでツートーンになっちゃっている珍しいタイプのビーズを使っています。このタイプのフローライトも珍しいので一時期ちょっと出回って、最近はあまりまた見かけなくなっていますね。だいたいこの手の珍しい系は、そういうふうにいつのまにか見なくなっていきます。なので、ほんと、使わなくても仕入れておかないと^^、のちのち欲しくなってから探してもないからね。だから仕入れって、かさむのよ(ヲイ)。食べ物屋さんとかならそのへん読めるのかもしれないし、定番食材の仕入れでいいんだろうけど、こういう石の創作料理みたいなことをするのには、決まりきった仕入れってだけじゃないから。
あ、まぁ、そんなうんちくはいいとしてですね、綺麗ですよ~♪


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page