「Proper Position」ネックレス&ブレスレット

2015年09月30日 (水) 20 : 26








「適切なそうあるべくポジションにいると感じられる」そういう自己である時って、幸福ですよね。
「今、ここで、現実がこういう現実で、本当に満足、嬉しい、楽しい」という感覚、自分であること、自分がそうあることへの違和感のなさ、そういう時にはおのずと言われずとも、感謝の気持ちが湧いてきます。
また、そうある時の人というのは、不足感を感じることがなく、実際に幸福だと思います。

この「そうあるべく」は、時として、自分があまり好まない価値基準の刷り込みを、あるべき姿と思い込んで、自分自身が誤作動していることもあると思います。(本当にそう思い込んでいる場合もありますが、ハートではなんとなくわかっていても、その思いを打ち消して「常識的オトナ」という世界のほうを優先したり。)
主に、「一般的には、こうである」と言われるような一般論であったり。
常識的姿や、世間はこう、誰それはこう、有名な人はこう、成功した人はこう、上げだしたら際限ないほど、この世は「自分以外の他者のケース」があふれているため、私たちはそういったいずれかのケースに共感すること、それじたいを、「自分自身の望んでいること」として錯覚していくこともあります。

そういった、人の成功はこうあるべき的なモデル、仕掛けられた世界のモデルケースとして自分で考えることもなく、右から左へ、的にマニュアル化した世界の価値基準に対する疑問が仮にまったくなかったとしても、「違和感、挫折感」という「壁」を、私たちは用意されることもあります。
「こんなに一生懸命勉強したのに」そういう「努力」などが報われなかった時。
「こんなに会社のために頑張っているのに」そういう「苦労」が実を結ばなかった時。
「こんなにあなたのためを思っているのに」そういう「献身」が裏目にしか出ない時。

なにか、自分自身の側に気づくべくことがある、それらのギフトから読み取れる世界があり、なぜProper Positionではないという不足感を、そこで自分が感じるのか? そして、自分はどうしたらいいのか? 
この「答え」は、万人に一様ではなく、やはり「人それぞれ」であり、その人が必ず持っているからこそ、その「壁」が出現していると言えます。

この組み合わせは、そういった今ある自己の誤作動の修正への気付きを促し、適切なそうあるべくポジションへと自分を誘導していくサポートの石組み。
そして、ポジティブにその「壁」を突破していくヒント、だれのためでもない、自己が心底本当の思いを感じることでしか創造できないProper Positionの「今」を創造していくことを、彼らは教えてくれると思います。


■使用石■

◇ネックレス◇

「ブラックスターサファイア9ミリ丸玉」「ブルーサファイア35×25×8ミリ扇形カットシルバー925製ペンダントトップ、6×4ミリボタンカット」「ルビー8ミリ、5ミリ128面カット丸玉」「カイヤナイト8×5ミリコイン、8×5ミリスクエア、14×10×6ミリ、15×8×4ミリ、9×7×4ミリオーバル、5×3ミリロンデル、6ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ6ミリバイコーン型カット」


◇ブレスレット◇

「ブラックスターサファイア10ミリ、8ミリ丸玉」「ブルーサファイア9ミリ128面カット丸玉」「ルビー8×5ミリボタンカット」「カイヤナイト8ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ8×5ミリボタンカット」

■クォリティと鉱物説明■

「ネックレス」
ブラックサファイアは、宝石ルースまでの品質ではなく、スターがある玉ない玉混在しており少し色むらのあるものもありますが全玉シラーそのものは見られます。その中で、しっかり肉眼でスター効果が確認できている玉もあります。黒石! コランダム! ということで。ブラックのサファイアは、なかなかビーズでは今までなかったので、ちょっとトキメキます♪ 
ブルーサファイアは濃いブルーが綺麗なボタンカット。ペンダントトップはわずかですが点状に白い部分が入りますが、大ぶりで濃紺の発色が美しいブルーサファイア。
ルビーはピンクレッドが綺麗な高品質ルビー。
カイヤナイトは、わずかにこのタイプのカイヤナイト原石特有の茶色のインクルもありますが、透明感も見られる、濃い緑の少し入るブルーの色合いが美しいケニア産のカイヤナイトと、目の覚めるような特有のブルーカラーのブラジル産のカイヤナイトです。
いずれも青のタイプが少しずつ違っていて、美しいビーズ、複数のカット、形状のものを使っております。

「ブレスレット」
ブラックサファイアは、宝石ルースまでの品質ではなく、スターがある玉ない玉混在しており少し色むらのあるものもありますが全玉シラーそのものは見られます。その中で、しっかり肉眼でスター効果が確認できている玉もあります。黒石! コランダム! ということで。ブラックのサファイアは、なかなかビーズでは今までなかったので、ちょっとトキメキます♪ 
ブルーサファイアはわずかに白っぽいむらも見られる玉もありますが、全体的には綺麗なブルーサファイアの大玉です。
ルビーは濃い目のピンクレッドが綺麗な高品質ルビー。
カイヤナイトは、わずかにこのタイプのカイヤナイト原石特有の茶色のインクルもありますが、透明感も見られる、濃いブルーの色合いが美しいケニア産のカイヤナイトです。
メダイチャームはお取り外しいただくことが可能です。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page