「Libra Stones」ブレスレット「1」「2」「3」

2015年08月31日 (月) 18 : 52











いよいよファイナル、てんびん座カップリングです。
なんとなくの出来心(?)で始めてしまい、さそり座からスタートしたこのシリーズも、ようやくてんびん座で終了です(ほっ)。
ほんとに、星座ひとつの違いで・・・こんなにも性格面が変わるのか・・・と、毎月毎月、びっくり&発見の連続でした。


てんびん座といえば、もうネーミングから彷彿されるとおり。
「計測器」はかり、なんですね。天秤にかける、バランスとる、正確に測る・・・そのイメージどおり、バランス感覚に優れた星座さんで、分析力があり、それも正確。
お年ごろで言うと、だんだん世慣れてきた^^社会人。
なので、争いごとなどの「面倒なこと」が大嫌い。
ほどほどに、適度に、誰とでもうまくソツなくやっていける、人に対しても「公平」を好み、空気を読むのがうまく、誰にでも上手に合わせられる平和主義者。


クールで上品、争いを好まず、センスが良くて、お洒落。
また、「人からそう見える」という点にも価値を置いているため、格好悪いことが嫌い。
なので、ルックスなど見た目重視なところがあるそうです。
恋愛なども、かけひき上手で、計算がうまく、そして、実はマイペース。
そのマイペースは、人を押しのけてまでの、私がイチバン、的な、競争心、向上心に、欠けるところがあるそうで、こうした点が、ともすると、人との競争などではない場面でも、「怠け癖」として、出やすいところもあるそうです。


一見、この世では難点がなくて、生きやすそうだな~羨ましいな~って感じのする星座さんですが。
この世はてんびん座さんのように、クールで公平で面倒な争い事が嫌いな人ばかりではなく、むしろその反対みたいな^^人も多いです。
なので、人との争い、揉め事を好まないてんびん座さんは、そういう事象に直面した時にどうなるかといえば「自分の本心を抑えても、場を治めようとする」という、典型的な、「臭いものに蓋」「見ないふり」ができてしまう星座さん。
戦わない、戦えない、異論、反論、揉め事を起こすくらいなら、自分がその場だけいい人になって我慢したほうがまだマシ。という態度で生きていってしまう傾向があるそうです。
しかし人間、これを続けていけばどうなるか。
これがもっと「揉め事の火種」となっていくこともあります。
平和でいたい、穏やかでいたいだけで選んだ公平さのつもりが、ある人には「薄情」「優柔不断」に見えることもあり、てんびん座の人がもっとも嫌う、「他者からの批判」へと進展していくこともあります。


実は「内面の天秤」がいつもいちばん揺れている、外側の事象しだいで、心の天秤がささいなことで傾きがちなのは、他ならぬ、てんびん座さん自身。
繊細さゆえに、人から嫌われることも極端に恐れているところがあるため、自分の本心そのものを見失いがちな星座さんでもありますが、もともとは、マイペースでいたいがための自分を抑えることの選択でもあるため、時々その抑えこみがちな感情が爆発するようなカタチで表現されてしまうこともあり、かえって周囲を混乱させることもあったりするそうです。


そんなてんびん座の方にとっての、このカップリングは、理想とする世界、そしてもともと持っている「調和」の素養、センス、バランス感覚、そういったものを、自信を持って、真の意味で他者に依存せず迎合せずに、発揮していくことへの自信を生む組み合わせ。
時には、人にはわかってはもらえない、もっとも恐れている「否定される世界」も味わうかもしれません。
しかし、誰かに認められる、誰かに必要とされる、誰かに評価される、という他者在りきのモノサシではなく、まず、自分自身が自分を評価できる、自分が自分を信じられる強さ、自立心を、てんびん座の方が身に付けられた時。
望んでいた世界の現実化は、それまでのように、自分が無理をしたり、我慢したり、諦めたり、という他者を窺う、他者のクッションとならずに、晴れ晴れと身軽に顕現されていくと思います。
そのサポートをしてくれるカップリングだと思います。



12星座、面白かったですね。


でも、最後に思いました。
星座ごとに、同じ人間とは思えないくらいに^^、それぞれみんなタイプは違えど。
やっぱりどの星座さんにも共通するのは。
「まず、自分」という課題が、どの星座さんにもありますね。
そのために、優れた点、欠点に見える点、両方持って、私たちはそれぞれの星座を選んで生まれてくる。
まず、自分。まず、自己を見つめ、自己を知り、肯定していく。
結局は、ここが必須なんだな、と。



■使用石■


「ブルーサファイア14ミリ丸玉」「ミヤンマー産本翡翠13ミリ丸玉」「ピンクオパール10ミリ丸玉」「ブルーカルサイト8ミリ丸玉」「アクアマリン12ミリ丸玉」「オーウィーブルーオパール10ミリ丸玉」「ピンクアメシスト(スモーキーバイカラー)14ミリ、11ミリ丸玉」「デンドリティッククォーツ14ミリ、11ミリ丸玉」「ブラッドストーン12ミリ丸玉」


■クォリティと鉱物説明■

大玉中心で、存在感があるブレス。
ブルーサファイアは少しグレイッシュなブルー。
ミャンマー産本翡翠は微妙にブルーも入るような色合いで高品質。
ピンクオパール、ブルーカルサイトも高品質です。
アクアマリンは天然色で緑味のある玉でうっすら透明感もあります。
オーウィーブルーオパールは母岩のマトリックスも入りますが、発色が濃く美しいビーズ。
ピンクアメシストはうっすらバイカラー。内傷がなく透明感抜群の高品質ビーズ。
デンドリティッククォーツは、デンドライト模様が美しく、この石としてはかなり母体水晶の透明度も高い、高品質なビーズです。
ブラッドストーンも発色、模様の美しい高品質ビーズ。

シリーズ最後なので^^大奮発です。
ご満足いただける品質、しかもリーズナブルです。
星座ものはそのようにご奉仕品価格で仕上げられるように努めております。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page