「喜びの輪」ブレスレットVol.2「1」「2」「3」

2015年04月30日 (木) 19 : 20












「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ブレスレット内寸「1」「2」約15センチ「3」約17.5センチ。
「1」「2」ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
「3」ナイロンコートワイヤー、ロジウムメッキ真鍮製パーツを使用しています。

__________________________


今いる周囲の環境、人の「輪」の中に、溶け込めない。
そこに輪がある、そういう時。入らないで済むように、避けてしまう。
疎外感、孤独感をどうしても感じている。
自信が持てなくて、人と接する時に臆してしまう。
気分の浮き沈みが激しくて、楽しもうと思うのに、「今」楽しめない自分がいる。


そして、そうなってしまう自分を、嫌悪してしまう。
自分を素直に表現できていない気がする、とわかっている。
でもやっぱり、いざとなると、どうやったら素直に表現できている実感が湧くのかわからない、それが失敗したら、怖い。


結果。変えられない。
結局、なんにも変わらないままの自分を嫌悪しながら、周囲にも不満を感じ続ける日々の中にいる。
出て行きたい。変えたい、のに。
変えられない自分、変えられない世界。
そこにいることが苦痛。
仮に、癒やされるはずの「輪」が目の前にあったとしても、こんな自分はそこに飛び込めるのだろうか。


・・・一例として、こういったようなメビウスの中にハマっているような自覚症状があるような方を、喜びの光の輪の中に連れ出すサポートをしてくれるカップリングかな、と思います。
軽やかに、ステップしはじめることができるはずです。
そうなったら、そのペース、そのご自身を、信用して進んでいってください。
時々、また逆戻りしそうになることも、あるかもしれません。
一足飛びにはいかないかもしれないけれど、彼らが経験させてくれる成功体験の感触、そういうものを、ひとつひとつ、信用すること。
それが、イコール、「自分を信用すること」になりますから。


・・・実はあたくし、このカップリングはですね。
上記のこの文章をすでにもう仕上げていたあとに^^、まさにここに書かれているような「うわ~、これは、この輪には、あたしは入れないわぁああ」な^^経験をしてしまったんですぅ。(ブログ記事ご参照ください^^)


で、身につけました。
しっかり、浮上しました。
と言っても、別に物理的にその入れなかった人々の輪の中に入ろうってことが、大事なわけではないです。
それはそれで、いったんは、終わったことで。
そこがモンダイじゃないんですね。


喜びの光の輪というのは、物理的次元に形成されている場合があるように見えるのは、やはり「転写」なんだな、って実感しました。
同じ経験をしても、同じ場所にいても、感じ方はみな違う。
その時その時に感じていること、もしそれがポジティブと言えないものであるなら、それをそのままにしないで内観していくことは、作業としてはふつうは避けたい作業ですが。
このカップリングしていると、それが「軽く」できる感じがします^^。
要するに、その内面で起こっていたことへの抵抗感が生まれず、また、ごまかすことなく、素直にそのままを観ることができる。
そして、そういうことだったのか、へと繋がれば、はい、それが「見えないステップ」をし始めている・・・ということなんですね。



■使用石■

「1」約15センチ

「ハックマナイト10ミリ、6ミリ丸玉」「キュービックジルコニア10ミリ丸玉」「ピンクアメシスト8ミリスターカット」「グレープカラーアメシスト10ミリ丸玉」「レインボームーンストーン14ミリ丸玉」「2012クリスタル8×4ミリボタンカット」


「2」約15センチ

「ハックマナイト8ミリ、6ミリ丸玉」「キュービックジルコニア10ミリ丸玉」「ピンクアメシスト12ミリスターカット」「グレープカラーアメシスト10ミリ丸玉」「レインボームーンストーン10ミリ丸玉」「2012クリスタル8×4ミリボタンカット」


「3」約17.5センチ

「ハックマナイト6ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ、6ミリ丸玉」「ラベンダーアメシスト10×8ミリドロップカット」「ピンクアメシスト約15×13×8~10ミリタンブルカット、8ミリ丸玉」「グレープカラーアメシスト10ミリ丸玉」「レインボームーンストーン27×15×10ミリタンブルカット、8ミリ丸玉」「2012クリスタル8×4ミリボタンカット」


■クォリティと鉱物説明■

ハックマナイトはソーダライトの変種で、紫外線により、紫色が色濃くなるカラーチェンジストーン。太陽光に当ててしばらくすると色が濃くなってきますが、陽光から離れて時間がたつとまた元の色に戻ります。レア石です。
カラーチェンジ系の石は、その石のオーナーとなって、その色変化の様を間近で見ないとわからないところもあるけれど、やっぱり「色変する」ってだけで人気なのは、人間というのは潜在的には「変化」を求めている^^証でしょうかね~って思いますね。
ハックマナイトの10ミリ、8ミリビーズは、色目は白っぽい原石で、品質としては2Aクラスで紫外線当てない状態だと、こんなふうな糸魚川翡翠みたいな見た目です。6ミリのほうは、ピンク色でピンクスギライトみたいな色合いですね。
レインボームーンストーンは綺麗なレインボー~ブルーのラブラドレッセンスがうっすらですが見られる綺麗な大玉です。大玉レインボームーンストーンはもともと流通量が少なくて、オール透明原石で丸玉というものが、そもそも皆無ですが、大玉としては品質良い部類かと思います。
「3」は大きさの割に透明感があって綺麗な原石のタンブルカットなのですが、レインボーのラブラドレッセンスじたいは、見える表面というよりは、側面に見られるんですよね^^。まぁ、レインボームーンストーンでレッセンスの綺麗なものって、基本すべてルース行きなので、こんな大きさのビーズにはしてもらえませんから。

ピンクアメシスト、グレープカラーのアメシスト、ともに高品質です。
キュービックジルコニアの丸玉は、アメシストカラーの紫玉です。たしかに輝きが綺麗だと思いますよ、キュービック。

 


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page