「ブラックアゼツライト ~プロテクション~」ネックレス

2015年03月31日 (火) 21 : 03






「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ネックレス長さは48センチです。
ナイロンコートワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。


♪♪♪セット割引♪♪♪

お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。

__________________________


このギベオンと黒翡翠、H&E系の石を取り混ぜたプロテクションタイプのカップリングは、以前にもお出ししていたことがあって。
で、今回、満を持して? 登場してきたブラックアゼツライトを見て、「あ、これは黒翡翠を入れて、あの感じのを絶対作りたいわ~」って思っていたら、さっそうになんと、その以前のタイプをお持ちのお客様より、なんと「またこの感じのを新しく作って欲しい」というご依頼のシンクロが☆
たびたびあることですが、こういうシンクロがあるということは、やはりそうなんです、「今、需要があるから」^^なんだと思います。


でもここ間違わないで欲しいのは、「その需要を見込んでブラックアゼツライトを入手した」というわけではない。という点でございます^^。(でもまぁ、別に、間違ってもらっても^^いいですけど)
いい石かどうかもわからないのに、「うおぉ、出た~~~黒アゼツ~~~」とワクワクで、とりあえず複数仕入れる・・・という^^なんのそこに思惑もはたらかない^^直観行動がいちばん先で、もろもろは全部数珠つなぎであとからで。
仕入れ直後のぎっくり腰^^、により、即座に試される自分自身のブラックアゼツライト体験や、プロテクションブレスのご依頼のシンクロや、私がたまたまコレ作ろうと思っていた、などのすべての時期が近いと、「うわこれウハウハに売れるわ~H&Eのニューフェイスぅ♪」っぽく^^見えますが、もしありがたくそうなれば、それは結果論です。


実は何気に、黒翡翠とこの鉄質隕石のカップリングは、そうゆうプロテクション系好きな方々、霊的なエネルギーに敏感な方、三次元的呼称として「ナイーブでとても繊細」な方々には、以前から水面下(?)で、ご好評だったんです。
プロテクション好き、っていうご趣味というんじゃなくて^^、ようは切実にマイナスエネルギーから遮断されたいそうなんですけれど。
エネルギー系統にひっじょうに敏感というか、つまり私のように「ま、いっか~」じゃない^^から、あっちゃならね~ネガティブな見えないもんの干渉を受けやすい、それはこの世にいないもんばかりではなく、生きたヒトのネガティブ想念的なエネルギーなんかも同じというか、けっこうよりそっちのほうが手に負えない強力さだったりするそうなので、防護壁として重宝していただいていたご様子でした。


モリオン&ブラックスギライトも、その手の霊的干渉の遮断でいちやく有名になったりしていますが、どっちのほうが、ってのは私にはわかりませんけれど、直感的には、「ナイーブ自認、見える、感じる、干渉受ける」で且つ、「自分のハートの声を、そういった外的干渉への恐れから聞き取りづらくする」ことに苦痛を感じるような方には、ですが、こっちのほうが良さそうな気がするかな。
そういう方が「なぜそういうことになっているのか」に気づく、そこを超える、霊的成長に寄与するカップリングなんだと感じます。


あ、プロテクション好きというご趣味ではなくても^^、「うわこれなんかかっこよくね?」の単なる黒石好きであっても、もちろんオッケーだと思います~。ちなみに、プロテクションとオープンハートは両立できると、私個人は思うクチです。
生真面目な方は、それは「極」だと思われるかもしれませんが、どっちかワンパターンでなければ完璧ではない、という遊戯が三次元ならではの顕れなだけなんじゃないかという気がします。
こういう黒系って、昔からとかく「男性向け石ブレス」になりがちなんだけど、やはりそこには意味があったんだな~って。
とかく男性性優先の世界というのは、本人が闘いたくなくても攻撃対象になることあるもんね。
まぁ、そんな世界ももうすぐ終わりますけれどね。


深く暗い暗い洞窟の先の明るい一点。ほんのかすかな光明。その先が無限のゼロポイントだなんて。自分がそことリンクしているだなんて。普通は信じられないんですけれどね。
そっちへ行こうと思えば行ける。自分が本当にそれを信じれば。自分を信じれば。
ブラックアゼツライトの登場は、それをわれわれに示唆する意味を持っているのかな、って感じます。


■使用石■


「ブラックアゼツライト6ミリ丸玉、31×20×7ミリH&E社製シルバーワイヤーラップペンダントトップ」「アゾゼオアゼツライト6.5ミリ丸玉」「ガーディアナイト6ミリ丸玉」「シャーマナイト6ミリ丸玉」「ブラックトルマリン10ミリ、8ミリ64面カット丸玉、6×4ミリヘキサゴンカット」「ブラックオブシディアン10×6ミリヘキサゴンカット」「黒翡翠6ミリ丸玉」「ギベオン7×5ミリロンデル」「プラチナルチルクォーツ9ミリ、7ミリ丸玉」



■クォリティと鉱物説明■

それぞれ、美しく高品質なビーズです。
ブラックアゼツライトは、米国バーモント州産のブラックカルサイトと石英のミックスした石だそうで、いわゆるアゼツライトといっしょに産出される石なんだそうでして。つまり、てっていしたH&Eオリジナルなメタフィジカルストーンと言えますね^^。
元祖ブラックカルサイトであるシャーマナイトもカップリングに使っていますが、シャーマナイトよりも濃い色合いの黒でビーズは少しマット感があり、石英が入っているからかシャーマナイトよりも硬質感があります。
プラチナルチルクォーツは内包物の入りはやや薄めのビーズも含まれますが、もちろん美しい内包物が入るものも。透明度の高い水晶母体で綺麗なビーズです。
H&E社ブラックアゼツライト、アゾゼオアゼツライト、ガーディアナイトは、各1石ずつと、トップにブラックアゼツライトのワイヤーラップペンダントを使用しています。
H&E社のギャランティカードのコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page