





「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ブレスレット内寸「1」「2」約15センチ強「3」「4」約15センチ弱「5」「6」約15.5センチ強。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
__________________________
こちらは「神の栄光」あるいは「神の優雅さ」という意味の名前をお持ちの、大天使ハニエル・エナジーの組み合わせです。
(以前のご説明文の転載ここから)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハニエルはこれまで実らなかったものを実り豊かなものにする力を持っている大天使さんで、人生を生きる価値のあるものにするもの、つまり友情、愛、交友、調和、バランスといったものを鼓舞するのだそうです。
これを身に着けていると、まさに、「そういうことが自分にも可能」というのか^^、なんというのか、「こんなになくてはならないものを、こんな長年ストーンアクセサリ屋をやっていながら、作っていなかったなんて」という感じでしょうか^^。
まぁ、女性としてはぜったい欠落しちゃいけないエネルギーという感じですよね、コレ。
もうね、とにかく、特に「女性であること」に対して、いい意味でも悪い意味でも、身構えちゃったり、ヘンにそのへん逆に「男女平等わけへだてなく」になってたり、はたまた「オンナは甘えていい」とか思ってたり、「オンナは甘えていい、とは思ってないし、甘えてる女は嫌い、目につく、うざい」だとか^^(これは裏を返すとですね、「本当は自分も甘えたい」という深層心理があるわけです^^)、女性として存在していることで、なんらかの偏りがわりと誰でもあるのかもしれませんが、そういうもろもろの「必要のない緊張感、硬直した思考」的なものから、開放してくれるエネルギーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(以前のご説明文の転載ここまで)
ここまでエネルギー的に優れものであることを、自分自身が解読しご説明して、人様にイチオシしていながら^^でもなぜか自分自身は身につけていなかったという、いわくの大天使ハニエルブレス。
以下のこれは、2012年に自分に対して^^言ってたんだな~って、しみじみ感じますね。
(以前のご説明文の転載ここから)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おすすめですね~。
未知数の^^自分に出会えますね。
特に普段、こういったカラートーン避けまくっているような^^方にお薦めします。
冒険してください。
(こういうのがもともと好きな方は、普段からこういうエネルギーに満ちておられ、たぶんもうこのテはお持ちでしょうから必須ではないですが、まぁ「代打補強」としてはかなりそれもアリかとは思いますが)
「神の優雅さ」
ほんとにそうね、って感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(以前のご説明文の転載ここまで)
あのね、「過去に起こったことそのものは変えられない」っていう話が、今月記事でありましたが。
私がやっている仕事なんて^^まさにそうなんですよ。
「だってアンタが自分でそう言ってたんじゃないかぁあああ」感が^^満載なお恥ずかしいこと、晒しつつやってるんです。もうみなさんに見せちゃってますからね。
自分のエゴではよくわかっていなかったりすることでも、「説明」とか文字にしているんです^^。
自分にはその時点で完璧にできていると言えない、それがイイコトだとわかっていてもできそうもないことでも、平気でお伝えしたりすることもあるのが、こういう仕事でもあります。
(矛盾とかカオスの中で生きることを気持ち悪いと感じる正義感の強い、いわばまっとうな方の目線からご覧になられると^^、まぁ、単なるロクデナシにも見られる危険性を伴いつつ、それだけは自覚しつつ^^多少はヒトとして最低限のマナー部分には気をつけながらやっているところがあります。)
そんな恥ずかしいあたしですからいけしゃあしゃあと、年月たって「実はこんなに人にお薦めしつつも自分は身につけてなかったんだよね」とか凄いことを^^カミングアウトしたりするんです。
だけど必ずいずれ「帳尻が合う」日がやってきます。
過去というのは、事実としてあったこと、として記録のように残ってはいきますが、それだけです。
そこにどんな意味を持たせるか、どう過去を活かすか。それは「気づいた今」なんです~。
その時、その過去は「あって良かったとか悪かったとかではなく。これがあっての「今」なのだ」と嬉しく感じられる今の自分といっしょに「変容」します。
「あの人の過去はああだった」「自分の過去はこうだった」と責める悔やみ続けることの虚しさが自覚できる、わかる時は、必ずやってくるのです。
■使用石■
「1」「2」約15センチ強
「ディープローズクォーツ10ミリ丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ6ミリ丸玉」「ローズクォーツ6×3ミリボタンカット」「ムーンストーン7ミリ丸玉」「マザーオブパール10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ10ミリ64面カット丸玉」
「3」「4」約15センチ弱
「ディープローズクォーツ10ミリ丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ6ミリ丸玉」「ローズクォーツ10ミリ丸玉」「ムーンストーン7ミリ丸玉」「マザーオブパール10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ6×3ミリボタンカット」
「5」「6」約15.5センチ強
「ディープローズクォーツ10ミリ丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ6ミリ丸玉」「ローズクォーツ8ミリ丸玉」「ムーンストーン7ミリ丸玉」「マザーオブパール10ミリ丸玉」「ローズオーラ8ミリ丸玉」
■クォリティと鉱物説明■
発色、透明感が綺麗なマダガスカルスターローズクォーツ。
いちごみるく色の、マダガスカルのディープローズクォーツ。ディープローズのマゼンダに少し白い部分がマトリックスで入るビーズなので、それがよりいちごみるく化となっています。
ホワイトムーンストーンは透明感があるフェルスパーで綺麗なシラーが見られます。
チャームは不思議のメダイ。取り外しが可能です。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2015年
follow links
FB page
Google+Go to top of page