「Joy Heart」ブレスレットVol.1

2015年03月31日 (火) 20 : 00






「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ブレスレット内寸約15.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

__________________________


珊瑚とピンク石のカップリングは、度々やっているよなぁ、と思って調べたら、2012年にこんな感じのやってましたね^^。
っていうか、去年も珊瑚はやってますね。
なんとなく、気づくと珊瑚ネックレス作ってるんですよね~。
まぁ、もう定番ってことで^^許してください^^。


コーラルは、赤なのに、って気もしますが、「陽なリラックス」。って以前もお伝えしていましたね。
陽なリラックスが昨今はわりと個人的には得意なほうになってきちゃったんで、私個人は今現在それほど頻繁に珊瑚を身に付けることはないんですけれど、珊瑚系、コモンオパール系は、自分は外出て仕事していた頃は、考えてみると必需品^^というのか、身に付ける頻度は高かったよなぁ・・・ということを思い出しますね~。
まぁ、いつでもどこでもリラックスみたいなのって、やっぱりお勤めされていたりだと厳しいですよね~。
一日中オフィスやお店の中だとか、常に定位置にいなきゃいけないお仕事されていたりだとかであれば、トイレ行ってたってなんか緊張しますよね^^たぶん。
そういえば昔、内勤仕事で中小企業に派遣で行ってた頃、ワンフロアだったから、なんとなくトイレに行きづらいっていうか^^、なんかちょっとやだったな~、って思ってたな~。ああいう狭さで、好きじゃない人とかが近くにいたりとかだったら^^もうとんでもないストレスですよね、たぶん。
今までにそういうことって経験あったかなぁ? って振り返ってみると、ないわけじゃなかったでしたね。隣の席の人がヤダ、とか^^。ほんとああいうのは苦痛でしたよね~。
そういう渦中にいちゃうと、「ワンネスとか寝言言ってんじゃねえぞ」って^^気持ちにもなりますよね~。
そりゃ、愛と光のライトワーカーがお目出度いアホに^^見えるはずだわ。


いやまぁそれでもですね^^。
自分を幸福感で満たすことができるのは、自分だけ。なんです。
だから、どんだけ会社の席が苦痛であっても、今いる場所が完璧ではないとわかっていても、その苦痛な場所に翻弄されるのではなく、自らを楽にしてあげて、Joyな気持ちになって欲しいですね。
やな場所、やな状況、であっても、幸福感を感じられない、そういう時でも「気持ちを上げる」ことは必要です。
なぜなら、そこに引きづられて気持ちが下がりっぱなしだと、そこを一歩外に出て開放されてさえも、今度は下がった場所づくりを自分みずからがしていっちゃうことになるからです。
(「気分転換」が必要よね、ってそんなに小さいことではなくて・・・ホント、見えない世界的にはかなり重要なことだと思いますよ~)


・・・という、Joyのお手伝いの石たちのカップリングです。
(上がるのは気持ちだけじゃなくて、たぶん体温も上がるんじゃないかとも思われます~、というか、女性は体温下げないようにしないとね。だいたい気持ちと体温は繋がっているみたいだから)



■使用石■


「スポンジさんご20ミリ丸玉」「カーネリアン(赤瑪瑙)18ミリ、14ミリ丸玉」


■クォリティと鉱物説明■

スポンジ珊瑚の巨玉。20ミリあります。
このスポンジ珊瑚20ミリに合わせた巨玉ブレスが作りたくて、カーネリアンの大玉を調達しました。
近年あまり14ミリサイズ以上のこういう石、ほとんどありませんので、大玉入手の際には、「売れなくて無駄になったらどうしよう」は掠める^^わけなんですが(大きすぎる玉は汎用性なくて^^他に合わせられないから)、でも正解だったわ~。かわいい。めちゃかわいい。
。。。つか、目立ちすぎ^^。文中には「オフィスがどうの」って言ってますが^^これはそういうオフィス仕様ではありませんな。会社の外に出たら^^身につけてください。
ここまで大きいと、パワストっぽくなくて^^かわいいですよね~。
こういう大玉って、一応、ビーズとしては存在しないわけじゃないから^^自分はこうして調達できているわけなんだけど、ネットとかで検索すると、まずこんなおっきいのって、売り物では出てこないわけなんですが、やはりそれは採算^^というものなのでしょうか。
でもやはり一般的じゃないので、これいっこしか作りませんでしたが、ご要望があれば、あとひとつ作れるだけのビーズ在庫はありますんで、こちらが売り切れで、これほっすいぃいい、の方がいらっしゃったらご用命ください。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page