





「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ペンダントトップ全長「1」9センチ「2」7.5センチ。
アーティスティックワイヤー(ノンターニッシュブラス、ベアイエローブラス)を使用しています。
お写真にはありませんが、40センチ合皮コードをおつけします。
♪♪♪セット割引♪♪♪
お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。
__________________________
この言い古された^^格言を、「そうは言ってもねぇ・・・・」と受け入れることは、なかなかできないんじゃないかと思います。
私自身、失敗はなるべくしたくない・・・っていうか、自分が「これは失敗だ」と知りつつそこにとどまることはできるだけ避けたいですし、なら最初から失敗をそもそもしたくない^^ですよね。
誰だって失敗したくないから失敗しないで済みそうな、「失敗のない道をナビゲートしてくれそうな^^石がないかな」っていう探し方を多くの方が、しておられると思います。
その人間側の虫の良さがパワーストーンをパワーストーンたらしめている部分でもあり、また、逆に、石を持ってみたけど別に何にも好転なんかしやしないと、パワストにがっかりし、「ほれみろ、そんな石に頼るとかなんてやめとけ」と、石屋の調子のいい口車に乗っからないようにと^^警告する人間を出現させる追い風ともなります。
そうなんです。
人生において失敗(と自身が感じてしまう事象)というのは、もう、あって当たり前のものであることを受け入れられる前提で、石に接することができれば、実は石はとてもはたらきやすくなるのです。
つまり、欲しい結果を得るためのノウハウには「外側への依存心を手放すこと」&「内側(ハートの意見)への絶対的信頼」&「やるべきことはやること」の動作が必要で、実は「失敗(と自身が感じてしまう事象)」なんかも・・・・・そのプロセスに予定されている場合には、起こります。
とくに、我が強いマインドの経験則に従うことを優先させると発生しやすい^^です。たいていの人間は、100パーセントハートの意見でなんて^^生きてませんので。
なぜなら、失敗しないと、そういったことがわからない、それを分かる必要があったりするからです。
失敗経験があるからこそ、「これが成功♪」という、自分にとっての成功への感知能力も、上がりやすくなるのです。
これをはしょって、成功だけが数珠つなぎ・・・見たくないもの(失敗)はもう二度と出現しない、ハッピーオンリー、なんてこたぁ、ないわけです。
ということで、こちらのカップリングは、仮になにかイケてない現実の状況を招いている時であっても、失敗は成功のモトであること・・・を、感知できる冷静さ、そこに気づけるフラットな精神状態をサポートしてくれると思います。
もちろん、気づいて、できる方向転換であるなら、「即効」やるべきですが、おそらくその勇気と失敗を引きずらない切り替えの良さも、ついでにサポートしてくれるんじゃないかと^^思われます。
結局、人生を「失敗に固定」してしまうのは・・・やはり、自分自身だと思います。
この「切り替え」が妙に、異常に早い人は・・・「失敗したことを、記憶に留め気に病む期間」が相対的にグズグズしてしまう人よりも短いことが多いため、はたからは「あんまり失敗がないように見える」し、本人自身も「成功ばっかりに感じている」というだけで^^、実はけっこうちょこちょこ失敗もしているけれど、「ひるがえってラッキー」も同じくらいにすぐに経験してしまうので、まるで失敗などなかったかのように^^なってしまうだけなんだと思います。
(でも失敗経験を内省していないと、やっぱりまたふと失敗事象はでてくるんですがね。筆者自身は^^このパターンを好んでやっているフシがあるようです)
■使用石■
「1」
「アマゾナイト(チャイナ)25×14×6ミリ天使の羽」「ゴールデンタイガーアイ17×12×6ミリ」「ゴールドルチルクォーツ16×13×6ミリルース」「ホークアイ10ミリ128面カット丸玉」
「2」
「アマゾナイト(チャイナ)14×8ミリバラ彫刻」「ゴールデンタイガーアイ8ミリ丸玉」「ゴールドルチルクォーツ30×16×8ミリルース」「ホークアイ4ミリ丸玉」
■クォリティと鉱物説明■
アマゾナイトは、厳密には長石ではなく鉱物的にはブルークォーツァイトになります。
昔からアマゾナイトの名称で流通しているため、アマゾナイトってことになっているんですが、こういうことがあるから「石にチカラなんて」ってな^^話にもなるのかもしれないですね。
でも実際に今の市場では、アマゾナイトの名称で呼ばれるキレイ目なブルークォーツァイトじたいが減産傾向にあり、ロードナイトなんかといっしょですが、発色の綺麗なブルークォーツアイトは年々減っていて、お値段も上がっています。
こちらで使用しているアマゾナイトは、その高品質なタイプの発色の良いチャイナアマゾナイト。
ゴールデンタイガーアイは、タイガーアイを脱色したもので、明るいゴールドの色目が綺麗で、とても人気がある石なのですが、この明るい色目に仕上がっているビーズじたいもわりと品薄で、久々ゴールデンタイガーアイを仕入れしに行ったんですが、なかなかすべての脱色タイガーアイがこの色目とは限らないので。この石は選びますね~、ほんとに。
ゴールドルチルは「1」はタイチン針。母体水晶ややミルキーなところもありますが、太針ゴールドです。「2」は内傷のない透明水晶母体に細かい金針が入ります。
ホークアイもきれいなビーズです。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2015年
follow links
FB page
Google+Go to top of page