「Pisces Stones~アバンダンス~」ネックレス

2015年01月31日 (土) 19 : 08






「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ネックレス長さは60センチです。
ナイロンコートワイヤー、ロジウムメッキ真鍮製パーツを使用しています。


♪♪♪セット割引♪♪♪

お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。

__________________________


うお座さんのアバンダンス・ストーン、ブラッドストーンです。
このアバンダンス・ストーンという情報は、ジュディ・ホール女史の星座別のクリスタルの著書よりいただいておりますが、なんでブラッドストーン? という部分については・・・正直、今まで考えたこともありませんでした。
うお座さんのイメージからは一見ほど遠い印象の強いこのブラッドストーンという石は、3月の誕生石ともなっております。


感受性が鋭く、共感能力に長けていて、他者への奉仕精神に富んでいる、そういった性質というのは、確かに人間として素晴らしいものです。こういう生まれ持っての性質というのは、真似しようと思ってなかなかできることでもありませんので、それがないものには、「理解不能な領域」の経験であり、そのため別の意味では「好む好まないにかかわらず運命として課せられている感」を持っているケースもあるのが、うお座さんかもしれません。
いくら心が愛に溢れていようが、それによって目に見えたご褒美が即座に現実的にもたらされるわけでもなく、形のある報酬が直接的に得られる感触があるわけでもないこの三次元では、御自身のそのような感覚的美点をむしろ、この世を生きづらくする欠点と勘違いし、疎ましく思ってしまう、そういうことさえあるかもしれません。


人生というのは長いですから。
たとえ、利他と奉仕が自身の喜びであることを魂が熟知していたとしても、生まれてきてから生涯その聖なる境地を知りながら、何人にも影響されずに維持できるかといえば、そうではないと思います。
たとえば、必ずしも、他者の喜びと自己の喜びとがベストマッチでリンクしないケースもこの世には多く、すべてにおいて、共感、共有の喜びを自分自身の喜びとはできない他者も多く存在しますので、そういう中で生きていくことのストレスは、うお座の方にとってはまさにもう、この世にいる、というそれだけで^^イバラの過酷な道への挑戦となるケースもありましょう。


「献身」を象徴するブラッドストーンは、イエス・キリストがゴルゴダの丘で磔にされた時、ちょうど十字架の下にあった石にイエスの血が染込んで出来たと言われている説が有名。(別名を「ヘリオトロープ」ともいいます(このネーミングはけっこう好き♪)。ギリシア語の「ヘリオス:太陽」「トロポス:向く」 がその名前の由来となっているのだそうです。)
その名前が示すように、血液関係の病気全般に対して良い影響を持つとされているそうで、血液を元気にして酸素の循環を良くする力もあるため、脳の働きが活性化し、思考の明晰性を高めてくれるのだそうです。
ブラッドストーンは生きることへの前向きな欲求を高めて気力を与えてくれる石で、人生に対して喪失感を持っていたり、生きることに疲れたりしている人を心身の両面からサポートするストーンで、いわば「自分じゃもうどうにもならない境地」に追い込まれた人を、その困難を乗り越えて浮上させる石の代表格。


・・・というブラッドストーンに謳われる石の意味を知るだけでも、うお座さんがこの世的に「アバンダンスの境地」を得ることというのは、もしかすると、蜃気楼のように到着したと思ったら消えてしまった、そんな儚い夢物語を追うような気の長さを要するものがあるのかもしれませんね。
そりゃ気力というガソリンがなければ、やっていけないですよね、この世だと特に。
ということで、ブラッドストーンがうお座のアバンダンス・ストーン、ご納得いただけましたでしょうか。


■使用石■


「ブラッドストーン25×20ミリ、20×18ミリロンデル、28×15ミリタンブルカット、12ミリ、10ミリ、8ミリ、6ミリ、4ミリ丸玉、10ミリ128面カット丸玉」


■クォリティと鉱物説明■


ブラッドストーンといえば、緑地のジャスパーに赤の斑点、という見た目がベーシックなタイプなのですが、それ以外の発色のカルセドニー部分が入るものなど、ブラッドストーン原石の中に含まれています。
こちらは、なかなか市場にはない高品質ブラッドストーンの、大粒サイズのビーズで、独特な模様も美しいビーズと、緑地ベースのタイプ、混合色タイプなどをカップリング。
なにげにこのブラッドストーン、潜在的需要はある石なのだと思うのですが、女子っぽくない^^この石の見た目ゆえか、丸玉以外のオサレ系なブラッドストーンのみのブレスなんてものがまず存在しませんので、探しておられた方にはお値打ちだと思います。
しかし、ビッグサイズ玉、実際アクセサリとしてもものすごくかわいいし、ひょろっと華奢石より目立つおっきい石!! がお好きな方にはお薦めですが、石なので、ジャスパーなので重さがそこそこあります。こういう大玉ネックレスを知らない方には、正直「冒険」ではあると思います^^。これがはじめてになっちゃう場合には、その点ご理解ご了承ください。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page