
こちらは、「オトシマエ道中を助ける」カップリングですね。
(実は作った時には、そういうふうなものとは思わなんだ^^だったのですけれど。うわまさにそれだ~って、チラ見書く段階になって気がつきました)

オトシマエ状態とは、「それまでの自分を脱ぎ捨てる覚悟ができた状態(まんまヤクザの禊^^だね)」とか(笑)お伝えしていましたけれど。
これって実際のところ、なかなかその意志が継続しない、三日坊主になるわけなんです。
人が本当に過去の自分を脱ぎ捨てよう、「変わろう」とするのって、やっぱり並大抵のことではないのではないかな。

スギライト、翡翠のカップリングというのは、精神的なステップアップを目指すためのお守り石の強力タッグ「道探しストーン」という感じで過去におすすめしていたことがありました。
その人にとって、本当にふさわしいと感じられる道へ案内してくれる、という経験を自分自身が感じておりましたが。それはつまり、自分が常に自分にふさわしい相応しいポジションにいることを自覚させてくれる、ということでもあったのかな、と感じます(この自覚がないと、「外側の変化」もそうですが、現実に起こってくることに翻弄され続けますので)。

ものごとを俯瞰で観ることができるようになると、たくさんの気づきを得て、これからはそのポジションを変えることができるようになります。しかし、その美酒にはいっとき酔いしれることができても、たいていは「過去の思考癖」を踏襲してモノを考えるようになってしまいがちですから、「外側の変化」まで待てないで、放り出しちゃう、元の木阿弥へ戻ろうとするのが人間です(笑)。
このカップリングは、そんな一筋縄ではいかない変容のサポートカップリングです。
高次サジェスチョンからの考え方と行動の維持。それを実際に積み重ねていくというとても地味で地道な決意の連続。
それができていくことで、得られるふさわしい現実。その道中をサポートしてくれるカップリングだと感じます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : チラ見♪
follow links
FB page
Google+Go to top of page