



ご訪問いただきありがとうございます!
2016年1月の新作アクセサリのご案内です!
1月31日(日)の午後7時(19時)前後
からのアップを予定しておりますので、ぜひ見にきてくださいね♪
それでは、
出品順番、各使用ストーンのご案内です。
1.Healthy Wave Motion
(使用石:テラヘルツ、シュンガイト、ブラックアゼツライト、マラカイト)
2. Fine Wave Motion
(使用石:テラヘルツ、ギベオン(アイアンメテオライト)、アゾゼオアゼツライト、クンツァイト、マグネサイト、ヒマラヤ水晶、水晶、あこや真珠)
3.初期設定
(使用石:シバリンガム、クレイジーレースアゲート、ゴールデンオブシディアン、セドナストーン、ブラックアゼツライト、ヘソナイト(オレンジガーネット)、レッドガーネット、グリーンガーネット、シトリン、カレンシルバー)
4.Flow of Emotion
(使用石:アクアマリン、ナチュラルカラートパーズ、アイオライト、ペリドット、ピンクアメシスト、アゾゼオアゼツライト)
5.黒のマスター
(使用石:アゾゼオアゼツライト、ブラックスター(スターダイオプサイド)、プレセリブルーストーン、2012クリスタル、モルダバイト、糸魚川翡翠、コーネルピン、マスターシャーマナイト、ブラックアゼツライト、フリントストーン、ブラックフリント、ブラック&シルバーオーラ、フェナカイト)
6.中心軸
(使用石:ブラッドストーン、マグネサイト、ベン石、ブラックアゼツライト、アゾゼオアゼツライト)
7.シャウト!
(使用石:ルビー、モルダバイト、スフェーン、カレンシルバー)
8.繋がり~Love and Peace~
(使用石:ラリマー、クンツァイト、スポデューメン、アズマー、アゾゼオアゼツライト、アクアマリン、モルガナイト、ピンクアメシスト、淡水パール)
9. 繋がり~Eternal Love~
(使用石:ピンクマンガンカルサイト、グリーンカルサイト、クンツァイト、ブルーカルセドニー、ピンクカルセドニー、ムーンストーン、淡水パール)
10. Passion Revive
(使用石:ヒマラヤゴールドアゼツライト、アゾゼオアゼツライト、ピンクアゼツライト(ローダゼツ)、ルビー、ミックスカラースピネル、ブラックスピネル、ロードクロサイト、フォスフォシデライト、ゴールデンオーラ、ホワイトアクアオーラ(ライトゴールドオーラ)、インペリアルトパーズ)
11. Breakthrough
(使用石:ネパール・ガウリシャンカール産水晶、スフェーン、マウシットシット)
・・・・・というラインナップにて、現在準備進行中です。
気づき度あげて、ちゃんと当たり前のことが当たり前にできていれば、「無駄な、いやな経験」というものを本来はしなくてもいいようになっている…本来は、スムーズにコトは運ぶようにできている…それがこの三次元ですね。
…で締めていた2015年でしたが^^、12月、1月と、スムーズだったのかなぁ? と言えば…2ヶ月丸々スムーズだったかといえば、腕が痛いとかそういうこともありましたし、なんかそれを低調と呼んでしまえば低調だったのかもしれないんですけれど、過ぎてみると、「たいした低調でもなかったな」と^^喉元過ぎて熱さ忘れるの如く…今は元気いっぱいな感じになってきちゃったんですよねぇ。
いやでも、そういう低調経験、けっこう自分的には参考になった、って言うのもなんですけれど、色々気づきがありますよね。
健康ってありがたいな、みたいな^^そういう系の話じゃなくて。
もちろん、健康ってとてもありがたいわけなんですけれど、だからって不健康は忌み嫌うべきマイナス、ってわけでもないと思いますよ。ただ、身体はやっぱり調子がいいほうがいいものだ~、っていうことはわかりますよ。
そうそう、一晩ではさすがに治らなかったテラヘルツ^^、今月お出ししますけれどね(チラ見でもご紹介していましたけれど)。
これね~、好転反応ってやつがあるのね!! あとからわかった~、あ~あれは好転反応だったんだ…って。
私はですね、石に関してはですね、かなりな即効性のあるタイプなんですよ^^。
ほんとに、すぐ結果が出るっていうか。
だから、一日身につけてぜんぜん治ってないべ~~~にもちょっとがっかりしたんだけど、初めて身につけてその日寝る前にはそれほど痛くもなかった腕がですね、その身につけて寝た初日の翌日、寝て起きたら激痛っていうか^^ものすごく痛かったんですよね。
それで、うわこれなんなのだぁああ。って^^。
テラヘルツなんて仕入れて失敗したかな~~~くらいに思いました、正直。
ですがまぁ、なんとなくですが、「そうか。寝る時はもう身に付けるのはやめよう。」ということで、とりあえずは、日中身に付ける頻度をですね、徐々に徐々に増やすことにして。
なので、最初のうちは日中、一日一時間程度くらいかな、きっかり時間を測っていたわけではないけれど。
なんかずっとは身に着けていられなくなっちゃうんですよね。だから、外して。
で、翌日また身につけて、という感じで、毎日身につけているうちに、徐々に時間も長くなっていきました。
で、寝るときは外していますが、そうやって毎日身に付けるようになって、今現在は、寝て起きた時に腕が痛い、肩が痛い、っていうのは、ほぼ無くなっていますね。
日中も、ずっと痛い、というのは、なくなりましたね。時々、やはり腕と手は使いますので^^、たとえば長時間パソコンに向かっている文章制作のあとなど、フツウに疲れますので、痛~~~な感じはありますけれど、炎症状態にはならなくなったみたい。
完璧に直しました~~~とまでは言えないかもしれませんが、とりあえずは、腱鞘炎状態からは脱している感じみたいです。
あ、あと、これはとくにそういう好転反応まったくナシになのですが、身につけて一日ですぐ身体的に出てきた反応は、肩こりがなくなっている、ということでしたね。これは即、わかりましたね~。
あとから再度テラヘルツについて調べていて、たまたまですが、「好転反応がある場合もありますよ」って記述のあるサイトを見つけまして。
あ~~~~~なるほど、あの寝て起きた最初の激痛はそれだったのか~~~~~、って。
もしかすると石の好転反応らしきものを経験したのって、初めて? かもしれないです。
前になにかの石でそういうの記事にしていることがあったら^^ごめんなさいね。
私自身、忘れているだけなのかもしれないけれど、なんでしょう、「膿出し」とか言われるエレスチャルや、ワイパー石のチャロアイトなんかでも^^、つらくて耐えられません…こんな怖い石身に付けるの嫌です…みたいな石の好転反応は経験したことが今までなかったんですよ。
だから、自分が経験してみると、合わない石とか強い石とか苦手な石とか、そうおっしゃられる方のお気持ちもわからないでもないかな~、と思いつつ…
「そこを越えようよ。好転反応がある、身につけるとつらくなる、具合悪くなる、なんか合わない、なんか好きじゃない、自分にはダメな石、って思って放り出してる避けてる…それこそが、超えられないでいる難関突破の最高のお助けマンなのかもよ」って^^言葉に、説得力が出てきちゃいそうなところもあり。
しかし、未だに未経験なことが^^あったことを知りましたね。
「無駄な、いやな経験」はやっぱりないですね。
「好転反応」たしかに、「より、具合が悪くなっている」的な^^印象が最初にあったから、少し驚いたわけなのですが、でもまぁ、めげずに^^トライし続けて、こうしてみなさまにお伝えできて良かったですよ。
「なんかこれいいらしいよ」って言って^^販売させていただくわけなのに、「いやでもぶっちゃけオイラはそれでよりダメダメ状態になっちゃったんですよね~」というわけにもいきませんもんね~☆
話は変わりますが、今年から始めようと思っている、いつもパワーストーンワークスの月末新作石アクセサリをお買い上げくださるみなさまへのサービスについては、出品後に発表させていただきますね☆
今月の記事でお伝えしていた感じと、きっとほぼ変わらないです~。

今月は、上記の「チベットモリオン」のチップを、お買い上げいただきました全員のみなさんへプレゼントさせていただきます。
最強の魔除け石と言われて久しいモリオン。
こんなに石の世界にモリオンが広く長きに渡って普及されていることになるとは^^想像もしていませんでいたね。

今月は、上記のプレゼント以外に、「総額30,000円以上お買い上げの方」に、お写真の「アレキクォーツ製のガネーシャ像彫刻」もしくは「ガネーシュ・ヒマール産ヒマラヤ水晶ミニクラスター」もしくは「アーカンソー産DT水晶ポイント」もしくは「ガネーシュ・ヒマール産ヒマラヤ水晶ポイント」をプレゼントさせていただきます。
アレキクォーツというのは人工石なのですが、その名のとおり、自然光下と蛍光灯下とで色変します。自然光の下ではラベンダーカラーにカラーチェンジしますよぉ。「願いを叶えるゾウ」という本でなぜかガネーシャが有名になったのだそうで?(この本はよく知りませんが)。でもたしかに、ヒンズーの神様の中ではいちばんガネーシャ神がそういう系統の神様かもしれませんね。

今回、はじめてパワーストーン・ワークスで石アクセサリをお買い上げいただく方には、上記のほかに、上記のジャスパーをチャームにしてプレゼントさせていただきます♪
はじめてのパワーストーン・ワークスのお客様、今月もお待ちしております♪
ということで、
こういった「プレゼント不要」な場合には、その旨、お申込み時(落札時の取引連絡にて)ご遠慮なくお申し付けください。
3日後ですので、当日を楽しみにお待ちください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アクセサリ販売の詳細について、よくわからないな、とお思いのみなさま、ブログ右側の
「アクセサリのご購入ガイド」
というところをクリックして、要領を見てみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もしもですが、1月31日(日)に出品できそうにないような不測の事態が発生するようであれば、即、出品日変更のお知らせを入れさせていただきます。
それでは、またぜひぜひいらしてくださいね♪ お待ちしております。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : チラ見♪
follow links
FB page
Google+Go to top of page