「インクルージョン・アメシスト」ネックレス
◇パワーストーンワークスのお店のお店にリプレイス
「インクルージョン・アメシスト」ネックレス - パワーストーン・ワークスのお店
https://shop.powerstone-works.com/?pid=110481511
◆使用石 「インクルージョン・アメシスト(スーパーセブン、セイクリッドセブン、アメシストエレスチャル)約16~28×12~18×12~18ミリシリウスアメジストタイプアメジストエレスチャル結晶、10ミリ、9ミリ、8ミリ丸玉」「アメシスト10ミリ」「アゾゼオアゼツライト12ミリ、10ミリ」「ゴールドルチルクォーツ13ミリ、11ミリ、9×6ミリロンデル」



__________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
かつて宝石の世界においてですが、インクルージョンのあるアメシストには価値がない、って言われ続けていた時代が長きに渡りあったらしい…という話があったなんて、まるで嘘のように、宝石の世界の常識を覆した、インクルージョンのあるアメシスト。
スーパーセブンとも呼ばれ。
セイクリッドセブンとも呼ばれ。
アメシストエレスチャルとも呼ばれ。
インクルージョンアメシストなどとも呼ばれ。
色々な名前がつき、色々な思惑とか、商売ネタとか^^、そりゃもう様々に、色々なところから流通し。
そして今も流通しておりますが、昔もそうでしたけれど、今もこの石は、高品質品はべらぼうでございまして。
でもその価値はある石だと思います。
そして、未だになんだかんだと、一度確立したその地位、ステイタスは減じられることなく愛され続ける人気石となっています。
たぶん、凄い勢いで、かつて…もう10年とかのレベルなんですね~、人気石となっていった理由は、決して知名度や評判だけではない理由があると思います。もちろんスピリチュアルブームとの連動もあったとは思うんですけれど。
綺麗な石には、私たちは、基本、わくわくします。
ですが、このインクルージョンアメシストに感じるわくわく感というのは、単に、綺麗な石だから、っていうようなそれだけではないと思います。
「ハートの中にいる自分(高次の自分)が、インクルージョンアメシストに、わくわくするから」という理由。
この石が2012年に向かい、今はもうそれを超えて、いわゆる時代の分岐点の中の短い期間でこれだけの地位を築いたいちばんの根拠って、これしかないんじゃないだろうかと感じます。
スピリチュアル風に言うと「魂本来に目覚める人がどんどん増える時期」との相関性もあったのかな。
今回も、実際に、作っていて、なんだかもう、ずっとわくわくしどおしでしたから。
そういえば、もうずいぶん昔になるけど、初めてアメジストエレスチャルの石アクセサリを作っている時に、ちょっと風邪引いてたんだけど、作り終えたら風邪が完璧に治っちゃってた^^んですよね。あの時はびっくりしたな。
あのね、扇風機のように心地よい「風」がアクセサリから吹いてきていて。要するにそういう石なんですよ。
エネルギー的には、あらゆる意味においての、スピーディーな「上げ」効果のある石だと思います。
どのような現実状況下においても、それに対して逃げずに直面し推進していける前向きな強さ(この強さは腕力ではなくてですね…受け入れる強さとでも言うのでしょうかね…)をもたらしてくれる、気持ちの余裕スペース、風通しのよいスペースを作ってくれる石だな~と、やっぱり感じますね。
底力、つまり、自分でも気づいていなかった未知のチカラ、能力が、みずからの内側に眠っていたのだ…ということを教えてくれる石ですね。
ゴールドルチルも最速で結果を出していくような強いエネルギーの石ですので、このカップリングは、よりタイムリーな現実メイキングをサポートしてくれるカップリングだと思います。
現実メイキング…結局のところ、「内なる自分の成長」にとっての経験のことなんですけどね。自分のやっていることが内なる自分の進もうとすることとの相関性がない場合には、タイムリーな現実メイキングがイコール見た目いいことばっかり万々歳ということでもないかもしれませんが(これは、この石に限らずですが、「石全般」にそういう傾向がありますよ。彼らは、高次の使いだから)そういう方向へ動き出せる布石を作ってくれる、内観を進めてくれる石だから。素直に石の示す方向を感じて行動してみるのがいいと思う。
◆使用素材◆ スーパーフレックスワイヤー、ロジウムメッキ真鍮製パーツを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
ネックレスには、いきなりですが、あのシリウスアメジストにくりそつなブラジル産のアメエレ結晶ビーズを山盛り使っております。
ほんとに似ていますよね。
あ、シリウスアメジスト、ご存じない方のために、おさらい。シリウスアメジストというのはディビット・ガイガー氏がケニア産のこれによく似たアメシストエレスチャルに名付けた名称でして。昔はガイガーさん日本のミネショにいらしていませんでしたから、ひそかにスピ方面だけで流通していたレアアメシストでしたのよ。
私もちょうど2012年の前かしら、日本のスピ石屋さんで初めてシリウスアメジスト見つけまして、ちょっとこのタイプのアメシストには萌え期間の前哨戦がありまして。
だから、ディビットが初めて来日された頃なんかも、普通の日本の石屋さんはオーラライト23の原石だとかをこぞってどっさり仕入れなさっていたり、って感じだった様子なんだけど、私はこのシリウスアメジストになんかえらくハマってましたし、シリウスブレス作ったり、ちょっと普通と方向性違うような^^ところありましたね、なんか。商才がないんだろうか(笑)。当時からビーズを仕入れてる業者さんは圧倒的に少ないように見えましたし。きっと、作ったりするのが面倒なのと、ビーズ連で仕入れてぐるっと普通の丸玉ブレスにして売るよりも原石そのまま売るほうが、あとあと持て余さないで済みますし在庫管理しやすい^^からかもしれませんね。
で、こちらのアメエレはブラジル産なので、ディビットのいうところのシリウスアメジストというわけではありません。
ですが、この先端に向かう紫グラデの綺麗さ、結晶そのままのビーズ、やっぱり萌えですね~。
その他のアメエレビーズは、インクルうっすら系ビーズです。濃い紫はアメエレではなく通常のアメシストビーズを使っています。
金ルチは少し細かい金針がたくさん入るタイプ。タイチンぎらぎらではないけれど、大きいし、そこそこ綺麗です。
おっきいので大迫力ですよ。
ただし重さがわりとありますので、重たい石カモン! な大きい石ネックレス好きな慣れてる方じゃないと、ちょっと無理かもしれないと思われます。
◇パワーストーンワークスのお店のお店にリプレイス
「インクルージョン・アメシスト」ネックレス - パワーストーン・ワークスのお店
https://shop.powerstone-works.com/?pid=110481511
◆使用石 「インクルージョン・アメシスト(スーパーセブン、セイクリッドセブン、アメシストエレスチャル)約16~28×12~18×12~18ミリシリウスアメジストタイプアメジストエレスチャル結晶、10ミリ、9ミリ、8ミリ丸玉」「アメシスト10ミリ」「アゾゼオアゼツライト12ミリ、10ミリ」「ゴールドルチルクォーツ13ミリ、11ミリ、9×6ミリロンデル」



__________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
かつて宝石の世界においてですが、インクルージョンのあるアメシストには価値がない、って言われ続けていた時代が長きに渡りあったらしい…という話があったなんて、まるで嘘のように、宝石の世界の常識を覆した、インクルージョンのあるアメシスト。
スーパーセブンとも呼ばれ。
セイクリッドセブンとも呼ばれ。
アメシストエレスチャルとも呼ばれ。
インクルージョンアメシストなどとも呼ばれ。
色々な名前がつき、色々な思惑とか、商売ネタとか^^、そりゃもう様々に、色々なところから流通し。
そして今も流通しておりますが、昔もそうでしたけれど、今もこの石は、高品質品はべらぼうでございまして。
でもその価値はある石だと思います。
そして、未だになんだかんだと、一度確立したその地位、ステイタスは減じられることなく愛され続ける人気石となっています。
たぶん、凄い勢いで、かつて…もう10年とかのレベルなんですね~、人気石となっていった理由は、決して知名度や評判だけではない理由があると思います。もちろんスピリチュアルブームとの連動もあったとは思うんですけれど。
綺麗な石には、私たちは、基本、わくわくします。
ですが、このインクルージョンアメシストに感じるわくわく感というのは、単に、綺麗な石だから、っていうようなそれだけではないと思います。
「ハートの中にいる自分(高次の自分)が、インクルージョンアメシストに、わくわくするから」という理由。
この石が2012年に向かい、今はもうそれを超えて、いわゆる時代の分岐点の中の短い期間でこれだけの地位を築いたいちばんの根拠って、これしかないんじゃないだろうかと感じます。
スピリチュアル風に言うと「魂本来に目覚める人がどんどん増える時期」との相関性もあったのかな。
今回も、実際に、作っていて、なんだかもう、ずっとわくわくしどおしでしたから。
そういえば、もうずいぶん昔になるけど、初めてアメジストエレスチャルの石アクセサリを作っている時に、ちょっと風邪引いてたんだけど、作り終えたら風邪が完璧に治っちゃってた^^んですよね。あの時はびっくりしたな。
あのね、扇風機のように心地よい「風」がアクセサリから吹いてきていて。要するにそういう石なんですよ。
エネルギー的には、あらゆる意味においての、スピーディーな「上げ」効果のある石だと思います。
どのような現実状況下においても、それに対して逃げずに直面し推進していける前向きな強さ(この強さは腕力ではなくてですね…受け入れる強さとでも言うのでしょうかね…)をもたらしてくれる、気持ちの余裕スペース、風通しのよいスペースを作ってくれる石だな~と、やっぱり感じますね。
底力、つまり、自分でも気づいていなかった未知のチカラ、能力が、みずからの内側に眠っていたのだ…ということを教えてくれる石ですね。
ゴールドルチルも最速で結果を出していくような強いエネルギーの石ですので、このカップリングは、よりタイムリーな現実メイキングをサポートしてくれるカップリングだと思います。
現実メイキング…結局のところ、「内なる自分の成長」にとっての経験のことなんですけどね。自分のやっていることが内なる自分の進もうとすることとの相関性がない場合には、タイムリーな現実メイキングがイコール見た目いいことばっかり万々歳ということでもないかもしれませんが(これは、この石に限らずですが、「石全般」にそういう傾向がありますよ。彼らは、高次の使いだから)そういう方向へ動き出せる布石を作ってくれる、内観を進めてくれる石だから。素直に石の示す方向を感じて行動してみるのがいいと思う。
◆使用素材◆ スーパーフレックスワイヤー、ロジウムメッキ真鍮製パーツを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
ネックレスには、いきなりですが、あのシリウスアメジストにくりそつなブラジル産のアメエレ結晶ビーズを山盛り使っております。
ほんとに似ていますよね。
あ、シリウスアメジスト、ご存じない方のために、おさらい。シリウスアメジストというのはディビット・ガイガー氏がケニア産のこれによく似たアメシストエレスチャルに名付けた名称でして。昔はガイガーさん日本のミネショにいらしていませんでしたから、ひそかにスピ方面だけで流通していたレアアメシストでしたのよ。
私もちょうど2012年の前かしら、日本のスピ石屋さんで初めてシリウスアメジスト見つけまして、ちょっとこのタイプのアメシストには萌え期間の前哨戦がありまして。
だから、ディビットが初めて来日された頃なんかも、普通の日本の石屋さんはオーラライト23の原石だとかをこぞってどっさり仕入れなさっていたり、って感じだった様子なんだけど、私はこのシリウスアメジストになんかえらくハマってましたし、シリウスブレス作ったり、ちょっと普通と方向性違うような^^ところありましたね、なんか。商才がないんだろうか(笑)。当時からビーズを仕入れてる業者さんは圧倒的に少ないように見えましたし。きっと、作ったりするのが面倒なのと、ビーズ連で仕入れてぐるっと普通の丸玉ブレスにして売るよりも原石そのまま売るほうが、あとあと持て余さないで済みますし在庫管理しやすい^^からかもしれませんね。
で、こちらのアメエレはブラジル産なので、ディビットのいうところのシリウスアメジストというわけではありません。
ですが、この先端に向かう紫グラデの綺麗さ、結晶そのままのビーズ、やっぱり萌えですね~。
その他のアメエレビーズは、インクルうっすら系ビーズです。濃い紫はアメエレではなく通常のアメシストビーズを使っています。
金ルチは少し細かい金針がたくさん入るタイプ。タイチンぎらぎらではないけれど、大きいし、そこそこ綺麗です。
おっきいので大迫力ですよ。
ただし重さがわりとありますので、重たい石カモン! な大きい石ネックレス好きな慣れてる方じゃないと、ちょっと無理かもしれないと思われます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2016年
follow links
FB page
Google+Go to top of page