「ベストポジション」ブレスレットVol.1「1」「2」「3」「4」

2016年09月30日 (金) 20 : 14
「ベストポジション」ブレスレットVol.1「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ強 ◆soldout
「ゴールドルチルクォーツ9ミリ(タイチンビーナスルチル)17ミリ」「アゾゼオアゼツライト12ミリ、10ミリ」「モルダバイト12×12×8ミリ」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)15×13×8ミリ」「シルバー925(K18コート)7×5ミリロンデル」




「ベストポジション」ブレスレットVol.1「2」
◆スペック 内寸約15センチ強 ◆soldout
「ゴールドタイチンルチルクォーツ16ミリ、10ミリ」「アゾゼオアゼツライト12ミリ、10ミリ」「モルダバイト12×13×12ミリ」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)14×10×7ミリ」




「ベストポジション」ブレスレットVol.1「3」
◆スペック 内寸約16センチ ◆soldout
「ゴールドスモーキールチルクォーツ16ミリ、10ミリ、8.5ミリ」「アゾゼオアゼツライト12ミリ、10ミリ」「モルダバイト11×8×8ミリ」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)10×9×10ミリ」




「ベストポジション」ブレスレットVol.1「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ ◇パワーストーンワークスのお店のお店にリプレイス 

「ベストポジション」ブレスレットVol.1「4」 - パワーストーン・ワークスのお店
https://shop.powerstone-works.com/?pid=108063637

「ゴールドスモーキールチルクォーツ16ミリ、8.5ミリ」「スパイラルクォーツ(左水晶、右水晶)10ミリ」「アゾゼオアゼツライト12ミリ、10ミリ」「モルダバイト12×7×10ミリ」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)12×11×8ミリ」



__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

これは説明とか^^不要だよな~~~~~と思いますぅ。といいつつも、ひとことふたこと。

ルチルクォーツは、エネルギーの送受信機であり、見えない感覚のセンサーを刺激する役割をします。
直感能力をサポートし、高次ガイダンスの受信機としての役割や、個人の意図のエネルギーの拡大、また、他の石のエネルギーの強力な増大、加速化も助けますので、こちらのカップリングは日常のベースアイテムとして、他のストーンブレスとのシナジー効果的にも使えるアイテムとなると思います。

今回そんなルチルにカップリングしているハイオクターブチームである「フェナモルアゼツ」ですが(笑)。
この三種だけでもじゅうぶんビビってしまいそうなエネルギーなのですが、これを強力化、加速化って^^どうなのよな感じもしますが。もともとが強力なシナジー石同士で、そこにルチルという強力アイテム^^。もうコレ以上はないんじゃないだろかな無敵さ加減かもしれませんね。
人によっては、エネルギー当たりで疲れてしまう場合もあるかもしれませんので、その場合は徐々に慣らしていきましょう。

ちなみにフェナカイト、で最近気がついたことが。
フェナカイトは持ち主本人のみならず、周囲へのエネルギー的な影響力さえ与える石と言われていますが。(もちろん良い影響ですよ)これ、私はあんまり気にしてなかった部分なんだけど。

確かに…今年2016年3月…初めて、長年欲しいな~欲しいな~と夢見ていたロシアンフェナカイトビーズに出会い、その恐ろしいまでの価格高騰っぷりに驚愕しながらも^^意を決して大枚はたいて仕入れをしてきて。
(仕入れる時に迷ったのは。値段が高いのは正直もうしょうがないな、とふんぎりはついたのだけど、ここまで過去10年前くらいのお値段から乖離してしまっていると、ただでさえ売っているところが少ない、つまりそれは希少でビーズになどできる原石がないからなのですが、いざこの卸値から自分が商品とする際に、買ってくれる人がうちがぼったくりだと^^思わないかな~、という心配がありまして。昔のメタ石ブームで登場当時のフェナカイトはここまでの値段じゃありませんでしたからね)
これでようやく「毎日フェナカイトアクセ」の日々が実現したわ~♪ な日々の進行に重なるように、この前言っていた「人の高次ガイドに初めて会ったよ」で気がついた、自分ではない他者の変化が、ほぼそれと同時進行していたことに気がつきました(なんでもあとから気がつくのよね^^)。これは実に想定外だったな~、というのか。
(詳細は自分のことではありませんのでお話できませんけれど。でも良い変化と確かに私にも感じられてはいます。それを生暖かい目で^^まだまだ見守る必要はあるそうですが)

ということで、このカップリングは…
そういう「自分ではどうすることもできないと思っていた範疇の変化」をおそらく加速させちゃうのかもしれない、ビックリマークスペシャルアイテムなのかもしれません。
ただし。
変化というのは「自分の描いた自分都合のとおりの好転」というような未来図だけを限定で意図すると、それは自分都合の欲なわけなので、そういう意図でお持ちになられることじたいは、あまりお薦めできません。(実はそれも叶うかもしれないんだけどその場合、あとから何かを失う「精算」があるんですよ(笑)。やめたほうがいいです、そういう願望実現ツールであるなら)
自分も他者も、良い変化を。自分以外の他存在へは、自分に都合の良い存在になってもらうためのコントロールではなく、慈しみ、愛、それこそ無条件に「信用」だけを受け入れ意図するならされるのがいいと思います。(ちなみに私は、まったくその手の意図というのはしておりませんでしたが。むしろ^^諦めていたというか)
そのへんは、いわゆる「高次の導きへの信用」をお持ちいただけることをおすすめしますね。
それに値するカップリングだと思います。

◆使用素材◆ ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

天然石業界では不動の地位、ある種のステイタスシンボル的存在ともなってしまった感のある、ゴールドルチルクォーツ。
品質に幅があり過ぎて、つまりまぁ、「同じ石なのに」信じられないほどの価格差があります。
これって何かに似てるよな、って、そうです、我々の住む三次元世界の価値基準そのままの写しな側面も見られますよね。
人によって…万象への価値観、それが他者と同じ、であることが稀で。近い場合、似ている場合、は多々あれど。また、その価値観も、とどまらず変化していきますしね。
どこまでの価値と相対していこうとするのかは、これぞ人それぞれと言える、逸材、どんなゴールドルチルに心惹かれるのか、という部分でも、潜在的に眠る自分、もう起きようとしている自分、という可能性を含めた「今の自分」を顕すバロメーターになるとも言えるようにも感じます。

「1」はビーナスの髪の色と言われるタイプのゴールドカラーの高品質ルチル。大玉は同色のタイチンです。透明度が高く大変美しいです。この金針の色は市場では好まれていて高額な傾向があります。昔はもう少し値ごろ感あるビーナスルチルに出会えたのですが。今はもう無理^^ですね。とても綺麗なのでご満足いただけると思います。
「2」はびっしりタイチン、ぎらぎらゴールドタイプ。透明度も高いほうですが、わずかにクラウディも入る水晶母体。タイチン太針という点ではじゅうぶんな高品質ルチルです。(これで完全に抜ける透明度だとお値段は^^これでは済まないレベルとなります)金ルチといえばこのくらいでないと金ルチとは言わない…と思うような方の満足感は得られるクォリティかと思います。
「3」「4」は透明度の高いスモーキー母体の綺麗な金針入りルチル。タイチンやビーナスルチルまでのゴージャス感という点ではこのタイプはそちらとの比較では見た目では華やかさは劣るものの、エネルギー的には実際的というか^^現実レベルでお役立ちなのがこのスモーキー母体のルチル。

H&E社の石は、ギャランティカードのコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2016年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page