「チャンス到来」ブレスレットVol.3「1」「2」

2016年05月31日 (火) 19 : 16









◆スペック◆
各ブレスレット内寸は使用石欄に記載しています。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
__________________________

Vol.4は、ホープストーン、アマゾナイトのカップリングです。
産地ごとに少しずつ色合い、雰囲気の違う、アマゾナイト同士のコラボブレスになります。

アマゾナイトは中性的なバランス感のある石で、たぶんこういうブルーグリーン系の石の中では、持つ人を選ばないという点でも、お薦めですね。
「チャンス到来」の流れを作る、持ち主さんがそういうメンタルの「今」の状態でいられることをサポートする石です。

石の効果効用的に、「感情を抑える」みたいな要素を求めるというか、また、売る側が「冷静になること」の表現をそう表記してしまっているような感じがあるかもしれないのですが、感情って「抑えちゃだめ」なんですよ^^。
だから、感情が出てこないようにすること、抑えること、が決してよろしいわけではないのです。むしろそんな石があったら怖いですね^^。
それに、感情がなくなっちゃったら、そもそもチャンスにも^^気付けなくなってしまいますし、そのまま変化を受け入れることもできずに停滞します。
感情というのは、ハートのエネルギーなので、「何かを実現するエネルギー」でもあります。

アマゾナイトが三次元的にいうところの「ネガティブなパターンの」感情的になっている時にそれを緩和するのは、感情そのものを抑えるためではなく、感情の向こう側にある自分の本心への洞察力を高めるヘルプを仕事をする石だからです。
「ハートの奥の人」とのコミュニケーションを始めることができる準備作業をしてくれるような、そういう石ですね。

自分の本心がわからなくなる時は、度々ありますよね。
一般的には、ネガティブな状況の時ほどそれはわかりやすいですが、実は、自分から見てポジティブと言えるような状況下であっても、それは起こります。自分で自分の本心に気づいていないだけだったりします。

一度確信したら、絶対に揺らがない…そこまでパーフェクトな人間に、一足飛びになろうとするのは^^石を持ってしても、厳しいかもしれないところはあります。
だけど、その都度その都度、丁寧に、自分に向き合っていくこと、自分の真実を見つけようとすること。
そして、その真実を表現していくことを恐れる気持ちを手放すこと。
アマゾナイトは、いつでもそのお手伝いをしてくれる石です。

■使用石■

「1」約16センチ弱

「ロシアンアマゾナイト(2color)12ミリ、8ミリ」「ウィグル産アマゾナイト12ミリ」「モザンビーク産アマゾナイト10ミリ」「水晶ボタンカット8×3ミリ」

「2」約15センチ

「ロシアンアマゾナイト(2color)12ミリ、9ミリ」「ウィグル産アマゾナイト12ミリ」「モザンビーク産アマゾナイト10ミリ」「水晶ボタンカット8×3ミリ」


■クォリティと鉱物説明■

ホープストーンの名にふさわしい高品質エメラルドグリーン、鮮やかなゼブラグリーンのロシアンアマゾナイト。
独特のブルーグリーンカラーでアマゾナイトの地位を上げたと見られる美しいモザンビークアマゾナイト。
透き通る透明部分と、鮮やかなブルーグリーンが混じるウィグル産アマゾナイト。
世界中で産出のあるアマゾナイトなのですが、近年はこういった鮮やかアマゾナイトが目白押し。。。ながらも、すでにモザンビーク産なんかは、もともと流通少なかったですが、綺麗なものが出てこなくなりましたね。
ウィグル産も同じくで、自分は新参の石は出てきた時に常にまとめ買いしますんで^^、うちにはそこそこストックはまだあるんですが、ビーズ市場にはすでに見かけないですね。
ロシアの濃いグリーンタイプのセブラアマゾナイトも、昔のストックです。このタイプは10年前はロシアのアマゾナイトといえばこれ、という感じで流通していたのですが、近年はほんとうに綺麗なゼブラ柄のビーズは激減しました。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2016年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page