





「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ネックレス長さは「1」47センチ「2」46センチ。
ナイロンコートワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。
♪♪♪セット割引♪♪♪
お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。
__________________________
生命エネルギーの源第一チャクラの活性化と、そこから繋がる創造性と喜びのチャクラ第二チャクラ。
一にも二にも、ベーシックなこのライフフォースがなければ、肉体を伴って今ここにいることができないことは、周知の事実ですよね。
よく第一チャクラの「生命力」って言い方で石のアピールをしてしまうと、生命力と一見かかわりなさそうな上位チャクラとの関連を切り離して、ただ元気になる、元気が必要、みたいなところへ気持ちが向いてしまうケースも見受けられるのですが^^、ベーシック部分の活性化だけが必要、というわけではもちろんありませんよ。
頭使って気使って身体使ってこそ人間、と思います。またそうしないとせっかくの生命力も創造力も活かされませんし、その持て余したエネルギーどうするの? な欲求不満にだって繋がります^^。(エネルギーは好循環してこそ活かされるというのでしょうか)
H&E社のクリムゾンキュープライトという石を使ってます。
このクリムゾンキュープライト、メキシコで産出されるキュプライトwithクリソコラという石で「ソノラ・サンセット」と呼ばれる石があるのですが(このソノラのほうはうちでも一度お品にしたことあります)それと同じです。
H&E社はこのソノラ・サンセットの希少なキュープライト部分をメインにした原石を使ったラインナップをクリムゾンキュープライトと名称しております。
今回はここにレッドガーネット、ロードライトスターガーネット、ヘソナイトガーネットをカップリング。
地球には、心身共に元気で地球と1000%くらいコミットできる、地球を心からまるごと愛してやまないエネルギッシュな愛溢れるたくさんのヒトが、やっぱり必要なんだな、と感じます。
地球が提供してくれる石たちは、ただ人間の幸福を維持するためだけにあるわけではなく、われわれ人間が地球を愛し生きとし生けるものを敬い愛し・・・という循環を作ることを期待してくれている・・・その証でもあるのだろうと、クリムゾンキュープライト(ソノラ・サンセット)には感じる次第ですね。
このカップリングは、ライフフォースを提供してくれるというのはもちろんです。
その喜びのライフフォースがもたらされていることを感じ取ることができる場所(ハートから繋がるエーテリックな見えない世界。別名「思い」がテンプレートを創り上げる世界)と整合性のある現実行動とのリンクをサポートしてくれるカップリング。
どういうことかというと^^「自分の心にとってなんだか気持ちの悪い行動をしている」時の状態では、生命力というものは枯渇の一方となりがちで循環が悪くなりますが、そうでない場合、人間の心身というのはとても燃費よく可動できるのが本来です。
こっちへ近づけてくれるサポート・・・ということかな、と感じます。
■使用石■
「1」
「クリムゾンキュープライト26×21×7ミリH&E社製シルバーワイヤーラップペンダントトップ」「ガーネット約8ミリタンブルカット、14×10×5ミリオーバルカット、6ミリ丸玉」「ヘソナイトガーネット6ミリ丸玉」「カレンシルバー1.5ミリロンデル」
「2」
「クリムゾンキュープライト15×15×6ミリH&E社製ハート型ペンダントトップ」「ガーネット8~11×6~7×5~6ミリドルキカット、6×6×2~3ミリスクエアカット、5ミリコイン、5ミリセミラウンドカット、3ミリ丸玉」「ロードライトガーネット4×2ミリボタンカット」「ヘソナイトガーネット8×7×5ミリオーバルカット、4ミリ丸玉」「スワロフスキー(インディアンレッド)4ミリラウンドカット」
■クォリティと鉱物説明■
クリムゾンキュープライトは、通常クリソコラと共生して産出される原石のため、クリソコラが少し入るものもある石ですが、こちらで使用しているペントップ2種はクリソコラ部分が混じらない濃いレッドカラーで綺麗です。
お写真ではレッドジャスパーに似た感じに見えるかな? ですが、質感が他に類似する石がないタイプのレッドカラーのストーンですね。
ヘソナイトガーネットは「1」は少し内傷インクルのある玉もありますが、オレンジカラーの発色良い品質の玉です。「2」はシナモンカラーがとても美しい透明度の高い宝石質のオーバルカットを使っています。
「1」の大きめオーバルカットには少し内傷やガーネット特有の表面の小傷なども見られますが、レッドガーネット、ロードライトガーネット、発色良く透明感もあり、綺麗です。全体的に「2」に使用しているガーネットのほうが、品質的に宝石質系のカットビーズを使っています。
クリムゾンキュープライトは、「1」はH&E社のワイヤーラップペンダント付属の台紙、「2」はギャランティーカードをお付けします。
「2」16,800円

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page