




「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
リースサイズ直径12センチ弱。
中心部分のペンダントトップ長さは、5.7センチ。
アーティスティックワイヤー(ベアイエローブラス)を使用しています。
ペンダントトップは取り外しが可能です。52センチアクリルパールネックレスをお付けします。
____________________________
マダガスカル産の非常に美しい大きなジラソルを、ワイヤーラップにしました。
内傷のほぼ見られないこの大きさのジラソル、昨今はそういえばあんまり見かけないかもしれませんね。
石ブーム初期の頃(もしかすると、それってもう10年? くらい前になるのでしょうか・・・)に、このジラソルは手にされた方は多かったのではないでしょうか。
そりゃ、今あるわけないかも^^しれませんね。
今回のも、考えてみれば、いつ頃だろう・・・相当以前に入手したストックですね。
なぜだかいきなりこんな大きなまるっこいものが、ふと目に留まり(他の石を探している時だったんだけど)なぜかワイヤー着手しておりました。
もちろん、その時は「リースに合いそう」だなんて、なにも考えておらず。
・・・結果、こうなりました。
10年くらい前といえばスピリチュアルなブームの黎明期ともリンクしてきますが、私たちは色々な「!!」の世界を受け入れることを、ひといきにはじめることになったわけで。イシキ改革したくても、でも、どうしても、開けたくない蓋がある。まだ開きたくない癒えていない向かい合うなんて、できない、そういうものもあって。無意識にそこはあけていなかったと思う。
私なんかもこれでも^^相当まるっこい人間になれたのかもしれない・・・とはいえ、それでもまだまだだな~~~~~~って、難題に、今でもぶつかることがある。手を替え品を替え、それは実はパターン変えて出現し続けていることは長年わかっていて。
実はなにが未解決なままなのかは・・・はい・・・自覚^^しておりまして。
そう、その無意識に避けていた蓋をあけようとようやく思える時がきたから、この石見つけた(ストックの中からというところが、なんともですが^^)のかも。
自分用のジラソルのタンブルもあるにはあったんですよ^^、もちろん。
だから、ちょいワークというのを、ジラソルに手伝ってもらって、真面目にしてみようという気になりました。
ジラソルは・・・そういうものも、できれば向き合いたくなんてなかったような、心の整理がついていない苦手意識満載なことに関しても、ゆくゆくは結局受け入れる日がくることを知っていて、少しずつ準備を手伝ってくれる石だと思います。
過去に痛みを感じていた部分がひりひりしないように、劇薬を希釈してくれるような、やさしい水のような、そういう石なのかもしれませんね。
■使用石■
「ジラソル40×30×18ミリ」
■クォリティと鉱物説明■
マダガスカル産の巨大ジラソル、内傷もほとんど見られず、非常に綺麗です。
光を当てるとスターが見られます。
その昔、「ジラソルの定義」みたいなものに関して、あいまいな感じの石市場では、「ジラソルって、それで、何?」ってこと^^ちゃんと誰もわかってなかったんじゃないかしらな感じで、怒涛の石ブームの中で手にされた(私もそうだけど)方も多かったんではないかしら~。
一応、「ジラソル」って言えるのは、マダガスカル産のミルキークォーツ。スターが出る出ないも、ジラソル定義にあるのかないのかについてまでは不明瞭ですけれど。
(2012クリスタルもマダガスカルの水晶なんですけれど、少しミルキーがかっているタイプもビーズになっているものの中にはあって、スターが出るタイプもあるんですよね^^。あたしはソレについては、ジラソル兼任の2012クリスタルだ~、って思ってます)
マダガスカルのものではなく、ブラジル産の特定産地のものは、メタモルフォーゼスと言われたり。
あの当時の石はみんなそんな感じね。
クォンタムクアトロシリカとかスーパーセブン(セイクドリックセブン、アメシストエレスチャル)とかもう、みんな^^。
もうなんだか次から次へと・・・でもなにかそれで、石に言われている通りのことが起こったりした? 自分が変った? って、石にそれ期待していてさほどそうでもないんだけど、って^^、石が色あせて見えてきちゃって、で、見切って石から離れた人もけっこう多いのかなぁ。
そういう方も、もしここ読んでいたら(そういう人はもう読まないか^^石ブログは)宝箱の中にひとつくらいは持ってるかもしれないマダガスカルのジラソル。今、ちょっと手にしてみて。すごいパワスト^^なんですから。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page