「Scorpio Stones~アバンダンス~」ブレスレット「1」「2」「3」「4」

2014年10月31日 (金) 20 : 46


















「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ブレスレット内寸は、■使用石■に、各タイプごとに記載しています。
「1」「2」はポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
「3」「4」はナイロンコートワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。

__________________________


こちらもさそり座さんサポートの石で、さそり座さんのアバンダンスの後押しをする、さそり座アバンダンスストーンの「ホークアイ」をフューチャーしたカップリングです。


こちらの組み合わせは、自他へのプラスにはたらく影響力、指導力、牽引力というような才覚を発揮させるサポートをしてくれる組み合わせ。


「思い」というエネルギーが、いかに人をかたちづくるかということを、おそらく、生まれながらにご存じでいらっしゃるのであろう、さそり座さんにとって、時として興味がなくなってしまいがちになるのが、「高い視座から広域を見る」ことで得られる世界。
人間のいい面、悪い面を、どちらも受け入れることを、みずから臨むところ・・・と、足を踏みいれて行くことができる勇気、それじたいはすばらしい素養で、たぶん真似したくても^^そういう真似は誰でもできるものではない、特筆すべき天性の素養です。


ただそれも時として、「独善」という見えない籠の中の世界を、突き進んでいって、結果、自分や他人を傷つける籠の中の世界のメビウスから出られなくすることもままあります。
このカップリングはそんな籠の中の世界を、違う視点から捉えることができる冷静さ、時には自らを、自らを超えたところから「見おろす」ことで掴める全体像の視点を思い出させてくれることで、自分を、そして結果的には他者を、ともに上昇気流に乗せることを経験させてくれると思います。


いやはや、星座ものって面白いです。


たぶん、さそり座さんでなくても、こういったタイプだぁああ! に、ご自身が当てはまるような気がする・・・という方もいらっしゃるかと思います。
おそらくですが、生まれ星座ではなくても、なにかが絡んでるんじゃないでしょうか^^。
(けっこう、月とかアセンダントとか、ってやつののほうが、性格面に色濃く影響出ている場合もありがちなようですので)


■使用石■


「1」約15.5センチ

「ホークアイ14ミリ、12ミリ丸玉、6×4ミリボタンカット」「シャンパントパーズ6ミリ丸玉」「ルビー8.5ミリ丸玉」「スターガーネット10ミリ丸玉」「シルバー925 7×5ミリロンデル」

「2」約15センチ

「ホークアイ12ミリ丸玉、6×4ミリボタンカット」「シャンパントパーズ6ミリ丸玉」「ルビー7×5ミリボタンカット」「スターガーネット10ミリ丸玉」「シルバー925 7×5ミリロンデル」


「3」約16センチ「4」約16センチ弱

「ホークアイ35×15×7ミリ縦長オーバル、6ミリ、4ミリ丸玉、6×4ミリボタンカット」「シャンパントパーズ約7~10×4~6×7~8ミリチップタンブル」「ルビー「3」15×12×4ミリ「4」10×10×7ミリタンブル、6×3ミリロンデル」「スターガーネット10ミリ丸玉」


■クォリティと鉱物説明■

高品質ホークアイ、ひさびさに使ったホークアイですが、綺麗な石ですね~。
こういった品質のホークアイは、今はどうなんでしょうか~? あるんだろうか。。。
(タイガーアイというのはホークアイが酸化してあの色になった状態の石なので、原石の状態で「酸化してない真正ホークアイ」というのは年々綺麗なモノは少なくなっているらしき話は、もう何年も前に聞いた話なんですが。以後、ホークアイをそもそも探してないので気に留めてませんでしたけど。(今回のもストック品。同等品はありませんので、欲しい方はお早めに)
「1」「2」はルビーもスターガーネットもシャンパントパーズも発色が良くて透明感が綺麗でとても品質イイのですが、ホークアイが品質も風格としてぜんぜん負けていないため、確実に「お値段以上」に^^見えるシロモノだと思います。
「3」「4」は細身のワイヤー仕上げのタイプ。使っているスターガーネットは「1」「2」と共通ですが、ルビーがややクォリティ下がることと、トパーズがチップ形状のため、リーズナブルにさせていただきました。シルバー製のマグネットパーツ、小さくて邪魔にならないサイズで、それなのにかなりしっかり目に留まるタイプです。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2014年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page