「白檀」ブレスレット「1」「2」「3」「4」

2014年10月31日 (金) 19 : 23












「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ブレスレット内寸「1」約15センチ「2」「3」「4」約15.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

__________________________


インドでは神々を最も歓ばせる香りと言われる白檀、サンダルウッド。
サンダルウッドはアロマオイルの中でも、もっとも深く心を鎮める香りとして知られていますので、緊張を鎮めたい状態の時、就寝前などや、瞑想時などにも使用される香りです。
(緊張をときほぐして安眠効果もある香りなのですが、催淫特性もあると言われていまして。これはでも、実は大変「腑に落ちる」ことなのですが。最高のS〇〇というのは、そういった至福状態をもたらすものであって、われわれがひろぉく誤解認識させられてしまっているような感じの卑猥な行為ではありませんで。実際、高次のエネルギーってプロ・ヘミシンカー談ですが、「エクスタシー状態の継続」過ぎて生身の人間じゃ身が持たない世界・・・かなんか言われてますし。だいだい、女の子とのHが大好きな某小説家が、その昔まだ精神世界ブームが始まる前だか始まりかけてた頃だったかの話ですが、ヘミシンクで宇宙? 高次へ行った状態を経験した時に「この状態なら自分は一生女の子とS〇〇できなくてもかまわないかもな」という、信じられない感覚を得ていた様子を聞いた時に、「え? 生来のオンナ好きのあんたが? 嘘だろ」と^^失礼ながら感じてしまった私なんですけれども、まぁ、その話を昔に聞いていて前知識があったので、高次のエネルギーがS〇〇のエクスタシー状態のようなもの(あえて近いと言えば)という見解には、あんまり否定的な感情は抱かない自分です)


・・・って^^カッコ書きの余談の方が長くなっちゃったわけなんですが、そういうための白檀というご紹介ではなくてですね、白檀は、上記の「緊張を鎮める」世界の先にあるものを見つけるためにも、私たちにもたらされている贈り物の、聖なる香木であることに間違いないな、ということが、「催淫特性もある」部分で裏付けられていることを示したかったわけなんですが^^、より混乱されている方もいらっしゃるかもしれません。
聖なるものほど、実はけっこうそうなのよ。。。たしか日本神話も・・・ちょっとそれ系入ってるところもありますよねぇ。天岩戸隠れでしたかね。たしかエロ話で盛り上がって神様たちが大笑いしているところで、もう興味津々で出てきちゃった・・・ってどっかで聞いたなぁ。
アメシストも催淫性は言われますよね^^。精神世界の道をゆくものにとって欠かせないアメシストなんですが、この石はエロチシズムなエネルギーも持つ石なので、S〇〇レスに効果、みたいにも^^言われたりしてますよ。アメシストの「レンアイに効果」はそれ含みですよね。
紫色って、高貴な色でもあり、この世的道徳観のような生真面目さの観念が強い状態から見るとあまり理解できない、淫靡な世界だと思ってしまうようなエロスの世界へといざなう色でもあるんですよね。
性に関するおおらかさの表現を、なかなかできないような感覚にさせられてきた近代なのですが(これもまぁある種の策略なんですが)でも昨今は、意外と少しずつそのへん、変化してきているよね。人妻さんたちのS〇〇観なんかも^^いい感じにブロックが外れて変容してきているんだな~というのを意外なところで見つけたりするのね。昔はどっかで「良い結婚するためのバーター」としての武器じゃないけれど^^そういう切り札観を女子は持ちがちだったんだけど、そういうものでもないことに気づいてきているし、男子も変わってきてるしね。いいことです。


余談ばかりが長くなってしまいましたが、ひとことで言うと、大変「リラックス」できるカップリングです。
私たちはふだん自分が意識していないところでも、リラックスとは対極の状態に身を置いて生活していることも多く、「ゆったりする、なにも考えないことをする」ということをするにも、身構えてしまったりします。
「なにも考えない」って、どうやるの? っていうくらい、何も考えないようにしよう、って考えてたりしますから^^。


リラックスして眠りたい方にももちろんお薦めですが、リラックスしてインスピレーションを得る状態、知性の目覚めへの移行にも実は最適なので、意外ととくに時と場所を選ばない気がします。
(え~と、再三持ちだすようで^^恐縮なんですけれど、「S〇〇ばっかしてると頭が悪くなる」というすんごい迷信(道徳観と理性とはそういうものという部分にうったえる巧みな洗脳)なんかもありまして^^。「知性」とは対極の世界のように刷り込まれているのね・・・これが実は大ウソだった・・・というのが実相、なんて言われて^^信じられます? すぐには無理な人も多いかもしれませんよね・・・)
そもそも、「寝る時だけリラックスを求める」というくらいの^^すごい緊張の連続の中にい続けて、そのくらいリラックスという贅沢はスペシャルなものになっている三次元世界というのも凄い話ですが、そうじゃない世界も、実は自分で創ることができるのだ・・・というのを、教えてくれている(ある意味、人間の中に本来備わる「光」へのアクセスを促す)組み合わせだと感じます。


■使用石■

「1」約15センチ

「白檀(インド・マイソール産)10ミリ、7ミリカット入り」「2012クリスタル14ミリ多面カット丸玉、8ミリ弱丸玉」

「2」「3」約15.5センチ

「白檀7ミリ、5ミリ、7ミリカット入り」「2012クリスタル6ミリ丸玉」

「4」約15.5センチ

「白檀7ミリ、5ミリ、7ミリカット入り」「2012クリスタル8×4ミリボタンカット」


■クォリティと鉱物説明■

「1」の10ミリ白檀は、白檀品質がいちばん良いと知られているインドのマイソール産ということです。
それ以外の白檀ビーズは産地情報は不明ですが、インド系の香木を扱うお店さんで入手した108数珠のビーズですので、香りも良く、品質じたいもマイソール産と言われるものと遜色ないものです。

2012クリスタルを使用しています。ガイガー・ミネラル社のギャランティーのコピー、日本語説明文コピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2014年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page