



「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ネックレス長さは44センチです。
ナイロンコートワイヤー、金メッキ真鍮製パーツ、金メッキカッパー製パーツ、カッパー製マンテルを使用しています。
♪♪♪セット割引♪♪♪
お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。
__________________________
6月の月末新作で夏だし汗に強い石がいいかな、ってお出しした「育成」ラインナップで、8月の終わりでもあるし、どうかな? だったのですが、大きな原石ビーズがものすごくかわいくて、つい仕入れてしまいました。
やったばっかりだからナシだな~という思いもありながら、でもぜんぜんデザイン趣向がまるで違うため、アリかな、ってことで。
(たぶん6月の「育成」をお求め下さった方の趣向と、こういう大ぶり石を好まれる方と・・・バッティングしないだろう、とも思い直しまして)
こちら、なぜかタイトルは「育成」と最初から決まっておりました。
こういうのは、「ポンッ」と降りてくる、いわば「ひらめき」というやつです。時々、タイトルがこういうふうに早々に降りてくるカップリングというのがあります。本人には意味わかってない^^のですが。
で、なんでこれが「育成」なんだろう・・・って考えても出てこなかったので、こんなことをしてみることにしました。
◎アメシスト
精神的不調を緩和。冷静な判断力。隠された能力、魅力を引き出す。浄化。解毒。解熱。不眠を解消。直観力。奉仕。第6、第7チャクラ。
◎ローズクォーツ(ディープローズクォーツは通常のローズクォーツよりハイオクターブ)
自分を許し愛する。女性ホルモンの分泌。穏やかさ。若さ。美意識。第4チャクラ。
◎シトリン
リラックス。楽観。自信。好奇心。エネルギー循環。心身のバランス。ポジティビティ。第3、第7チャクラ。
◎レモンクォーツ
肉体・精神の安定、思考明晰、発想力、潜在能力を引き出す、ネガティビティからの解放、第3、第7チャクラ
◎プラシオライト(グリーンアメシスト)
精神安定。心身の疲れを癒す。空間の浄化。心の絆。シックスセンス。第4、第7チャクラ。
たまには、「石ごとの意味」というのを列記してみると・・・こんな感じで。(これは、ネットでざっくり、それぞれを今調べて、その中で、短いキーワードをアトランダムに拾ってきました。)
ふぅ~ん、そうなのか~そういう石なのか。という感じですよね~。たまにはいいですね、こういうのも。
で、これらを組み合わせたから、それがいったいなんなのだ? なんでこれが「育成」なんですかね? ってことなんですが。
結局、「あれしろ、これしろ」っていう自分自身が自分自身に対する要請、義務感みたいな束縛というもの、われわれ日常的に自分に課していることって、けっこう多いと思うのですが、本当の意味での「育成」というのは、自分をほんとうに育てたいのであれば、この石たちのそれぞれが促す内容に見られるような素養を、自分に引き出してあげればオッケーで、それはだれにもできることであり、「自分の本心で生きること」「自分を好きになり、無力ではないことを信用すること」だけでじゅうぶん☆ ってことなんじゃないでしょうか・・・・・・と感じますね。
そういうことをサポートしてくれるカップリングなんですね^^。
トクベツなことは、ほんとなにもしなくていいっていうのか。
とにかく自分中心でいいんだ、って^^知る、それだけ。
精神安定して誰が得するか、って、最初は自分自身なんだけど、結局、であればこそ、ヒトとも良好な関係を持つことができたり、自分に必要なことを感情的にならずに悟ることができたり、変化にびくびくすることもなく、イレギュラーなことにも楽しめる余裕がでてくるだろうから。
ふわふわ楽ちんゆるゆる石の、ホワイトオパールと、2012クリスタルも、上記に加えてカップリングしておりますので、ほんと、自分中心のストレスレスのゆる環境メイキングの中で楽しく生きるための石組みと思いますよ。やっぱり、人間、のびのびできるのが一番「自分育て」もできるってことなんだな~、とあらためて感じます。
■使用石■
「アメシスト28×24×12ミリ原石ハンマーロックカット、4ミリ丸玉、25×25×14ミリハートカット(ラベンダーアメシスト)」「ディープローズクォーツ6×3ミリロンデル」「ローズクォーツ(マダガスカル)4ミリ丸玉、25~30×22~16×13~12ミリ原石ハンマーロックカット、8×6ミリ6面カットなつめ」「シトリン6.5ミリ丸玉」「プラシオライト(グリーンアメシスト)14×10ミリタンブルカット、約8~10×6~7×5~7ミリタンブル」「レモンクォーツ30×28×14ミリ原石ハンマーロックカット、8~12×7~8×4~6ミリタンブル」「ホワイトオパール6ミリ64面カット丸玉、6×3ミリボタンカット」「2012クリスタル8ミリ弱丸玉」「スワロフスキー(グリーンオパールシャドウ、ローズシャドウ)6ミリ」
■クォリティと鉱物説明■
こんなに大きな原石のハンマーロックカットのビーズなのに、インクルージョン、色むらが見られないという、すばらしい石質だと思います。
石は基本、穴あけビーズの場合、加工コストが乗りますので、品質の良い原石から作られたビーズはそれだけで、お値段も高くなりますが・・・まぁ、このタイプに関しては、たしかに割っただけで研磨コストはかかっていないぶん、原石品質が良くてサイズが大きい存在感あるビーズが作りやすい、というメリットがあるので、売る側買う側双方に、石アクセサリ分野では、もともと人気がある形状。
ただ・・・・実際にそれで石アクセサリを作る段階になると・・・・・相当センスが^^問われる形状です。
ひとつひとつが違うため、丸玉やカットビーズ並べるようなわけにはいきません。同じものはできません。(だから作ってて楽しかった^^でした)
他のビーズも全体的に内傷ほぼなし、発色良く透明感の高い高品質な5種のクォーツのビーズ。
ホワイトオパールもインクル色むらのない高品質ビーズです。
2012クリスタル使ってますので、ガイガーミネラル社のディヴィット・ガイガー氏の直筆サイン入りのギャランティ・コピーと、2012クリスタルの日本語説明文をお付けします。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page