











「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ブレスレット内寸「1」約15.5センチ「2」約15センチ「3」「4」約15.5センチ弱。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
__________________________
自分でも「これは特にのちにやってないよな」っていうことには気が付いていたんですけれど、モリオン&スギライト&チャロアイトのカップリングって、なんと2009年一回きりだったんですねぇ!!(当時のはアメシストも入ってましたね)
しかも当時の記事を読むと、なんか私はモリオンをシリーズ化したがっていた^^形跡が見られるんですが、その後とくにモリオンブレスのシリーズ化ということには着手はしていなかったようで。
モリオン&濃い目の紫色のブラックスギライトというのは、なんでも最強霊的プロテクション? ならしきカップリングなんだそうで、うちでもなんどかやっておりますが、そのモリオン&スギライトにチャロアイトがカップリングされてくるとどうなるのか? っていう部分を、自分は過去にモリオンシリーズの「シックスセンス・トルネード」と表現していたのですが、あのですね・・・実は私、このカップリングって持ってなかったの(爆)。
単純にモリオンちょうお高すぎな石だった当時だったし、スギライトもチャロアイトも高価なので、自分のなんて作る枠がなかった、っていうか。
信じられないかもしれませんが^^本当。
なので、さすがに今回はとうとうそういう貧乏根性から脱して、ちゃんと自分のも制作してみましたよ。
夏なのにモリオン・・・このミスマッチ感覚がどうかしらとも最初は思ったんだけど、このカップリング、シックスセンスがどうとか、っていう以前に、私はなんだかものすご~く「楽しい気持ち」になってしまうんですが、どうしたら☆
たぶんですが、その人の本質というんですかね、出てきやすくなるんじゃないのかな。
つまりハイヤーセルフさん、自分の本質が、やれやれ、ようやく顔を出せる環境作ってくれたわね・・・って感じ^^なのかも。
気付きがどうとか、っていう距離感、分離感じゃなくて(この場合、自分は対象に気づかされた非対称という感じの距離があるでしょ)自分がそうなんだ、って感じ。
言葉で表現するのは難しいですね。
寝て起きたら、あたらしい命をもらってまたこの三次元世界に肉体借りて存在している・・・毎日、ここにあらたに旅しに来てる・・・そういう感覚。
コアなスピリチュアルの世界ではまぁ、ごく当たり前に言われてもいることですけれど、それ、普通は感覚としてはなかなか自分自身がまさにそうだと感じられませんよね。
雰囲気や気分で、そんな素敵な感じに思おうとしている自分がいるだけの話で。
それが、なんかね、このブレス身に着けて寝て、朝起きたらその感じがよくわかって。
そのまま旅目線で、一日を過ごすと、やっぱり、旅しに来てるんだな~、って。
愉快なんですよね~。
でね、夢を見るわけなんですが、もうね・・・常に「石ブレス作ってる」んです、まぢ。昔も石の組み合わせの夢はよく見てたんですけれど、このブレス身に着けて見る夢、起きる直前に憶えてる夢は、全部、必ず石ブレスが出てきます・・・(汗)。
でね、起きると忘れちゃうんで「これ組み合わせなんだったか覚えておかなきゃ!!」って思っている自覚はあるんだけど、忘れちゃうのよねぇ(爆)。
(夢の中でゲットしてる石は・・・現実にはあり得ない透明ルーベライトトルマリンの一粒40ミリくらいの大きさのレクタングル一連とか^^、起きた時にため息が出ちゃうようなのが多いです。ああいうの現実にあったら見てみたいですが、まず買えるレベルでは^^。でも「夢は現実のテンプレート」なのできっとなにかのヒントなんでしょうね)
・・・っていう、おかしな人になるためのカップリングです、ということではなくて、あくまでもこれはやはり「素晴らしいあなたの本質のエネルギーとの繋がりを切らさないでちょうだいね」石組みということで、よろしいんではないでしょうか。
魔除けだとか、プロテクトだとか(いっしょか)なんのためにあるのかというと、要するに、自身の本質じゃないエネルギーに翻弄されている時というのは、たいてい人間はネガティブ思考になっていて、よりネガティブなエネルギーの世界を自分で形成していっちゃうことになるから、ポジティブな本質のエネルギーが締め出されることになるんですよね。介入できないの。そうすると三次元の現実でも困ったことループが始まる。
だからそこを石にちょこっと力を拝借するというか、ポジティブなほうのエネルギーが締め出されるデメリット部分が緩和されるように、自分が創り出してるネガティブなエネルギーレベルの空間を綺麗にしてもらっちゃって無菌空間を作ってもらう。
でも石の組みあわせってほんと、不思議。
モリオン、スギライト、そこにチャロアイトが入るとこうなるんだから。
楽しい紫、チャロアイト、さすがです。
■使用石■
「1」
「チベットモリオン16ミリ丸玉」「チャロアイト16ミリ、14ミリ丸玉」「スギライト12ミリ丸玉」「2012クリスタル10×6ミリロンデル」
「2」
「チベットモリオン16ミリ丸玉」「チャロアイト14ミリ丸玉」「ゴールデンチャロアイト14ミリ丸玉」「スギライト12ミリ丸玉」「2012クリスタル10×6ミリロンデル」
「3」「4」
「チベットモリオン16ミリ丸玉」「チャロアイト14ミリ丸玉」「ゴールデンチャロアイト14ミリ丸玉」「スギライト13ミリ丸玉」「2012クリスタル10×6ミリロンデル」
■クォリティと鉱物説明■
大玉チベットモリオンと2012クリスタルは「1」から「4」まで品質、サイズ共に共通ですが、チャロアイト、スギライトは、クォリティ差、サイズ差があります。
「1」は超高品質チャロアイトに紫の発色の濃い高品質スギライト、というハイクォリティ・カップリング。「2」~「4」と大幅にチャロアイト品質が違ってしまうこと、今現在この品質でチャロアイト大玉はほとんど流通がなく、こちらだけちょっとだんとつにお高くなっています。
「2」は「1」よりもやや紫発色クォリティは落ちるものの高品質チャロアイト&ゴールデンチャロアイトに、「1」と共通の紫の発色の濃い高品質スギライト。
「3」「4」は、「2」よりさらに一段紫発色クォリティ下がるチャロアイト&ゴールデンチャロアイト、そこにカルセドニー母体と部分部分鮮やか紫と濃い紫母体が混じるスギライト、というカップリング。
昨今、価格が高騰して廉価値段の紫チャロアイトというものがなくなってしまっているのですが、ゴールデンチャロアイトというのは、そのチャロアイトの中で赤紫系の発色に、これはおそらくマイクロクリン(微斜長石)なのだろうと思われますけれど、それと入り混じったマーブル模様が金色~ブラウンカラーなタイプのチャロアイトで、これはこれで珍しいタイプではありますが、従来のチャロアイトとしての比較になると、やはり色目的にチャロアイトの鮮やかな紫よりは落ちるためか、比較的チャロアイトとしては廉価に今現在は出てきている現状です。(ド紫チャロとの「比較」で見なければ、私個人はこれはこれでけっこう綺麗な石なのにな、とは思うんですけれど~。だって金色のセラフィナイトみたいな感じなんですよねぇ)
市場的な石の付加価値としては、「1」>「2」>「3」「4」の順番で、石の価格もまったく違ってきますので、その順列と価格差を反映したお値段になっています。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page