


「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
石部分全長3センチ。
金メッキ真鍮製パーツ、チタンポストピアスを使用しています。
イヤリングパーツへの変更も可能ですので、お申し込み時にお申し付けください。
(こちらは同等商品の制作はできません。)
♪♪♪セット割引♪♪♪
お揃いのネックレス、ブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。
__________________________
セレブレーションの意味って、お祝いとか祝祭とか祝賀、祝言、そういった意味なんですね。
この組み合わせは、セレブレーション、っていうタイトルが降ってきて、「ううむ、セレブか・・・この期に及んでなんだかな・・・」みたいに思っていたのですが。
(近年言われる「セレブ」とかいう単語も、つまりなんだろう、そういう祝辞に値する人々、みたいなところからきてるんだと知りました)
まぁ、そういう巷の憧れの(?)セレブの真似をすることでセレブ気分を味わう世界というのもいいのかもしれませんけれど、こちらはそういうことではなくて。
・・・憧れを、賞賛を、外側の世界に映しだされた世界に向け続けるだけではなく、自分の中に思い出す・・・自分で自分に賛辞を贈る・・・スピリチュアル世界でいうところの、「あなた自身を愛して、褒めて、大事にしてあげてください」の意味合いの、セレブレーションな組み合わせなんです~~~。
誰でもたぶん、存在を認められたいんですよね。
あなたには価値がある、って、誰かから言われたい、って心のどこかで希求していると思います。
どんなに「いえいえ私なんて」とへりくだる人でも、おまえの存在には価値がない、って言われていい気分になる人はいませんよね。
それがモチベーションとなって負けん気や向上心に繋がる場合もあるけれど・・・裏返せばそれは「自分の価値を認められたい」欲求があるから、そうなるわけだし。(この場合は「自分で自分の価値を認めている」のでモチベーションとなる面はありますね。ただやはり外側からの賞賛というか、なんらかの基準に達することがその人の中で「条件化」してしまうので、「あの人に認められない自分はまだまだダメかも」とか「この職業についていないから」「この資格を持っていないから」などの、そういうなにかとの比較での劣等意識との闘いとなる面もあります)
そうならない場合は、「どうせ自分なんて」や「どうでもいいや」になっていっちゃったり。自分だってわかってもらってないんだから、人のこともどうでもいい、わかりたくない、そういう世界を展開したり、自分の思考が気づけばなにかと外側世界のアラさがしや批判になっている・・・そんな感じになってみたり。
それでも、自分のことをわかってくれる、認めてくれる人が必ずいるはずっていう期待感は実はあると思うんですよ。
で、それ以外には心は開かない、開くのが怖い、になって、「最初から電光石火みたいに、お互いにシンパシィを感じる人」の登場を期待しちゃう場合もある。
つらつらと並べましたが、まぁ、結局「自分で自分を賞賛する」ってことを・・・あんまりしたくない、なんだか恥ずかしい、だから「ヒトに見つけて欲しい、先に言われたい、してもらいたい」からなんですよね。
そして「そんな滑稽にしか見えない寂しい自問自答をするなんて」とか、「それは自分かわいさのエゴで、誰も認めない単なるひとりよがりなつまらない芝居ではないのか?」っていう常識的な大人の態度が出てきてしまうのですが、ここで、例の宇宙の法則なんですが^^「まず、自分から」なんです☆
人待ち、外待ち、来るの待ち、だと「来てほしい」状態がえんえん続くだけ。
自分で自分の価値がどこにも見つけられない、褒められないのに、外側の人がどうしてソレを先に見つけなきゃ^^なのでしょうか? という話なのです。
だから、どんな「つまらないちっぽけなこと」と思えても、「これができる自分はすごい」とチャームポイント、プラス面を見つけて、本気で称賛してあげることの重要さ・・・があるのだと思います。
わざわざ口に出して言わなくてもいいんです。でも自ら発見して本当にそう「自分の中で思っておく」だけでも変わってきますよ。求職活動なんかでもこれは効くんですよね~。私なんかは、過去、この「はったり」だけで流転の人生ながらも、なんとか職にありつき生きてきた気がします。。。そして色んな仕事を経験して感じたことは、「どこへ行っても個性的で面白い才能がある人がそこいらじゅうにわんさかいる」ことを常に感じていました^^。
もし・・・自分で自分の良いところがどぉぉしても見つからない場合は・・・周囲の人たちの中に、それをやさがしして見つけ出して褒めちぎってみてください。
必ず見つかります。で、いずれ気づきます。
それって、意外と気づかなかっただけで「自分のこと」でもあって、そうしているうちに、なぜか自分も褒められたり好かれたり人からセレブレーションされる機会が出てくるのです。
ながくなりましたが、この組み合わせは、要するにそういった「自己の中の賞賛部分の発見」と「自信とその表明」と「おおらかな心持ちでいること」のサポート石たちなので♪自前のセレブレーション活動が進む組み合わせなのだろうと感じます。
■使用石■
「ペリドット5×2ミリロンデル」「ブルートパーズ5×2ミリボタンカット」「シトリン8×5ミリボタンカット」「スワロフスキー(ルビー)4ミリ」「レインボームーンストーン12×9ミリシルバー925K18金メッキ枠チャームパーツ」
■クォリティと鉱物説明■
使用ビーズはそれぞれ、透明感、発色の良いジェム品質ビーズです。
レインボームーンストーン、宝石質パーツということで入手した枠付きパーツですが、レインボーシラーの出方はジェムルース級まではいかない感じですけれど、シラーはお写真ではわかりにくいレベルですが、出ています。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page