









「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ブレスレット内寸「1」「2」「3」約15.5センチ「4」約14.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
__________________________
サーペンティンとスギライト。
名付けちゃうと、パワーストーン・ワークス的には「お出直しレシピ」なんですよね~。今回そこに、やはり出直しストーン、後悔や先の失敗を恐れて八方ふさがりになりがちな私たちのネガティブ感覚の解放を手伝ってくれるユナカイト、落ち着きをサポートしてくれるブラックネフライトがカップリングされて、「ウォームアップ体制万全」みたいな組み合わせになりました。
時間というものは本当はないんですよ~、「今」しかないんですよ~。
そう言われますが、だけど、時間の経過と自身の変容って、やっぱりかかわりあるのも三次元だと思います~。
なくなっていっちゃうもの、もう元には戻らないもの、時間の経過により、出てきます。それに時間が経過する経年劣化による変化ということだって起こってきたりする気がするんですが^^これも「気のせい」なんでしょうか?^^
(「今しかない」こととこのあたりとの区別、理解がどうしてもまだ私自身もイマイチわからないところでもあります)
ともあれ、「幸せ状態だったモトに戻りたい」という叶わぬ夢をとかく私たちは抱きがちですが、誰もが「あの日に帰りたい」と言ってあの日には帰りたくても帰れません。
(但しこのシアワセ状態に関しても、後日認識であることも多く、とかく過ぎた日々、なにごともなく平和で楽しかった日々は、あとからのほうが輝いて見えるものです)
時々そんな「あの日」を自分にとっての幸福モデルにして、それを望み続けてしがみついてしまうこともある私たちですが、とかくそうすると「それがもう手に入らない今はバッドな状態」だと認識してしまうことも多いです。
そんな「今」な感じの方にお薦めカップリング。
状態そのものの変容、それはやはり、想いの変容のあとからついてきます。
彼らはそういう内面からのポジティブ変容を促してくれる組み合わせ。
過去が輝いて見えることそのものが悪いのではないこと、今が輝いて見えない理由は過去が輝いていたからではないこと、などなど・・・
今、直面していることから、目をそらさずに見つめ、その意味、真意がわかり出すと、「今のありよう」を受け入れる気持ちが出てきます。
この「新規体験を恐れない心境」このウォームアップができてくると、人は「自分が以前に幸福だと感じていた過去の自分」に時間を巻き戻してそこに戻りたい欲求を手放せるし、たとえ物質的物理的側面では過去の方がよかったな、ということがあったとしても、心境的には「なぜか今のほうがいいかも」という、それまで見えていなかった部分(おそらくこれこそが次元シフトとも言える)が見えてくるのです。
そういう変容を手伝ってくれる石たちですね。
その感覚は、言葉ではうまく説明できなくても、ハートは正直ですので、きっとなぜかシフトできてしまった不思議さを、経験していただけるんじゃないかと思います。
まぁ、見た目はこんな感じですが^^、お薦めです。
■使用石■
「1」「2」約15.5センチ
「スギライト12ミリ、9ミリ丸玉」「サーペンティン(オリーブジェード)12ミリ丸玉」「ユナカイト8×5ミリボタンカット」「ブラックネフライト8ミリ丸玉」
「3」約15.5センチ
「スギライト12ミリ丸玉、7×4ミリロンデル」「サーペンティン(オリーブジェード)8ミリ丸玉」「ユナカイト12ミリ丸玉」「ブラックネフライト10ミリ丸玉」
「4」約14.5センチ
「スギライト12ミリ、9ミリ丸玉」「サーペンティン(オリーブジェード)12ミリ丸玉」「ユナカイト12ミリ丸玉」「ブラックネフライト12ミリ丸玉」
■クォリティと鉱物説明■
スギライトは色味的には、「1」「2」はブラック~多色にパープル混じりが12ミリ玉、ブラウン系9ミリ玉、「3」はブラウン系12ミリ玉、ロンデルがブラック~多色にパープル混じり、「4」はブラウン系12ミリ玉、ブラック~パープル系9ミリ玉となります。
サーペンティンは、オリーブジェードですが、わずかにインクル混じる玉もありますが、透明感あって鮮やかなきみどりのクォリティの良いオリーブジェードです。この色あいそのものが好き好きなところがあると思いますので、なんとも言えませんけれど、石質そのものは発色良くて良いオリーブジェードですね。
ユナカイトも綺麗なビーズです。
ブラックネフライトというのは、ロシア産の黒のネフライトです。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page