




「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ネックレス長さは49センチです。
ナイロンコートワイヤー、金古美メッキ真鍮製パーツ、カッパー製パーツ、カッパー製マンテルを使用しています。
(こちらは同等商品の制作はできません。)
♪♪♪セット割引♪♪♪
お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。
__________________________
ロードナイトという石は、いわゆる「眠っている才能」を開花させる、潜在能力発揮のためのストーンでもあります。
数あるピンク石の中でも、自己のそういった「天与の才」と言える能力に気が付き、それを現実に活かすための意図的な行動力のあと押しに長けた具現化の石という点でも、お薦めなのが、ロードナイト。
肉体面においても、解毒、浄化のためのベース、活性化を助けてくれる石なので、ロードナイトじたいに浄化力の強さがあるわけではないのですけれど、結果的に浄化がスムーズにいく調整を手伝ってくれる頼もしさがある石です。
そんな頼もしいロードナイトに、頼もしい地球上の人生ロードマップ・ストーンのサーペンティン。
Vol.2は、宇宙と地球のエネルギーの導管となる石、ターコイスをカップリング。ターコイスとの相性抜群の、ハート・ストーン情熱の代表石ロードクロサイト、そして、エネルギーボルテックスの地セドナの石。
トップには、エネルギー伝達効果に優れた、ニューメキシコ産の自然銅。
今、惑星地球上は、劇的に「エネルギー・シフト」がささやかれている時節でもあり(次元移行のための)また、そういうことを知ろうが知るまいが、単純に夏本番という意味でも、体調管理を楽しくしていけるように、ということで、このようなカップリングに仕上がりました。
今体調すぐれない~のような方がどのくらいいらっしゃるものなのか、また、そのすぐれない~の感じも、人によって程度の差もあり、原因の違いもあったりすると思いますけれど、気持ちを明るく前向きにしてくれる彼らといっしょに、夏を乗り切りましょう♪
■使用石■
「ロードナイト8×7ミリチューブ、(ペルー産)6ミリ丸玉、6ミリキューブ」「オリーブジェード(サーペンティン)8ミリ64面カット丸玉」「サーペンティン(ライムグリーン染色)10×8ミリなつめ」「ロードクロサイト約7ミリタンブル、5×4ミリロンデル」「セドナストーン6ミリ丸玉」「カッパー(銅)5ミリ、4ミリロンデル、(ニューメキシコ産自然銅)36×25×7ミリネックレストップ
■クォリティと鉱物説明■
オリーブジェードは透明感があって発色の良い高品質サーペンティンです。
ライムグリーンのサーペンティンは、こちらは染色です。昔まだ天然色のライムグリーンのサーペンティンビーズの流通がなかった頃に仕入れたビーズ。(つまりそれだけライムグリーンのサーペンティンってものがめずらしかったわけです)
ロードクロサイトは、ロンデルはアルゼンチンロードクロサイトで、透明感のあるタンブルはペルー産。共に発色が良く高品質なビーズです。
ロードナイトは、今、原石枯渇中だそうで、天然石市場においては、発色などが高品質で廉価なビーズを見ることは、ほとんど皆無になってきた石ビーズのひとつ。
こちらはストックビーズのロードナイトなので、高品質で発色いいです。今はこの手の綺麗なロードナイトが売ってないんです。昔はこのクラスのロードナイト、わりと普通だったので、昔私もとくに高品質とは言ってませんでしたけど、今やこれは高品質ですよ~。もう一種、ペルー産のロードナイトは、ベビーピンクのタイプで、まるでロードクロサイトのベビーピンクタイプにもそっくりなんですが、ロードナイトの方がピンクの発色そのものは、綺麗なものが多いですね。このロードナイトも近年出回り始めてから、高品質なものはやっぱり現象傾向な感じがします。
自然銅は、母体の白のクォーツに銅のピンクが混じったルーストップです。
銅のビーズ、マンテルも使っていますが、こちらの銅ビーズも今はぴかぴかしてますけど、経年でいい感じのアンティークっぽいカラーに変化します。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page