


「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
メタル製パーツを使用しています。枠サイズ27×20ミリ。
主にレジン流し込み仕様の受け皿ペンダントパーツで貴金属製ではありませんが、こちら自分も同じ仕様のものを持っていますけれど、いわゆるメッキはがれや変色については、通常のロジウムメッキパーツよりも長期にわたり変色がなく丈夫な印象がありますが、メタルパーツの場合の変色の有無というのは将来に渡りのお約束はできませんのでご了承ください。
付属の製ロジウムメッキチェーン長さは約50センチです。
ペンダントトップはお取り外しいただき単体使用していただくことが可能です。
(こちらは同等商品の制作はできません。)
♪♪♪セット割引♪♪♪
お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。
__________________________
「適切なそうあるべくポジションにいると感じられる」そういう自己である時って、幸福ですよね。
「今、ここで、現実がこういう現実で、本当に満足、嬉しい、楽しい」という感覚、自分であること、自分がそうあることへの違和感のなさ、そういう時にはおのずと言われずとも、感謝の気持ちが湧いてきます。
また、そうある時の人というのは、不足感を感じることがなく、実際に幸福だと思います。
この「そうあるべく」は、時として、自分があまり好まない価値基準の刷り込みを、あるべき姿と思い込んで、自分自身が誤作動していることもあると思います。
(本当にそう思い込んでいる場合もありますが、ハートではなんとなくわかっていても、その思いを打ち消して「常識的オトナ」という世界のほうを優先したり。)
主に、「一般的には、こうである」と言われるような一般論であったり。
常識的姿や、世間はこう、誰それはこう、有名な人はこう、成功した人はこう、上げだしたら際限ないほど、この世は「自分以外の他者のケース」があふれているため、私たちはそういったいずれかのケースに共感すること、それじたいを、「自分自身の望んでいること」として錯覚していくこともあります。
そういった、人の成功はこうあるべき的なモデル、仕掛けられた世界のモデルケースとして自分で考えることもなく、右から左へ、的にマニュアル化した世界の価値基準に対する疑問が仮にまったくなかったとしても、「違和感、挫折感」という「壁」を、私たちは用意されることもあります。
「こんなに一生懸命勉強したのに」そういう「努力」などが報われなかった時。
「こんなに会社のために頑張っているのに」そういう「苦労」が実を結ばなかった時。
「こんなにあなたのためを思っているのに」そういう「献身」が裏目にしか出ない時。
なにか、自分自身の側に気づくべくことがある、それらのギフトから読み取れる世界があり、なぜProper Positionではないという不足感を、そこで自分が感じるのか? そして、自分はどうしたらいいのか?
この「答え」は、万人に一様ではなく、やはり「人それぞれ」であり、その人が必ず持っているからこそ、その「壁」が出現していると言えます。
この組み合わせは、そういった今ある自己の誤作動の修正への気付きを促し、適切なそうあるべくポジションへと自分を誘導していくサポートの石組み。
そして、ポジティブにその「壁」を突破していくヒント、だれのためでもない、自己が心底本当の思いを感じることでしか創造できないProper Positionの「今」を創造していくことを、彼らは教えてくれると思います。
■使用石■
「ブルーサファイア4×2ミリ」「ルビー8×5ミリ」「カイヤナイト14×10ミリ」「チェコ製ラインストーン4ミリ、3ミリ」「スワロフスキービンテージカボション(ルビー)8×6ミリ」
■クォリティと鉱物説明■
ブルーサファイア、ルビーは、ジェム品質のタイプのビーズを埋め込んでいますが、ルビーの色目はちょっと薄目でピンクサファイアっぽい色合いです。
カイヤナイトは、透明感も見られる、ブルーの色合いが美しいケニア産のカイヤナイト。スワロのビンテージカボションは、ルビーカラーなんですが、ほんと、超高品質な透明宝石ルビーのカラーリングそのままなんですよね。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page