





「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)
アクセサリ掲載ページ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
_________________________________
★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。
◆スペック◆
ネックレス長さ85センチ(石部分52センチ)。
ナイロンコートステンレスワイヤー、金メッキ真鍮製パーツを使用しています。
フェイクパールのチェーン部分は取り外し可能で、天然石部分だけでお使いいただくことも可能です。
♪♪♪セット割引♪♪♪
お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、2,000円割引のお取扱いとさせていただきます。
__________________________
SPLASH!・・・これ、組み合わせ的には、過去にも何度かやっている「ウルトラコミュニケーション」っぽいかな、近いかな、という感じの石の組み合わせで。
「相手が勝手に変化する」っていう枕詞があって、そのお気楽さがみなさんにウケたのか、自分は労せずにどうしても相手に勝手に変化してもらいたい方が多いのか?^^お引き合いが多い組み合わせでした。
実際に本当に苦手な人が勝手に変化してくれる事例を経験された方が、全体の割り合いとしてどれだけいらっしゃったのかは謎なところもありますが。
(基本・・・ピンクオパール身に着けていると・・・これはもう「なんでか」なんて説明できないんですけれど、やっぱり「好かれ感」があるんです。これ自分、昔から自分の経験上豪語^^してましたが、自分がソレ豪語していた時期って、特にピンクオパールがそういう石、ってあちこちでこんなに言われてたか? っていうと、そうでもなかったと思いますよ、なんとなく。でもきっとね、こういうのは繋がってるので、年月経ていつしかあちこちでそういう石だ、って石の意味が定番化になってきた。そのせいなのかどうかはわかりませんけれど高品質ピンクオパールは価格高騰しちゃって品薄になっちゃってるんですよね~。)
今回はちょっとサイケデリックな感じで、かっこかわいい女子系ですね。
昔、石のブレスなんかしていると(特にお数珠のような丸玉のみのやつ)なんというか、周囲からのあやしげなものを見るような^^目線が非常に気になる・・・要するに、「人にどう思われちゃうのかな」的発想をすることが私にさえ^^ございました。
今は一定数、石ブレス人口も市民権を得たというのもあるけれど、世の中じたいが、他人の服装やアクセサリ、ファッションなどわりとどうでもいいというか、そぉぉおんなに「人目気にする、人目をはばかる」空気もなくなったような気がしますので、それだけでもわれわれだいぶ解放されてきたんじゃないかという気がします。
考えてみると、「石ブレスしている=自分に酔ってる」という風にも言えます。(でもそういう「自分に酔える」ほうが結局、石と同調する^^んですよねぇ~)
そうなの、そういう「自分に酔ってるナルシストみたいに見られたくない」だとか^^、まぁ、他人様にこう見られたいとかこう見られたくないとか、色々私たちの頭の中はずっと忙しかったわけなのですが、そういうことで思考使っている、ひたすらガードが入っちゃっている時というのは・・・「はじけてない」のです。
自分に酔ってるだけの石ブレスなはずなんですが、ちょっと外側に飛び出して弾けてみると、「こう見られたいとかこう見られたくない」つまりは「理想の自分の姿」がただ自分の中でぐるぐるしていた時よりも、そのぐるぐるの回転の範囲を自分の外側に拡げることができてこそ、結果、なんだかそれなりに理想に近いかな? の実現に繋がります。
何かと人との遭遇の場で気疲れしてるわりには、「言いたいことのひとつも言えてなかった・・・なんか「合う」人がいない・・・」みたいな感じに陥りやすい、ぐるぐるがアタマの中だけにとどまりやすいような方を、飛び出させてくれる、はじけさせてくれるカップリングかな、と感じます。
■使用石■
「ピンクオパール約8~18×8~13×5~10ミリタンブル、16×12×5ミリスクエア」「ゴールドルチルクォーツ16ミリ、8ミリ丸玉、14×12×5ミリオーバルタンブル」「アクアマリン約10×8×7ミリ~16×12×12ミリタンブル、15×5ミリコイン」「ルーベライト(ピンクトルマリン)13ミリ、8ミリ丸玉、17×13ミリチューブカット」「ペルー産アマゾナイト16×12ミリチューブ」「オレンジオーラ12ミリ、10ミリ丸玉」「シャンパンカラーオーラ10ミリ、6ミリ丸玉」「イエローオーラ10ミリ、8ミリ丸玉」「シトリン10ミリ64面カット丸玉」「淡水パール約10×9ミリバロック」
■クォリティと鉱物説明■
ピンクオパールは、濃いピンクで発色がとても良いのですが、ブラックマトリクスのインクルージョンが入るビーズ。大きなサイズでごろごろとこのくらいのボリュームで使えるのもこのインクルの入るクォリティならでは、ということなのですが、この発色とサイズでインクルがない状態だととたんにハイレベルなお値段になっちゃう石。
インクルが気にならない方には、おすすめです。
ゴールドルチルはオーバルは太目金色針がしっかり入るタイプのビーズで、トップの大玉は金色針とシルバー針が多めに入る透明感のある玉で、悪くないクォリティです。
ルーべライトは大玉と大きなチューブカットで、色目としては渋めの色合いですが、ルーベライトも高品質ビーズで大きなサイズというのは皆無なビーズなので、大きさ考えると悪くない品質かと思われます。
アクアマリンは少し白っぽいミルキーブルー、ペルー産アマゾナイトは発色が綺麗でやはりサイズが大き目ビーズですが、わずかにインクルが見られる玉もあります。
こちらのラインナップで使っている石たちは、最近は特に大きなサイズのビーズは流通が少なくなってきているので、オールハイクオリティ玉ではないのですが、見た目にそれほど悪いかと言えば、こちら単体で見ればかなりいいんじゃないかと思われます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2014年
follow links
FB page
Google+Go to top of page