パワーストーンワークスをご紹介くださいました、「Yururelam~ユルリラム~」さんをご紹介します♪

2015年10月12日 (月) 17 : 20
せんだっての記事で、「なんとなくお願いしてみたら、まさかの^^パワーストーンワークスの宣伝」をご自身のブログ記事とフェイスブックでしてくださいました、「石好きさんへ、パワーストーンワークス」さんのご紹介です♪

なんとなんと、みきさんご自身も、天然石を使った石アクセサリを制作、販売もされておられる方でいらっしゃいます~~~。(知らなかったんですよね・・・・(汗)それ先に知っていたら^^まずお願いしませんでしたよ)
プロのカメラマンさんでもいらっしゃるので、石のお写真が、、、お写真が、、、ちょう綺麗^^めっちゃ綺麗です。
お作りになられているアクセサリも、すごいスタイリッシュ!!
「え~~~~。こんなんご自分で作れるのに、なんで今まで、私のところで買ってくださっていたのだろうか?」って思いました~^^。
かっこいい石アクセに飢えておられる方、ぜひ、「~ユルリラム@広島~ 日常をちょっとしあわせに」さんの石アクセサリをご覧になられて、買ってください。

うちのブレスのお写真も、ブログのNew記事でアップしてくださっているのですが、、、なんか、違うもののようです!!!
いかに自分が撮影する、月末の新作のヤフオク写真がとんでもないレベルなのかが^^、、、わかりますよね。
こういうふうに撮影できると、もしかしたらもう少し、エネルギーがどうこう以前に^^、人目に触れた時に、ブログに来てもらって「きったない写真だな」とそのままUターンされずに済むかもしれないな~、とも思います~~~。
うちのお写真では、世間一般万人受けを目指すには、、、厳しいですもんね~(溜息)。

私のところのお客様の傾向として、、、実は、わりとですね。ご自分でもお作りになられる、っておっしゃる方がいらっしゃる感じがします。「ご自分でも、石ブレス作ったりしている」ということを、私にお伝えいただく方、ちらほらですが、いらっしゃいますし、あと、将来、石ショップをやるのが夢、ってお伝えいただくこともあったり。

でもまさか^^、いわゆるシュミで自作、の範囲ではなくて、そうかぁ~ご自分でも作って販売なさっている方だったのか~~、あたしはそんな方に自分のところを宣伝してくれないかと頼んでしまったのか、、、と、最初はブログ見て、これはやばいとびっくりしまして。
自分でも石アクセサリ作って販売しているのに、あたしんとこなんかわざわざ宣伝するなんて、、、フツウはしませんよね。頼まれたって困るよね。それが本音だしフツウの人間の感覚だと思う。
だからそんなことができるみきさんはね、すっごい高潔な次元の高い魂の方なんですよ。そう思いませんか?
そういう方が作る石アクセサリですから。いいモノに決まってるよね♪

だって、記事アップしてくれたあとに、いただいたメールでね、「ただ好きな人の役に立てるんだっていう、嬉しさ。何か力になれるなら…という頼られる喜びがあって。」って、おっしゃっておられるんですよ?
それはね~、書いていただいた記事を読ませていただいた時にも、感じていました~。「あれ? なんだか楽しそう? 本人なぜかノリノリ? 喜んでる? れれれ?」って。

そうそう、うちの「SPEED」についても、ご報告してくださいました。
以下、引用させていただきますね♪


あ、それと今ふと思い出したので石の感想も…。
購入させていただいたSPEED、現実化を後押しばっちりしてくれてるみたいです!?

この春から夏まで犬を預かっていていたんですが。
その子が帰ってしまってさみしくて、また預かり依頼が来ないなら他の犬を飼うか…と思った翌日に、また来ることが決まったり。

旅に出たいけど、ピンとくるとこがない!情報ちょうだい! って昼に思ったら、夜にはまさにその答えみたいな情報と出会って。
上手い具合に人の助けもあって、トントン拍子に数日で旅の手配が完了したり。

(どっちも、SPEED身につけてました!)

前回感想をお送りした後に。思ったことが、ことごとくSPEEDYに現実化していくことが続いて…

しかも自分が努力したから、どうにかなるものでもないことがまるで天の采配のようにポンポンと続いて。

これは絶対SPEEDのおかげだわー!!とテンション上がっております。

本当にここの石は良い仕事する…と改めて感じました!!
こんなものを作っていただけることに、本当に感謝感謝です^^ありがとうございます!


うふふ~、SPEEDはやっぱりこういうご感想が多いんですね~。
今現在、あんまり自分的には、意図的に作っているわけでもないんですが^^、もう、そういうエネルギーになっちゃうみたい。SPEEDとして作ると。
あれだね、ロバートシモンズさんが扱う「白の石英」が、自動的にアゼツライトになってしまう、っていうパターンに近いかも。
あ、近似例に上げるものが超有名なメタフィジカルストーンの大御所さんのこれじゃ^^ちょっと図々しいというか、おこがましいでしょうかね??? でもそういういわゆる錬金術的なパターンというのでしょうか、それはね、アゼツライトにも感じるし、自分が制作するものにも、僭越ながらも、、、実は感じていなくはないんですよ。

まぁ、あたくしは今現在無名のいちアクセサリ作家ですので^^無名の人間があんまり自分でこれプッシュしちゃうと、日本じゃ傾向として嫌われるからな~、というのもあるし、日本人は敗戦後、白人さん由来のお薦めモノやお薦めメソッドにはめっぽう弱いけれど、同じ日本人同士の場合って、あんまり認めない傾向あるんですよね。とくに、ブランド嗜好、名前に弱いとそうね。
(そういうオマエだって、アゼツだの、2012クリスタルだの^^言ってるじゃないか!! と^^言われそうだけどね。これは実際に、自分が手にして、石アクセサリに取り入れてみての実感だから。名前な部分もあるけれど、それだけではないんですよ。)

でもね、よくよく、よくよ~~~く考えてみると。考えてみなくてもわかるけど。
あれですよ、そういった舶来由来概念なんかも、結局スタートは、彼らみずからの自信と確信、そこをベースにした上でのプレゼン能力が先なところあるんですよね。とくにロバートシモンズさんなんかは、それが非常にお上手というか。さすがイェール大学だな、と^^。

あ、話がそれまくってしまいました。

そうそう、、、みきさんがおっしゃっておられたんですが、、、
実は、ほんとうは本当は、パワーストーンワークスを人に教えたくない理由というのがあるとしたら、って。

「今だって、販売日当日何時間かでけっこう完売していってしまうので、、、あんまり人に知られちゃうと、自分が欲しいものがあってもさらに買えなくなってしまうかも、、、という思いがあるぅううう。」ということを、正直に語ってくださいました。。。

実は、こういうふうにお伝えいただくことも。少なくはないのです。。。
だから、あんまり人に教えたくない、、、というお気持ち。いやまぁ、制作者としてはもうなんとも。そういうふうに、愛していただいていることじたい、とても身に余る光栄であると実感されます。
本当に好きでいてくださるからこそ、生まれてくる思いって、実際そういうところあると思いますし。。。

そして、思い出されます。10年前、、、初めて、千駄ヶ谷の実店舗のお洋服やさんに、私が石アクセサリを置いていただいていた頃。私が作る石アクセサリを、新規入荷の度に、必ず買ってくださるお客様がいらっしゃったのです。
ものすごく嬉しくて、そのお客様にそのお店に納品に行った時に、偶然出会うことができた時には、当然感謝の意をお伝えし。とても気に入ってくださっている様子をお伺いして、とても嬉しかったのですが。
その方の発した「ひとこと」の台詞が^^。実はその後10年、、、「呪詛」のように^^脳裏にこびりつくことになりまして。
「会社で、そのネックレス、どこで買ったの? って聞かれるんだけど。絶対誰にもおしえな~~~~い、の。だって、教えちゃったら、自分が買えなくなるから~~~。」

無邪気にそうニコニコ語る、お客様。しかし、これを聞いた私は、、、「が~~~~~ん。」でした。。。
人は、、、自分のお気に入り、自分が本当に気に入っているもの、大事な情報は、「他人に教えてあげない」ものなのだ、、、。そういうこともあるのだ。。。
これは、「口コミ」は今後期待できない、、、ということなのね~~~~~~~~~。と。
まぁ、確かに、マスコミ系、ニュース系の煽る、「口コミ」や「隠れなんとか」「ひっそり話題の」云々、っていうのは、、、それじたいが、つくられたコマーシャルであることも、ままあるのは、言うまでもない話。。。

でも。みきさんのおかげで。
私が長年抱えてきたこの「呪詛」は解けました。そういう意味でも、本当に嬉しかったし、ありがとうです♪


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  お客様の声
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page