「高次コンセント」のご感想をいただき、掲載のご了承をいただきましたので、以下、掲載させていただきます。
(「お客様のメール」転載ここから)
(「お客様のメール」転載ここまで)
まず、ペットの生まれ変わりがあるのか? という点について。
これは、あるそうですよ。
ヘミシンクのセミナーの記事でも、少し触れていたような気がしますが。
あ、それについては書いてなかったかな。
彼女が出会った猫さんは、まさに、そうですね。
またちゃんと出会うことを知っていて、またいっしょに暮らす運びになる予定で、生まれてきていますね。
そして、ちゃんと彼女は、それに気がつくことになりました。
高次コンセントを身に着けていたら、出会えた。とも言えるし。
そういうタイミングだったから、高次コンセントを手に入れていた、とも言えるし。
生まれ変わりについて記事にしていなかったのは、、、その点について私が懐疑的だから、ということではなく。
その情報を得てしまうと、次に飼うコに対して、どうしても期待してしまいませんか?
それが今度は、執着になっちゃうかもしれない。
「このコは、あのコの生まれ変わりなんじゃないか?」ってことを、押し付けちゃう、そうなりませんか?
そして、そうじゃないと知ったら、がっかりしませんかね。
そして、次に出会うコは、実は本当はほかに予定があるのに、「生まれ変わり探し」に翻弄されて、ほんとに出会うべき存在をむしろ見抜けなくなるかもしれませんから。
「詞音さんもわんちゃんについて書かれていましたし、輪廻転生があるなら、もしかしたらいつか、違う形でまた出会われるかもしれないですね。」
と、おっしゃっていただいているのですが、実は、その予定はありそうな、なさそうな、というのは。
私はもう、本人(人じゃないが)から、情報としては得ておりまして。
可能性はありそうですよ。
ただし、、、私は、そこに過剰な期待はしておりませんし、どうしても彼女じゃなきゃ、というよりは、彼女自身がまた^^性懲りもなく(?)「いっしょに暮らしたいのよね!! また肉体持って!!」というどうしてもまた生まれるなら、ここじゃなきゃ!! っぽい希望というのかな。そういう感じでなら、またどこかで出会っていっしょに暮らすようになるのもいいのかなぁ~~~。って思っていて。
まぁ、住宅事情的に、ここにいるかぎりは、多頭飼いは無理なので、今はないな~とは思います。
個人的に感じるのは、「生まれ変わりであることを期待して探す、待っている」それが「執着」な心境であるうちは、、、出会わせてはもらえないんじゃないのかな、という気がします。
もちろん、「そういうこともある」ことを前もって情報として知っていても、そのことが執着になっていない状態でないと、気がつけませんから。
これ、、、ペットの生まれ変わりだけではなく、すべてにおいて、言える話でもあるんですよね。
望みと執着。紙一重ですよね。
そういえば、猫って。フェナカイトが好きなんだそうですよ。
以前、ガイガーさんのワークショップに参加した時に。ガイガーさんがおっしゃられてました。
「猫はフェナカイトが好きだから、フェナカイトを手に入れたら、猫にとられないように気をつけて」
って言ってました。
よく言われるのが、猫は次元の高い動物~ってな話なので。振動数の高い石が好きってなことなのかもしれませんが。
フェナに限らず、姫川薬石の中にうずくまる猫の写真とかも見たことありますね、そういえば。
気持ちの良い場所、ここちの良い波動を、よく知っているんじゃないでしょうか。
そのワークショップの時に、参加者さんが、その猫はフェナカイト~の話を聞いて、犬はオーラライトが好き、っていうような^^話になっていましたが、本当でしょうか。
(あたしは単純にあのオーラライト原石の形状が、ちょうど犬がくわえやすい形状だからなんじゃないだろうか、って思ったんですけれど)
そうそう、前のコの生まれ変わりであることに気がついた彼女には、うちのブログからもリンクさせていただいておりますが、アニマルコミュニケーターのみふねさんに聞けば、「なんでまた生まれてきて、出会うことになったのか?」教えてもらえますよ~、とお伝えしておきましたが。
気がついて。その意味を探るのも。
当然、ぜんぶ自分自身でできるのもいいと思います。
でも、「生まれ変わりなんじゃないか?」って、そもそもアニマルコミュニケーターでもない、あたしに質問してきている時点で。
まぁ、そのヌコさんが、なにか知ってほしいことがある、そのことを促されているからでしょう。
彼らが持ってくるメッセージ、というものは。
私たちが今世、ペットとして出会う動物たちは、私たちが、た~だ可愛いとか、癒される~、とか。
それだけじゃないメッセンジャーの役割を担って、ジャストなタイミングでやってきている。
そういうものだという話でもあります。
(彼らの輪廻転生は、人間のソレとは、少し意味合いが違っていて。もともと霊的には高いところから、わざわざ波動を下げて、われわれ人間の学びや守護のため、愛の世界を教えるために生まれてきている・・・のが実態のようですので)
それはあたしがテキトーに答えられる話でもないので、その道のプロ、みふね様にどうぞアクセスしてみてください♪
ここをお読みになられているみなさまの中にも、今いっしょにいるワンコニャンコの持ってきているメッセージ、知りたい方がいらっしゃれば、ぜひどうぞ。
アニマルコミュニケーションの役割って、もちろん、ペットとしていっしょに暮らす彼らがどうして欲しいのか、とか、彼らのニーズを知りたい飼い主さんのためのものでもあるけれど、まさに、飼い主さんのスピリットとしてのステップアップの援助のためにやってきている、その気づきの役割担って存在していることも、本当に多いんですよ。
石もそうなんだけど^^。
ちょっと近いものはあるんですよね。
三次元チックじゃない部分満載ながら、三次元では、物質としての顕れは、石だったり、ペットだったり。
アニマルコミュニケーターみふねさんのサイトは、ブログリンク欄の「prayer」というサイトです。
ブログタイトルが、一見して、アニマルコミュニケーターさんのサイトっていうことが、よく考えてみるとわかりづらいので、タイトルにそれ入れて欲しいかな~っていうリクエストはしているんですけれど。
宣伝しすぎ、アピールし過ぎもどうかと思われることもありますが、アピールをしなさすぎもね。
場合によっては、それが今、本当に必要な人を遠回りさせてしまうことにも繋がるから。
こういうことができる、というのは、公言していくのは、不親切でもなく、とても親切だと私は思うんです。
ブラックジャックってどこにいるの?
って、誰もが知らないから価値があるとも(思わされているとも)言えるのですが。
ただ、ブラックジャックという名医がいるらしい、っていう宣伝そのものって、実は、漫画でヒットしている時点で大々的ですよね^^。
コマーシャルってそういうやりかたもあるんだよね。
でももう、本物の名医が知る人ぞ知る的ブラックジャックである必要はないのです。そういう世界はだんだん終わっていくから。
もうひとり、アピールべたの能力者さんを、次回記事でご紹介しますよ^^。
(そんな感じの人ばっか^^ですなぁ。あたしの周りは)
(「お客様のメール」転載ここから)
こんばんは、詞音さん。
先日高次コンセントを購入させていただきました○○です。
購入後1カ月、高次コンセントのおかげとしか思えない事が起きました。
帰宅中、猫に道端で擦り寄られまして。
元来私は猫好きですが、道端で犬みたいに擦り寄られたことは一度もありませんでした。むしろ野良猫は大体逃げるんです。
しかもその場所は駅、交通量が多いせいか何度か野良猫は見てましたが近づく気配を感じたらすぐに逃げられてました。
小さな頃から家に居つく野良猫をなんとなく手懐け2匹ほど過去に飼ってましたがこんなことは本当になかったのです。
思わず車が心配になり、立ち止まって撫でながら、連れて帰りたいけど抱き抱えて、逃げた時事故にでもあったら…と苦悩していたら
ちょうど通りかかった猫好きな女性に声を掛けられ、その女性が上手に抱き抱えて下さり、あれよあれよと連れ帰る事に。
タイミングも本当に凄いよく出来たタイミングだったのですが、長年連れ帰りたいほどピンと来る野良猫に出会わなかった事や、実は私が生まれて初めて面倒みた猫に良く似ていることなど、なんだか動物相手に変かもしれませんが、不思議な縁を感じるのです。
動物のソウルメイトってあるんでしょうかね?
ストレスで潰れそうな最中に出会ったから余計かもしれませんが、猫に出会うのはいつも私や家族が本当に辛い時で、今回もまさしくそうなのでなんだかこの縁を信じたいなあと思いながらこれを書いています。
(頭では疑えなくなっているのですが、初代ニャンコは事故で亡くしたので、そんなところまで似てほしくないと思い一線引いて考えているような感じです)
詞音さんもわんちゃんについて書かれていましたし、輪廻転生があるなら、もしかしたらいつか、違う形でまた出会われるかもしれないですね。
高次コンセントのおかげで引き合わせてもらえたし、気づけたと思ってます。
これからも素敵なアクセサリ楽しみにしてますね!リーディングブレスも購入しようと思ってますので、その時はよろしくお願いします!
(「お客様のメール」転載ここまで)
まず、ペットの生まれ変わりがあるのか? という点について。
これは、あるそうですよ。
ヘミシンクのセミナーの記事でも、少し触れていたような気がしますが。
あ、それについては書いてなかったかな。
彼女が出会った猫さんは、まさに、そうですね。
またちゃんと出会うことを知っていて、またいっしょに暮らす運びになる予定で、生まれてきていますね。
そして、ちゃんと彼女は、それに気がつくことになりました。
高次コンセントを身に着けていたら、出会えた。とも言えるし。
そういうタイミングだったから、高次コンセントを手に入れていた、とも言えるし。
生まれ変わりについて記事にしていなかったのは、、、その点について私が懐疑的だから、ということではなく。
その情報を得てしまうと、次に飼うコに対して、どうしても期待してしまいませんか?
それが今度は、執着になっちゃうかもしれない。
「このコは、あのコの生まれ変わりなんじゃないか?」ってことを、押し付けちゃう、そうなりませんか?
そして、そうじゃないと知ったら、がっかりしませんかね。
そして、次に出会うコは、実は本当はほかに予定があるのに、「生まれ変わり探し」に翻弄されて、ほんとに出会うべき存在をむしろ見抜けなくなるかもしれませんから。
「詞音さんもわんちゃんについて書かれていましたし、輪廻転生があるなら、もしかしたらいつか、違う形でまた出会われるかもしれないですね。」
と、おっしゃっていただいているのですが、実は、その予定はありそうな、なさそうな、というのは。
私はもう、本人(人じゃないが)から、情報としては得ておりまして。
可能性はありそうですよ。
ただし、、、私は、そこに過剰な期待はしておりませんし、どうしても彼女じゃなきゃ、というよりは、彼女自身がまた^^性懲りもなく(?)「いっしょに暮らしたいのよね!! また肉体持って!!」というどうしてもまた生まれるなら、ここじゃなきゃ!! っぽい希望というのかな。そういう感じでなら、またどこかで出会っていっしょに暮らすようになるのもいいのかなぁ~~~。って思っていて。
まぁ、住宅事情的に、ここにいるかぎりは、多頭飼いは無理なので、今はないな~とは思います。
個人的に感じるのは、「生まれ変わりであることを期待して探す、待っている」それが「執着」な心境であるうちは、、、出会わせてはもらえないんじゃないのかな、という気がします。
もちろん、「そういうこともある」ことを前もって情報として知っていても、そのことが執着になっていない状態でないと、気がつけませんから。
これ、、、ペットの生まれ変わりだけではなく、すべてにおいて、言える話でもあるんですよね。
望みと執着。紙一重ですよね。
そういえば、猫って。フェナカイトが好きなんだそうですよ。
以前、ガイガーさんのワークショップに参加した時に。ガイガーさんがおっしゃられてました。
「猫はフェナカイトが好きだから、フェナカイトを手に入れたら、猫にとられないように気をつけて」
って言ってました。
よく言われるのが、猫は次元の高い動物~ってな話なので。振動数の高い石が好きってなことなのかもしれませんが。
フェナに限らず、姫川薬石の中にうずくまる猫の写真とかも見たことありますね、そういえば。
気持ちの良い場所、ここちの良い波動を、よく知っているんじゃないでしょうか。
そのワークショップの時に、参加者さんが、その猫はフェナカイト~の話を聞いて、犬はオーラライトが好き、っていうような^^話になっていましたが、本当でしょうか。
(あたしは単純にあのオーラライト原石の形状が、ちょうど犬がくわえやすい形状だからなんじゃないだろうか、って思ったんですけれど)
そうそう、前のコの生まれ変わりであることに気がついた彼女には、うちのブログからもリンクさせていただいておりますが、アニマルコミュニケーターのみふねさんに聞けば、「なんでまた生まれてきて、出会うことになったのか?」教えてもらえますよ~、とお伝えしておきましたが。
気がついて。その意味を探るのも。
当然、ぜんぶ自分自身でできるのもいいと思います。
でも、「生まれ変わりなんじゃないか?」って、そもそもアニマルコミュニケーターでもない、あたしに質問してきている時点で。
まぁ、そのヌコさんが、なにか知ってほしいことがある、そのことを促されているからでしょう。
彼らが持ってくるメッセージ、というものは。
私たちが今世、ペットとして出会う動物たちは、私たちが、た~だ可愛いとか、癒される~、とか。
それだけじゃないメッセンジャーの役割を担って、ジャストなタイミングでやってきている。
そういうものだという話でもあります。
(彼らの輪廻転生は、人間のソレとは、少し意味合いが違っていて。もともと霊的には高いところから、わざわざ波動を下げて、われわれ人間の学びや守護のため、愛の世界を教えるために生まれてきている・・・のが実態のようですので)
それはあたしがテキトーに答えられる話でもないので、その道のプロ、みふね様にどうぞアクセスしてみてください♪
ここをお読みになられているみなさまの中にも、今いっしょにいるワンコニャンコの持ってきているメッセージ、知りたい方がいらっしゃれば、ぜひどうぞ。
アニマルコミュニケーションの役割って、もちろん、ペットとしていっしょに暮らす彼らがどうして欲しいのか、とか、彼らのニーズを知りたい飼い主さんのためのものでもあるけれど、まさに、飼い主さんのスピリットとしてのステップアップの援助のためにやってきている、その気づきの役割担って存在していることも、本当に多いんですよ。
石もそうなんだけど^^。
ちょっと近いものはあるんですよね。
三次元チックじゃない部分満載ながら、三次元では、物質としての顕れは、石だったり、ペットだったり。
アニマルコミュニケーターみふねさんのサイトは、ブログリンク欄の「prayer」というサイトです。
ブログタイトルが、一見して、アニマルコミュニケーターさんのサイトっていうことが、よく考えてみるとわかりづらいので、タイトルにそれ入れて欲しいかな~っていうリクエストはしているんですけれど。
宣伝しすぎ、アピールし過ぎもどうかと思われることもありますが、アピールをしなさすぎもね。
場合によっては、それが今、本当に必要な人を遠回りさせてしまうことにも繋がるから。
こういうことができる、というのは、公言していくのは、不親切でもなく、とても親切だと私は思うんです。
ブラックジャックってどこにいるの?
って、誰もが知らないから価値があるとも(思わされているとも)言えるのですが。
ただ、ブラックジャックという名医がいるらしい、っていう宣伝そのものって、実は、漫画でヒットしている時点で大々的ですよね^^。
コマーシャルってそういうやりかたもあるんだよね。
でももう、本物の名医が知る人ぞ知る的ブラックジャックである必要はないのです。そういう世界はだんだん終わっていくから。
もうひとり、アピールべたの能力者さんを、次回記事でご紹介しますよ^^。
(そんな感じの人ばっか^^ですなぁ。あたしの周りは)

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : お客様の声
follow links
FB page
Google+Go to top of page