ブレスレットのご感想をいただきました40

2015年07月18日 (土) 04 : 28
しばらく記事アップの間があいてしまっておりまして、ごめんなさい!!
例によって、お客様の声、ちょっとまた少し、たまってきてしまいました~~~~。
なので、今回は、ダブル掲載ということで。



「バイタリティRed」ブレスレットのご感想をいただき、掲載のご了承をいただきましたので、以下、掲載させていただきます。

(「お客様のメール」転載ここから)

本日、お品受け取りました。

鮮やかでキラキラしていて、見ているだけで気分が上がるブレスですね(^^)
ステキだなぁと思い購入したわけですが、現物はもっとステキでした!
サイズもちょうどいいです。ありがとうございました。
オマケブレスも夏らしくて気に入ってます。

今回も素敵なブレスをありがとうございました。

(「お客様のメール」転載ここまで)


うふふ、うふうふ、そうなの~~~、「現物はもっとステキ」って^^おっしゃっていただけるとですね~~~~。
あたくしのアドレナリン数値が^^ぶわっと上がります^^。
だって、「素敵ぃいいい」って言ってもらいたくて作っているつもりなんですも~ん。


いやもちろん、こういう石アクセサリ作る作家さん、みなさん、そうだろうと思いますけれどね。
自分でも、言ってるんですけれどね^^。
「きれ~~~!! ステキ~~~!!」はしょっちゅう日常茶飯事。
仕上がった時の、「うっひょぉぉおおおおお♪♪♪」な、内面にたぎる^^もうなんとも言えない満ち足りたエネルギーはですね~、たぶん、こういうのを作る人ならわかると思うんだけど~~~。
で、自分でもそう思っているから^^、人に言ってもらえると、「でっしょぉぉおおおお!!!」って、またそこでぶりかえす。
こんな幸せないいお仕事をさせてくださいまして、ありがとうございます!!!


美味しいものを作る、職人さんとかも、そうなんだろうな~。
「自分が食べても、当然、うまい!!」
それを、人に食べてもらって、やっぱり「うまい!!」って言ってもらうと、よし、またそう言ってもらえるうまいもの作るぞ~~~って、気合が入る。


そして、「見ているだけで気分が上がる」ここ、たいへん重要マターです^^。
やはり、見ていると気分が下がるものを、身につけていただくわけにはいきませんからねっっ。
実際に、みなさま、ご自身を「上げる」モノのことは、よくわかっていらっしゃるんですよね。


「気分」というのは、目に見えない不確かなものとされる歴史が長すぎてですね、私達人間は、気分に左右されないことが正しいオトナのありかた、として、自分の中の気分を、抑えよう、抑えよう、出てこないようにしよう、としているうちに・・・・・・どんどん、どれが自分のホントウの気持ち、ホントウの気分、なんだろうか・・・までもが、わからなくなっているような人も、多いんですよ。
(むか~~~し、私にもそういう頃があったな~~~。石を知る前の、ずっと昔。色々な、しがらみですとか^^まぁ、「それがまっとうなオトナ」であるというような知識による価値観とか、色々なものがごっちゃになっていた、そういう頃の、自分の気分を上げる・・・は、実際にはそうではないものも^^そう思っているつもりだったり。で、本当に自分の気分を上げているものに対してね・・・「こんなことで喜んでたら、自分はばかみたいかな」って^^抑制が入ったりするの。ほんとに、むしろ真実を知らないおバカさんだったのに、って^^思いますね~)


そしてもうおひとかた、

「レムリアとアトランティスの和解」ネックレスのご感想をいただき、掲載のご了承をいただきましたので、以下、掲載させていただきます。
(「お客様のメール」転載ここから)

ネックレス受け取りました。
最近、神崎様の出品される作品の解説をあまり見ないんですけど、(仕事で疲れ気味)ゴールデンセラフィナイトを見て、いいなと思いながら、バタバタと仕事に追われ、最終日、もう残って無いかも、残ってたら私の所に来る運命だから購入させて頂こうと、夜間の休憩時間にスマホを覗いたらまだ残ってたので、これは私のだとかってに思い込んで、手元に来て頂く事にしました。で、感想です。
これをつけると、雑念が消えるんですよね。寝る前に、ヘミシンクのメタミュージックを聞きながら寝ることが多いのですが、(用途は完全に違いますよね)頭がシーンとした感じになるんです。それで、自分が深く潜って広がっていく感じになるんです。(言葉にするとなんか陳腐ですね)これは意外とはっきりわかるので、ちょっと不思議な感じがします。

今回も素敵な作品をありがとうございました。それとギフトありがとうございました。
しばらく身につけて探求したいと思います。

(「お客様のメール」転載ここまで)


「これは私のだと勝手に思い込んで」
これ以上の選択基準はない、と言っても過言ではないですよね。
うちの「説明文はあんまり読まない」方は、実はけっこう買ってくださる人ほど^^そうだったり・・・という面も、あったりするのを、私はよぉく存じております^^。


そもそも「選択」というのは、そういう言葉を超えたところでなされるのが(つまり、アタマの中で騒がしく言葉化される「自分の事情」みたいなマインド的な選択基準を度外視している感覚)もっともその時に得られるギフトが大きいことも、実際のところでして。
石の場合は、多々、そういうことありますよね。


それがわかっている石好きさんには、そういうチョイスがけっこう当たり前のこととして、受け入れられている「石の選び方」という側面もあるかと思います。
で、石の意味とか、あんまりそういうことは気にしていなかったりするわけなんですが、ふと、その後に「意味」とか知ったりすると、「おおお、なんとなく惹かれる~~~って思ったのは、まさにビンゴだったんだ~~~~」な感じの経験される方も、多いでしょう。


よく、海外のクリスタルヒーラーさんなんかがおっしゃられているんですが、「石の膨大な情報がうんちゃら」ってありますよね。
レムリアン系クリスタルとか、よくそういう感じ(まぁ、その情報量の「凄いぞ」の発見者がガイガーさんで、その後著名なクリスタルヒーラーさんがその凄さに太鼓判押して、名付けられたのが「レムリアンシードクリスタル」ですからね)
あたし、これね、昔クリスタルのこういう「情報」って言葉的なものだと^^思っていたのよ。
だから、その情報の洪水は、たくさんの言葉でやってくるんだとばかり。勘違いしていましたね^^途中まで。
レムリアンシードクリスタルも、だから長いこと放置してたんだよね、って^^、ブログのどっかにも昔、書いてましたよね。
しかしこのクリスタルの、「ヒーリングの情報量」は凄いですよ。
のちに、実地でそれを知りましたからね。


「レムリアとアトランティスの和解」(それとヘミのメタミュージック)がもたらす「静寂」の向こう側にこそあるリアリティ、すごい膨大な情報量を、ご本人の表層の意識ではわかっていなくても、たくさん受け取っていらっしゃるのだと思われます。




私のところのお客様は、そういった上達者さんが、多いな~~~、っていつも思います。
おふたかたとも、そうですね。
ちゃんと、ご自身に、必要なものをチョイスされておられるんですよね。
そういう選択眼で、選んでいただけて、喜んでいただけて、制作者冥利につきますよね。



でも、ご自身で、選ぶ基準がわからない・・・
そう言われて(ウチだけじゃなくて、わりとほうぼうでも、選択基準としては「自分がいいと思った石を」とは言われたりしているので)自分で選んでみたけど、これでいいのか、やっぱりよくわからない・・・
自分で選ぶことに自信が持てない・・・
自分で選んでいるつもりだけど、どうしてもマインドの声が邪魔しているような気がして、これがいい! っていうのがわからない・・・
きっとそういう方も、石に興味がある人達の中に、予備軍として^^大勢いらっしゃるんだろうなぁ・・・・・・・ということは。
最近、それも感じるんですよ。


私のところのお客様は、傾向として、みなさんそれぞれにちゃんとご自身の選択眼でお選びいただけていて・・・っていうところで、たしかに私もそれが大変光栄で嬉しいことで、という部分もありまして。
だから、多くの方に、そうなってほしいな~、っていう思いもあるわけなんですが。


それでも、誰でもが最初からそうだったわけじゃない、ってこともあると思うのね。
で、その選択部分を、選択できる人にまかせたい・・・っていう人も、まぁ、いらっしゃるんだろうな、と。


なので、今まだこれは構想段階というか、準備に入ったところなのですが。
かなり長い期間、ずっと凍結中の^^オーダーメイドブレスを、再開してみようかな~、って考えています。
これもう、ずっとやっていませんよね^^。
いえね、オーダーブレスってね、大変なのよね、実は。
なにが大変かというと、やっぱりですね、リーディングが。
オーダーで作る場合、通常の石アクセサリを作る時に自分が持っていて使っているチャンネルとは別のチャンネルがどうしても必要なんですが、私はやっぱりソレ得意じゃないっていうか、率先してやりたいとは思っていないんですよね。
だから、その能力が全開で開かないわけなんですよ。
自分でリーディングさせていただきたい、って思ってないから。


だけど、リーディングはしたくないけど^^、人様に石アクセサリをお作りさせていただきたい、喜んでいただけたらいいな、というのは、あるんですよね。
だからこの仕事やってるんだし。


なので、この部分をですね、リーディングのプロにおまかせしようと思うんですよ。
私が大変だ大変だ、って、それを大変意識でやるより、ずっといいから、そのほうが。
で、リーディングのプロにおまかせした内容、それを受けて、私は、石組みを考えて、制作する。
そういう感じ。


またこのあたりは、話が詰まってきて、準備出来た段階で、追々ブログ上でお知らせさせていただきますので。
そういうの待っていた方がもしいらっしゃれば、気長にお待ちくださいませ。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  お客様の声
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page