月末新作石アクセサリの「チラ見」が、もうすぐ始まります。
楽しみにお待ち下さいね。
(お写真は販売予定のグレードアップバージョン「高次コンセント」です。)

昨日で制作を終えて、さて今日から色々色々(発送だとか、リーディングブレスの制作だとか、もう色々)も本日終えて…の予定でいたのですが、朝起きて、顔を洗っている時に…「ぴぴん」と。
あのカップリングには、あの石を入れるべきであった(冷汗)。
いやもう、こういう時、みなさんならどうします?
完成後に、「あ~、この調味料入れるのであった」のお料理ですよ。
これはこれでまぁ、それなりに出来上がっているのだし。もう時間もないし。これでいいわ…という、悪魔の声が聞こえてくるところです。
しかしやはりですね、気づいた以上。
はい。
全部、作り直し、ですよ。
チラ見写真撮影担当者には、昨日で制作終了と伝えていたわけなので、さんざん文句を言われ、そうよね~あなたの都合だってあるのにね~いつもスマンね~となだめすかし、結局、今日一日この時間までかかって、石を組み直ししておりました。
当然ですが、仕上がり満足度150%ですね。
やった!! という感じ。
一日、予定が押してしまいましたが、これは作り直して良かった、気がついて良かった…という気持ちでいっぱいです。
何も考えずに、顔をぼ~っと洗っている時とか。
こういう「ぼ~っタイム」が。
我々、高次の声に繋がりやすい時、いわゆる、直感の声が聞こえやすい、正しく閃いている時です。
でもまぁ、こういう「うひゃ~~~。。。気が付かなきゃ良かった…」とも言えてしまうような場合も、ままありますので、「いいや、いいや。」となってしまうこともあると思います。
ですが、たいてい、やはりそれが「高次のお薦め」ではあります。
時間もないし、パーツも無駄になるし、これから作り直すなんて、石の配分どうするの…いやだめんどくさい…そういう声を制するのは(しかも規格品じゃないから、別にどっちが完成品と言えるのか、誰も見ていないのに)この仕事においては、「私ひとり」なわけでして。
叱ってくれるダメ出ししてくれる上司もいない。
自分の中のホワイト上司の声とブラック上司の声とが^^日常的に錯綜するのが、こういう、個人事業主の仕事です。
楽しみにお待ち下さいね。
(お写真は販売予定のグレードアップバージョン「高次コンセント」です。)

昨日で制作を終えて、さて今日から色々色々(発送だとか、リーディングブレスの制作だとか、もう色々)も本日終えて…の予定でいたのですが、朝起きて、顔を洗っている時に…「ぴぴん」と。
あのカップリングには、あの石を入れるべきであった(冷汗)。
いやもう、こういう時、みなさんならどうします?
完成後に、「あ~、この調味料入れるのであった」のお料理ですよ。
これはこれでまぁ、それなりに出来上がっているのだし。もう時間もないし。これでいいわ…という、悪魔の声が聞こえてくるところです。
しかしやはりですね、気づいた以上。
はい。
全部、作り直し、ですよ。
チラ見写真撮影担当者には、昨日で制作終了と伝えていたわけなので、さんざん文句を言われ、そうよね~あなたの都合だってあるのにね~いつもスマンね~となだめすかし、結局、今日一日この時間までかかって、石を組み直ししておりました。
当然ですが、仕上がり満足度150%ですね。
やった!! という感じ。
一日、予定が押してしまいましたが、これは作り直して良かった、気がついて良かった…という気持ちでいっぱいです。
何も考えずに、顔をぼ~っと洗っている時とか。
こういう「ぼ~っタイム」が。
我々、高次の声に繋がりやすい時、いわゆる、直感の声が聞こえやすい、正しく閃いている時です。
でもまぁ、こういう「うひゃ~~~。。。気が付かなきゃ良かった…」とも言えてしまうような場合も、ままありますので、「いいや、いいや。」となってしまうこともあると思います。
ですが、たいてい、やはりそれが「高次のお薦め」ではあります。
時間もないし、パーツも無駄になるし、これから作り直すなんて、石の配分どうするの…いやだめんどくさい…そういう声を制するのは(しかも規格品じゃないから、別にどっちが完成品と言えるのか、誰も見ていないのに)この仕事においては、「私ひとり」なわけでして。
叱ってくれるダメ出ししてくれる上司もいない。
自分の中のホワイト上司の声とブラック上司の声とが^^日常的に錯綜するのが、こういう、個人事業主の仕事です。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : アクセサリのプレビュー
follow links
FB page
Google+Go to top of page