「グレイトセントラルサン」ネックレス、ピアス、リース

2018年11月30日 (金) 20 : 15
「グレイトセントラルサン」ネックレス
◆スペック 長さ62センチ

「パワーストーン・ワークスのお店」に移動しました

「グレイトセントラルサン」ネックレス - パワーストーン・ワークスのお店
http://shop.powerstone-works.com/?pid=137617911

ご注意事項

◆使用石「アンダラクリスタル(インドネシア産)63×37×13ミリドロップ型ペンダントトップルース」「センティエントプラズマクリスタル12ミリ、10ミリ多面カット」「ヒマラヤゴールデンクォーツ8ミリ丸玉」「ゴールデンレムリアン(ロシア)12ミリ丸玉」「オウロヴェルデ12ミリ、10ミリ丸玉」「ゴールデンダンビュライト9ミリ、6ミリ丸玉」「ヘリオドール(ゴールデンベリル)8ミリ、6ミリ丸玉」「シトリン10ミリ、6ミリスターカット、10×8ミリタンブルカット、12~13×10×6ミリレクタングルカット」「天然色シトリン27×19×10ミリ、23×16×10ミリタンブルカット、20×14×9ミリオーバル」「ファントムシトリン9ミリ丸玉、16×12×10ミリ~20×12×10ミリタンブルカット」





「グレイトセントラルサン」ピアス
◆スペック ピアス内径20ミリ
◇soldout
◆使用石「ヒマラヤゴールデンクォーツ8ミリ丸玉」「ゴールデンダンビュライト5ミリ丸玉」「シトリン16×7×4ミリ天使の羽彫刻」「キュービックジルコアチャーム6ミリブリリアントカット」「Sentient Plasma Jewelry Point32×3.5×3ミリ」






「グレイトセントラルサン」リース
◆スペック 直径12.5センチ
◇皆勤賞お申込済
◆使用石「ソラリスクォーツ(アーカンソー州産ゴールデンヒーラー)60×55×30ミリクラスター」「シトリン15ミリ丸玉、約8~12ミリチップ」「水晶14ミリ丸玉」「ビンテージルーサイト16ミリ」「ゴールデンオーラ約8~12ミリチップ」「エンジェルオーラクォーツ約8~12ミリチップ」「イエローオパール約8~12ミリチップ」




__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

スターゲイトを開き(ソウルスター)、頭頂チャクラ、シックスセンス、そして体の中心「意志の座」を活性化し、豊かになっていきましょうのカップリング。
お決まりですが、金運カップリング(笑)と思いたい方にはそう思っていただくのも良いと思います^^。

この「金運」なんですが…「金運が欲しい」という我欲を肯定していいのか否定すべきなのか、今でもやっぱり揺れ揺れになる方もきっと多いのではないかなと思いますけれど…私は、「金運が良い」という状態はおおいに推奨します。
その人にとって、豊かさを感じられ、それが実現できる水準の金銭エネルギーの流れは生きていく上でやはり必要なものでもあるので、ここを否定するのはよくありませんし、…いちばんいいのは、「金銭レベルのことがあんまり気にならない状態」という感覚というか、金銭エネルギーが貴方様にとっての問題とかネックではなく、「必要だから必要なぶんが必ず用意されるのが当たり前」な空気レベルになってる感じがいいんじゃないかと思われます(私もそんな感じです)。

金運も結局…三次元での自己実現の手段、ですから、どこに目的があるのか、ということが大事ですが。
でもここが常に「明確」に言えること、それじたいが実際はなかなか難しいと思います(笑)。
(なぜなら、人生は、そこそこ長いのと、ず~~~っと平坦な同じ状況ということでもありませんので、変化していくわけですから)
こういったことに答えるストーリーテラー存在を「龍」や「特定の神様キャラ」などで伝えておられるような人々も今はいらっしゃるのですが(以前はアセンデットマスターや大天使が多かったけれど)、これらに概ね共通する話ですが…

結局のところ、ひとりひとりにとっては…「自分の好きに生きてみろ」
…に落ち着いてしまいます(笑)。
高次に質問しても宇宙の不変の真理の回答…万人共通こう生きるのが正解…は得られる類のものではないのです。(今、直面していることに対することのみへの個別アドバイスなら、得られることはありますよ。ただ、よく考えてみると「なんでそうなの?」への道筋じたいは明かされません。それを知りたければ個々に、自分が自分に妥協しないで生きてみなさい、ってことなわけですよ^^)

で、この「自分の好きに思うように」が…できなくなっている…それがわからないから困ってる…それができるエネルギーが湧いてこないから困ってる…らへんのところを、ぐるぐる旋回してしまっている…そういう方も多いかと思われます(笑)。
そもそもが、生きることじたいがとくに楽しくなかったり仕方なく生きている。そういうレベルだってありますしね。

私も人様にはそのような「ハートの声に正直に」のニュアンスのことをお伝えすることはあるのですが、実際に自分がそれを日々常に意識して行動しているというわけでもありません。
今は、自分の意志に反して何かを行っている感覚というのが…あまりにもそういうのが少ないので、だんだん、「そもそも好きなことしようってことじたい何だっけ?」みたいにも(笑)なりつつあります。習慣というのはこういうところがあなおそろしや^^の世界かも。

ただ、なんとなく気がついたんですが、来年へ向かう時期に、流れ的にこの「意志の座」活性化カップリングは必ずお出ししているような気がします(去年もやっぱり新作ラスト月に同タイトルのアクセをお出ししていましたことに気が付きました)。
これは実は狙っているわけではなく、”無意識レベル”でやっていることなので、たぶんですが、必要あって、こういうものをご用意しているんじゃないかという気はします。

意志の座が活性化していると、「アタマで色々考えちゃう」エネルギー的偏りを肚のほうに落とし込む、「とりあえず肯定してみる動いてみる」ほうに無意識に、意識が進みます。
「好きにやろうとハートの声を聞いて行動しよう」と思考してというよりは、意志とハートと思考とがあまり喧嘩していない状態で実際行動ができてみると、なんとなくそれが「好きなことをしている♪」とか「自分が本心から満足できる達成感」に結果としてそうなっている…という…同時発生的な要素があるんじゃないかと思います。
みずからがそれができてる人は概ね「結果としてできちゃっている」そのメカニズムを分解して「人間はあなたの直感で感覚優先で好きなことしたほうがいいんだよ」って話になっていくのかもしれません。

ということで、
スターゲイトを開き(ソウルスター)、頭頂チャクラ、シックスセンス、そして体の中心「意志の座」を活性化し、豊かになっていきましょうのカップリング。
こちらの能動的な意志と行動抜きでは高次側からのおせっかいなおあつらえの未来は用意されないのが、この物質次元のお約束。
お試しくださいね。


センティエントプラズマクリスタル、シトリンの意味等、ご参考にどうぞ。→「石の意味のリスト」


◆使用素材◆ 

ネックレスはスーパーフレックスワイヤー、シルバー925製パーツを使用しています。

ピアスは真鍮製ゴールドメッキ、センティエントポイントはゴールドフィルドワイヤーを使っています。

リース枠はアーティスティックワイヤー(ノンターニッシュブラス)を使用、ソラリスのワイヤーワークにはアーティスティックワイヤー(ゴールド)を使用して制作しています。

■クォリティと鉱物説明■

ネックレスは、センティエント、ゴールデンレムリアン、オウロヴェルデは、12ミリサイズなど大きめ玉が入ります。
大粒の天然色シトリンのタンブルカット、オーバルが入ります。シトリンは天然色のビーズが少ない石なのですが、天然シトリンの原石でこの透明度、発色の綺麗さの石というのがそもそも少ないというのもあると思われます。(天然シトリンはわりと雲が入っている原石なども多いですし、水晶ポイントの多さに比べればやはり圧倒的にシトリンポイントじたいも少ないということも考えると、やはり天然色である時点で希少と言えるかも)
ゴールデンダンビュライト、ヘリオドールは大きめ玉小ぶりのサイズの玉が両方入りますが、発色、透明度も良い玉です。
ヒマラヤゴールデンクォーツというのは、ヒマラヤ産の天然色シトリンです。薄いレモンクォーツにも似た色合いなのですが、今回カップリングしているそのレモンクォーツに似たオウロヴェルデとも微妙に色合いが違っておりまして。シトリンの天然色というのがあまりない中でヒマラヤ産というのが非常にポイント高いです(笑)。
ファントムシトリンは、このタイプはおそらくですがアメシスト加熱のタイプのシトリンなのですが、その中でこういったファントムの出ているものがファントムシトリンの名称で近年は出回っております。
ファントム系は、「日に日に成長する」みたいな意味合いがあるためなのか?^^ファントムの美しいものはけっこう天然石市場では人氣があることはあります。その中でシトリンの天然ファントムはかなり希少石なのでさらに人氣があるのですが(笑。たぶんシトリンだからなのですが)この加熱タイプに関しても、このようにファントムが綺麗に出ているものに関しては、昨今はその付加価値で販売されています。発色とビーズ品質が良く上質なシトリンです。
アンダラ大粒ペントップルースは、超巨石。6センチ超です。
アンダラでこのクォリティって、なかなかありません。アンダラは原石そのままかちわりでの流通が多い石なので、こういうふうに宝飾ルースであることが稀です。しかもこのサイズはまずないですし。
このお色味は、アンダラジャンルで言うとイエローな色味、まんま、シトリンなエネルギーです。
原石使ったワイヤーワーク系ペントップもアンダラは可愛いしすごく味があるけれど(私も作ってるし)ルースのアンダラは持ってる人も少ないから人とかぶりませんし(人とかぶるファッション嫌い^^っていう性向じたいはあるからね。それも囚われっちゃ囚われかもしれないけど^^)こういうふうにいわゆるちゃんとした感じは超お薦め。重さ115グラムで全体的にシトリン大ぶりやクォーツ大きめ玉なども使っているため、少しだけ重量感も出ていますがずっしりの重さではありません。
アンダラのインドネシア産は、クリスタルヒーラーさんなんかでも「けっこうインドネシア産いい♪」っていう意見も聞いていますし(インドネシア産のほうがいい、っていうような人もいる)過去には産地による本物偽物論がヒートしていた石ですが(笑)個人的に思うのは、どっちの産地でもいずれにしても確実に天然ガラスというわけではない(笑)という見解は最初から私は持っていますので(本物だ、っていう人は天然ガラスだと思ってるんですよ…それは違うんじゃと思います…)。

リースは大粒シトリン、水晶、ビンテージのルーサイトビーズを使ってます。
やはり目玉はソラリス。ソラリスクォーツの大きなクラスター。けっこう出回っている時はこのアーカンソー産のゴールデンヒーラーは出回っていたんですけれど、今はさすがにもうあんまり出てきていないですね。で、私も以前は見かけると常にまとめて仕入れていたわけなんですが、なんか手元に残らない、出ていく石(買っていただいているということですが)だなという印象がありましたが、少し大きさのあるクラスターはお値段もちょっと高いせいか、これは以前、原石単品販売試みたこともあるんですけどその時売れずに残っておりましたので。今回リースの中央に使ってみることにしました。

センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏、パトリシア・クリッメル氏、両者のサイン入りPSWオリジナルギャランティーペイパーのコピーをおつけさせていただきます。




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page