「ユーパーライト」チャーム「1」「2」

2018年11月30日 (金) 19 : 00
「ユーパーライト」チャーム「1」
◆スペック 7.5センチ(ゴールドメッキメタル製鎖長さ15センチ)
◆価格 23,000yen(税込24,840yen)
◆使用石「ユーパーライト46×36×12ミリ」




「ユーパーライト」チャーム「2」
◆スペック 7.3センチ(ゴールドメッキメタル製鎖長さ15センチ)
◆使用石「ユーパーライト48×32×17ミリ」




「ユーパーライト」リース
◆スペック 直径11センチ
◆使用石「ユーパーライト40×33×9ミリ」「カーネリアン18ミリ丸玉」「ゴールドルチルクォーツ16ミリ丸玉」「ホワイトマグネサイト14ミリ丸玉」「ラピスラズリ20×12ミリロンデル、約8~10ミリチップ」「水晶8~10ミリチップ」「ピンククォーツ(染色)約8~10ミリチップ」「チェコグラスビーズ5ミリ」




__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________


11月12日のブログ記事でもご紹介していましたが、テレビ放映されたそうなので、ご存知の方もいらっしゃるかも。ユーパーライト。
アメリカミシガン州スペリオル湖で見つかったレアストーン。
スペリオル湖の石…五大湖最大の氷河湖ということなので、まだまだこれからデビューなレア石宝庫の可能性もありますね…スペリオル湖と言えば、オーラライト-23(笑。私はそこに反応しました^^)
紫外線ライトで蛍光します。
見た目はただの石(笑)ですけど、ちょっとブラックライト当てただけでもしっかり蛍光するので、強い直射日光下でならこのピンク・レッドの蛍光が見られるかなと思っていましたが、やはりブラックライトでないと蛍光現象は見られないですね(すみません)。
実物はお写真よりもっと鮮やかに光ってる! という感じの蛍光っぷりですよ。

この蛍光の原因となっているのはこの石に含まれるソーダライトの一種がブラックライトに反応するそうです。
(ソーダライトって実は蛍光する品種があるんですよ。一般的に出回っているソーダライトの中にも、モノによっては蛍光現象が見られるものもあるそうで)

さてこの石の「意味」というやつですが。
(あたらしい石なのでどこにもありません^^PSWの見解です)

ソーダライトという点でわかることでもありますが。
ものの観方のシフト、意識チェンジ、切り替えがスムーズにいくことを助ける石…転じて、今までとは一転した現実を創造していくことを可能にする、そういうきっかけとその継続をサポートしてくれる石ではないかなと思います。

実はソーダライトというのはアセンションを遠からず援助する石で、なかなか実際行動に至らない(笑)グズグズしてしまう人や、とかく思考レベルにとどまろうとしてしまう人の思考と行動の一致を助ける「思考の実践」の石です。

失敗への恐怖心を克服する、変化への不安を払拭する、そういったエネルギーのソーダライトが明るく発光するユーパーライトは、「あなたが恐れているような失敗は起こらないのだから、過去の失敗に囚われて、今つくっているその現実にしがみついていないでもいいんだよ、自分を変えていくことを不安に思う必要がないよ」ってことを伝えている石だと思います。

「自分を変えたい、自分のこういうところを変えたい…」というのは、実際それに成功する人はなかなかいないものですけれど。
適切な石のヘルプを得て、現実を実際に変化させていっている人もいますので。
ぜひとも、「成功したことがないから成功する自分が想像できない」みたいなこと思ってるような方に、手にしていただけたらいいんじゃないかな、と思いますね。

成功というのは、成功する体験をちみちみと積み重ねていく、ちっさいところから、「あ、これが成功かな」という、どんなにささいなことでも、自分にとってそう思える視点、気付きが持てて、それがポジティブな純粋な喜びとして経験値となって、トライを繰り返し、癖、習慣の現実になっていくと、加速します。
そうなると、気づくともう「過去の自分」ではなくなっていて、アセンション一丁上がり(笑)の世界をそこで実感することになります。
ただ、人はそれを途中でやめる(笑)んです。
それは、その人を縛る失敗経験への不安とか恐れそのものは、一回二回成功体験をしたからといってすべて一掃されてしまうほどやわなものでもないから、「もとの自分に戻りたがる」その表層意識に負けがちです。
慣れ親しんだ状態を維持することのほうが、顕在意識の自分にとっては、楽(実際は楽じゃないと嫌がっているわりには)だからです。
うまくいけば「今回はまぐれ」とか(笑)疑ったりしているうちに、モトの自分を継続するほうを、それじゃ嫌なはずなのに、選ぼうとします。そこを踏みとどまらせてくれる石がユーパーライトですね。
(私のクレアボヤンスも(笑)もしかしたら、この原理かもしれないですね^^。「やっぱオイラは観えない人間」っていう思い込みがあるから、どうも成功して観えている経験そのものはたびたびしていても、その成功を重ねて上達したい、っていう欲へシフトしてくれないんです。でもそれだと確実に上達しないです。私ももっと自分の高次ガイドといちゃいちゃしたいな(笑)もっと高次の世界をはっきりと観てきて人にそれを伝えたいっていう強い欲求があればいいのかもしれませんが^^、う~ん…それであれば観えなくてもけっこうできるんですよね…いちゃいちゃっていう感じではありませんけどね(笑)。こんな私にこそユーパーライトが必要だったりして(笑)。売れないようだったら、自分の石にしようかな)


◆使用素材◆ 

アーティスティックワイヤー(ゴールド、シャンパン)を使用しています。

リース枠はアーティスティックワイヤー(ノンタ-ニッシュブラス)を使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

文中でほとんどご説明しちゃっていますが、ユーパーライト、レアストーンなのでそこそこお高いです。
こんな見た目なのにお高いのは、「成功体験継続させる石だから」というような霊感商法みたいな理由じゃなくて(笑)レアストーンだから、という物質世界的理由です。
結局、寒冷地なため、限られた時期にせっせと拾い集めなきゃいけないという手間賃と、限られた場所の中でしか見つかっていないタイプの石なので、そういう石はだいたい高額流通するところがあるのが天然石の世界です。

リースは今月の全員プレゼントにもなっている「ラピスラズリ、カーネリアン、ゴールドルチルクォーツ、ホワイトマグネサイト」をカップリングしました。
2019年のラッキーカラーの赤白金プラス、ラピスラズリ。イキオイも必要ですが邪念ナッシングの一年をお過ごしいただけるためのさらにWサポートと言う感じのカップリングです。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page