2018年8月7日販売中商品です♪

2018年08月07日 (火) 00 : 56


まぁ、SPEEDにしか(笑)見えないかもしれませんね。
作ってる私が、全然あれとは違うものなんだよと力説しても(笑)見た目ががらっと変わらないと、人は、その存在の変容はわからないから。

逆に、見た目ががらっと変わると(主に”劣化”のほうがインパクトありますけど(笑))「えええ!!」となりますよね。
芸能人とかホント色々言われてかわいそうだよね…普通に年とったね、が許されない(笑)職業。

加齢で”見た目があんまり変わらない”を維持するのって凄いことなんですよ。最近になってようやく、そのへんは感じる。
と言いつつあんまりそっちの努力はしてないんだけど^^。だから「若見え」とかそれはとくに実際は気にしてはいませんが、ちょっと別の意味で若見えが必要な事態に迫られていて。
(これってもしかして服飾業界では「禁句」なのか、絶対に服見てて出てこない台詞ですよね^^。「これ着たら若く見えますよ~」っていうの見たことないな。そりゃそうよね。なんか、かっこ悪いよね^^それじたいが)


「Center」ブレスレット

いつでしたっけ、何ヶ月か前に、うちのおかんが家に遊びにきた時に…うちの家の者をね、数年ぶりに見て。
「若い!! すごく若く見える!!」を連呼して帰っていったんだけど。いったい何を言い出すのかと(笑)びっくりでしたよ。
(このおばあさんはね、いくつになってもひそかに男子の容姿にうるさい(笑)めんくいタイプなんですよ、なにげに。父の葬式写真とかだって、ハンサムなおさ~んにも見える亡くなった当時より10年前くらいの写りの良い写真をセレクトしてましたしね。彼女的にはうちのには最後に会ってから5年くらい経ってたから、もっともっといよいよおっさん風味を想定していたようなんだけど、5年前より今のほうが若く見えるらしく、若返ってるってことに相当びっくりしたみたい)

あとでさ、「え、もしかして、まさかヤツよりも、今ってあたしのほうが年上に見えるの?」って聞いたんだけどね、「…見えるかな…」とか(笑)小さい声でつぶやきやがりまして^^。この、一拍置いた小さい声ってところが^^真実なのよ。(ちなみにわたくしのほうが何年ぶんか年下でおます)

あ、もしかして、最近あたしが服を買いだしたのって(笑)…このショックも^^あるのかもしれません。気がついてなかった(笑)。
いや…だって、それは嫌でしょう(笑)。
「弟さんですか?」だなんて冗談じゃないわ。別にいっしょにどこもいかないから、そう人に言われる機会もないんだけど。



という、屈折した若見えが必要な事態に(笑)陥ってます^^。

でも近年は、服飾などそっち方面に関しては、ほんと「年相応」というような分類がファジーになってきていますよね。人それぞれというか。
そこはすごく嬉しいですね。いい時代になりました。
私が20代OLくらいだった頃に、ずっと先の遠い未来図がこうなのか…みたいに思っていた、当時の妙齢お姉さまがたは…なんとな~くそのへん、カタにずっぽりはまらされていた窮屈感があったし。
なにしろ、オンナはいずれ嫁に行くクリスマスケーキの時代(笑)ですからねぇ。その嫁に行ったあとどうなるんだよ、っていうのが不明なのに(笑)そのベルトコンベアだけしか見えないように仕組まれていたような時代でしたよね。
そういう意味で年とりたくなかった、っていうのは、あったな~。

でも、実際は、年とってやなことって自分には何もなかったな、ということに気が付きまして。
本心で生きてると、そういう、なんらかの条件次第で自分がころころ左右されることじたいが少なくなってきますよ。
そういうのが、「あなたはあなたのままでいい」の世界というのか、そういうことでしょうか。

(ちなみにこの、「本心操作」をされちゃうのが、「バカスピの特徴」なのよ。なんだかんだ言って、「私たちのようにやるのが幸福なのよ!」って話だからね^^。「いやそれは違うでしょう」って感覚を、「自分を抑えてるから」「嫉妬しているから」とかね(笑)。自分を抑えてる感が強い人は洗脳されるだろうね、これは。でも結局ネットワークビジネスへのお誘いなわけですよ。だからたいていは破綻している自分に最後は気づくだけになるのよ。ただこういう新興宗教も(笑)ハマって底に落ちて、そこからみずからの力で這い上がる過程で依存を脱して悟りを得る人もいるよ。だから結局ハマってどん底に落ちても、その底経験を知らなければ、それこそ開眼することのなかった状態になるように、高次が見事に導くよね。どん底孤独状態は、いい意味でも悪い意味でも、分かれ道。たったひとりになってようやく高次の光に遭遇するチャンスでもあるけど、そのまま底に居続けるさらにぬかるみにハマり続けることも本人次第というか。高次の光を悟れた時、最低に感じられた経験もそこで容認できるというか無駄ではなかった…ということには必ずできる。でも大抵の人はそうなれずにお金や時間や家庭や職を失い、プライドもズタズタにされた後悔の原因として相手を恨みの対象として見るようになって、その感情のままにとどまる、恨み続けるかになる確率高いと思うから、最初からこのテは近寄らないほうがいいと思うよ。相手を嫌う感情が原動力になる人も中にはいるけど、結局それも、その相手の延命エネルギーになっちゃうだけだし、ほんと、恨みつらみは手放すのが得策)

ネット見てると、いくつになってもオシャレしたい40代50代女性専用の個性派系ショップみたいなのもあるけど(人とかぶらないのが売りなわりには、結局、予約販売とかで^^たくさんの人とかぶってるわけで)私はそういう風に”あらかじめ個性的マテリアルを用意してもらう”ことじたいが(笑)なんかな~~~…それを選ぶことをそもそもオシャレというのだろうか…と思うところがあって、そっち方面には手を出していないのですが、まぁ、いたれりつくせりの便利な世の中といえばそうですね。

素敵~に、その人に似合う感じのスタイルの人は、何歳だろうと、かっこいいと思います。

もちろん、「見た目変わらず維持している」人も素晴らしいと感じますし、見た目とかそのへんは年齢なりなんだけど、やっぱり本人が充実している感があって、且つ、これは一般的にも言われることではあるけれど、「まだ新しいことに挑戦している、新しい何かに出会おうとしている」「固定観念にとらわれていない」そういう感じの、Freeな人は、やっぱり素敵だな~と感じます。


「Center」ブレスレット

…という感じですよ、Centerって、結局。

どこまで行っても、いくつになっても、貴方様の人生は、貴方様が中心にいます。
誰も貴方様の代理はつとめてはくれませんよ。

だから、自分が自分をごまかしていない、本心でいられる状態って、これだけはいくつになっても維持したほうがいいものだと感じます。本心でいるために、本心を感じるために、有効なカップリングなんですよ、これ。

あ! そうか!!
あたしはホストに入れあげてる(笑)上客女かしらね~、とか^^そんなこと言ってるから、実年齢はあたしのほうが若いのに、家の者がなんだかあたしよりずっと若見えになっちゃってる!!! のかもしれないわね…ちょう悔しいわ~(笑)
なんだか本心どおりに現実世界が展開しているということなのね、結局。

そうそう、スピリチュアルリーダーとかね、バカスピ(笑。なんか気にいった、この愛称)とかが言う、「こんなふうにやりましょう」「こうやるとうまくいく」っていうのは鵜呑みにしなくていいのよ。
で、だからって、ひたすら”ちゃんとしたスピ探し”に(笑)教えてちゃんになって走りまわることもないです。
その、「誰が本当なのか」のホンモノ探し、「この人についていったら、この人のいうとおりにしていたら絶対だ」みたいな心酔とか依存の思考停止状態じゃなくてね。
それは、貴方様が見出し、ひとつひとつ、その都度、自分で決めていけばいいことです。それが自立です。
絶対、なんかないからね。いろんな真実があるから。

それでもまぁ、私の知見で「あ、こりゃだめだ」というのはあったりするから、一応お伝えしてはいるけど、それでも貴方様がキラキラスピが真実だと思うなら、それでいいのよ。
(とはいえ…子宮系スピとか、お○○たく鑑定料49,000円で千人申込みが集まるって(呆)。1,000人…読者数じゃないですよ、鑑定申込人数ですよ。その集客力というか集金力そのものは凄いものがあるよね。うちのたった3点のCenter「4」「5」「6」も似たような値段だけど(笑。あ、うちのほうが高いかちょっと)ぱったり売れないことを考えると^^。だからって稲荷神社とかそのテのミエナイセカイ利用については、自分の集金力とか我欲の願い事のために関わるのはやめておいたほうがいいと思うよ。一生神社のためにエネルギー回収やらなきゃいけなくなるから、あとで必ず泣きを見ますよ。しかし…インチキとは言わないけど…性器鑑定? に49,000円…何かが違う…(笑)。単なる集金口実というか、シャレだと思うんだけど、支払った女性たちはまさか真剣なんだろうか? 教祖様へのお餞別だと思ってたほうがいいんじゃないかしら。だいたい、ひとりひとりにちゃんと向き合ってたら1,000人鑑定終わるのに、毎日めいっぱい頑張っても最低1年くらいかかりませんかね? それをたったひと月ふた月で終わらせる予定、ってことじたいでわかるよね。こういうね、一般的に人がタブー視というかあんまり話せない下系のことを堂々と言う系統というのは、あれね、昔雑誌ananが「○ックスで綺麗になる」とか言い出したことで雑誌の売上伸ばしたように、どっかものすごく女性にとってそそられる魅力というか感情を揺さぶられる真実味があるような気がするんだろうな、って思いましたね。今でもそうなんだな~と。男女ともにおそらくいちばん人にも相談しにくい分野だから。へたすると夫婦間でさえ気軽に話せない話題な場合もありそうだし。ケッコン何年で平均はこのくらいとか(笑)そんなことまで他人と比べてほんとどうする?! って話だと思うんだけどねぇ…Hしないのはもう愛されてないから、オンナに見られてないから、だとか(笑)ちょっとおかしいよ? しっかりしろよ、女性たち。そもそも…オトコはいくつになってもそれがしたい生き物なはずだ、っていうのが^^植え付けられた迷信なのよ。それも個体差なの…って、あたしが力説してもしょうがないんだけどね)

スピ系&なぜか絡む自己啓発系とかで有名どころっていったら、たぶん、本の部数10万部以上くらいの人々なのかな、と思うんだけど、そういう中でまぁまぁ害はないかな…って、ひとりふたりですよ。
まるの日さんはまずそういった10万部ラインに(笑)のらない人ですが、いわゆるもっともスピリチュアル、霊能的実力でそれを測るのであれば、そういう中では図抜けてわかってる、霊能者としての力量を持ってる方ですね。立ち位置が違います。
でも自分でそれを言わない人ですし、派手に本がそこまで売れてるとかじゃない、人氣がある人々ほどの支持の頭数が少ないから(笑)そう見えないと思うけれどね。

私なんかも以前はね、スピには蔓延しているとも言える、またそれを利用しているとしか感じられないバカスピとも共通しちゃうんだけど(笑)「やりたいことをしましょうよ」派だったんだけど、これも何が何でも、とか、会社辞めて独立起業とか、鼻息荒く^^やりたいことで生きていくことが幸せ、みたいなことは、とくに今は推奨しているわけではないですね。実際、誰にでもできることでもないし。
その人、その人で、役割も違うし、向いてる生き方というのがあるわけだから。
ただ、ハートに正直になるのがやっぱりいいと、私は思います。ということです。
そこが人生決めていく…という部分は変わりませんし、そもそも、やりたいことといっても、表面的我欲のやりたいことが必ずしもその人のブループリントとは限りませんから。ただ、これを持ち出しちゃうと今度は「ブループリントじゃないならやりたくない」的な浅はかな考え方が生まれ、それがそういうキラキラスピに捕まります(笑)。
だからね、何であろうと、今、目の前のことがいちばん大事なことなんですよ。好きだろうと嫌いだろうと。それに尽きますね。

何かを自分で独立してやる人は、けしかけられなくたって、とっとと、みずから必ずやります…っていうか、そういう流れになっていくから。
けしかけられてやり始めるとさ、失敗した時やうまくいかなかった時にね、言い訳とか後悔が出てくるのよ。
ただそれも悪くないんですけれどね。
「これはやりたいことじゃなかった」っていうことは、やってみないといつまでもわからないことだから、やってみて、失敗してうまくいかなくて、言い訳、後悔が出てきた時点で、わかるじゃない? それでやりたくなくなることなら、たいしてやりたいことでもないことがわかって良かった、ってことですし、経験すると自分の感覚に正直になっていくからね。
これはいくら頭でシミュレーションしているよりも、ずっとリアルで現実は正直ですから、そうすると確かに「宇宙におまかせ」だよなぁ…の世界も(笑)わかることはわかってくるんですよ。
それに何事も、意外なことに向いていたことがわかるのは、やっぱり、やってみないとわからないことだから。
と言われても、やりたいことがあると言いながら、やらない人はやらない。てこでも動かない。
だから私はもう、人をけしかけることをやめたのよ(笑)。ハートで、その人自身に、みずから動いて欲しいからね。

うまくいく方法は、貴方様ご自身がちゃんとわかってるの。
わかってない…と思ってるかもしれないけど、胸の中の人がわかってるのよ。
たとえば、うちのブログを読んで、なんらかのヒントが感じられたり、うちの石アクセを身につけていただいて、流れが出てきたり、なんらかの手応えがあったり、そういうのは、私が霊能力で(笑)何かをしたからではなくて、貴方様ご自身がそれを見つけたから、動いたから、実行したから、なのですから。

自分を信用しましょう。
そこからですよ。
Centerなのですから。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page