2018年8月6日現在販売中です♪

2018年08月06日 (月) 01 : 19





「私で良かったワールド」ブレスレット
「私で良かったワールド」ネックレス

私で良かったワールド…
みなさまからガン無視状態で(笑)けっこう制作者はショックを受けております…けっこうダメージです…

まぁ、見た目、夏っぽいからかな(と、自らを慰め)…
洋服なんかも、”シーズンレスで長く着れます”とか、わりとその部分を押しにしている傾向ありますしね。
8月に入ってるし9月になったら色目的に無理そうだし今買ってもちょっとしか着れないな、とか、そのテのノリでしょうか(笑)。
「われわれの目をくらませる(笑)幸福そうなオンナの幸せ」を餌にしたバカスピ(もうバカスピって言いますよ)にひっかからないでね、って話をしていましたしね。

これね~。

ほんとにね。
ふつうに、オンナの幸せなんて「あっていいもの」で当たり前なんですよ。特別なことじゃないの。
むしろ、そういうことを、なんだか特別扱いにしちゃってるから、おかしくなってくるんですよ。

モテる、愛される、とかそういうことが特別な贅沢とかではないから。

私はオトコのコのことは、やっぱり「こっちから好きなのチョイスして愛したい」「きゃああっっって感じでトキメキたい」って感じですかね。そっちのほうが好みです。もちろん相手から好かれるのは大いにけっこうですけど、ちやほやしてくれなくてもいいです。時々でいいですし、その時々も5年に一度とか(笑)もうそのレベルでいいです。デートもとくにいりません。メールだの電話だのも用がある時以外はとくにくれなくていいです。寂しくないから。
(なんかこれって、ホストに入れあげてる(笑)上客女みたいな話だな…お金は彼がナンバーワンになるためにたっぷり使ってあげて、でも自分は一人VIP席で飲んでる…ご贔屓ホストはモテモテでよその席に行きっぱなし…そのモテ姿を微笑まし~く酒の肴にしながら見てる…とか、そんな感じが萌えですね。)

…というくらいに言える日が来るとは思っていませんでしたけどね。
昔はそりゃもう屈折してましたから(笑)。
”私は愛されてるのよ”って感じの人になりたくてしょうがなかった時代だってありましたよ、そりゃ。
だんだんなくなってきたんですよね。
石に出会ってから、それのなくなり度合いが(笑)加速してしまったんですよ。
もちろんですが、愛されていれば、それはありがたいことだと思いますし、嬉しいですよ。
だけど、とくに愛されているっぽい日常じゃなくても、それが不満ではないです(現に…そばに♂はいなくはないけど、とくに行動としてラブラブとかじゃないですよ。いるのがうっとおしいとか(笑)思うこともありましたが、今はもうそれもないです。家が広くなってその点が助かります。時々いなくなると「おっいなくなった」って思うくらいの感じ。でも「虫」が出現した時には頼りにします(笑)。そういう時はいて良かったって思いますかねやはり)。

ちなみに、不謹慎な喩えですが、高次ガイドさんって、少し似てるっていうか、そんなホストの上客女みたいなとこあるのよ(笑)。金離れのいい最高の上客。こちらにサービスも見返りもとくに要求しない。ひたすらエネルギーバックアップしてくれて見守ってくれてる。「こっちが生き生きしてる姿」見てるだけで、ガッツポーズで喜んでくれてる。やばいぞ! 今月指名数ピンチだ! 頼む、申し訳ないけど店に来て欲しい…みたいな時に、ふたつ返事で来てくれる…(ただし、努力せずにふんぞりかえって偉そうにしていたら来てくれません)
…ね? 似てるでしょ^^。
まぁ、「ガイドは自分」とも言えるから、お互いだんだん似てくるのよ、きっと(笑)。

ちなみにわたくしは三次元の現実世界ではホストくんに入れあげた経験はありません(笑)。
そもそもお酒がそんなに好きじゃないから飲まないし。酒の席っていうのが苦手だし。

こちらは石の意味ご参考です。
「石の意味~アマゾナイト~」
「石の意味~ロードクロサイト(インカローズ)~」
「石の意味~シトリン~」
「石の意味~アクアマリン~」
「石の意味~センティエントプラズマクリスタル~」








「Cool Pink」ブレスレット
「Cool Pink」ネックレス
「Cool Pink」ピアス「2」イヤーカフ


こちらは「私で良かったワールド」よりは、お引き合いいただけましたかね。
これも夏っぽいといえばまぁ、夏っぽい感じではありましたね。季節限定品に見えるものは厳しいですなぁ。
オールシーズン毎日着用、なんにでも合わせられる服、みたいな(笑)コスパのいい石アクセサリじゃないと、もったいない感じがするのかな。(でもそれやってると、すぐに石がヨレヨレになりますよ、たぶん。多少はバリエーション持つことをお薦めします)

クィーンコンクシェルは、色っぽいピンクなので、いいですよ。叶姉妹の姉風味ですね(笑)。
でもあのお姉さん、女っぽいというより、中性的ですよね。

基本、女神的な存在も、女っぽいというより、女性性でたとえられる「包容力」これですよ、これ。
女の持ち分であり、これを活かさない手はないんですよ。
誰でも持ってるんだから。

上記の「私で良かったワールド」的な話とかも、結局、「ああこういうのが包容力とも言えるかな」みたいな話じゃないですか。

包容力もね、強要されるときついんですよね。
そうあるべき、って、努力して、そうなれるものではないですよね。

でもだからって努力放棄はしないほうがいい。

なんで自分にはその女性性特有の包容力が出てこないんだろう…とかまだそう思える人はいいと思うのよ。

それがまったく発揮されていない、相手への過干渉をソレだとかんちがいしてるより、ずっといいよ。

まぁ、なくて困るものでもないから(笑)とくにそんなの焦る必要もないですけどね。
いずれ出てきますよ。
なによりも…誰よりも…自分に包容力があると、相手が楽になる、というより「自分が楽になるんだな」ということが、私にとって、新たな発見の感がありますね。

自立心とセットかな。なんとなくですが。

ムーンストーンはなんかやわっぽい石なんですが。まわりまわって、自立心のほうへナビゲートする石ですよ。
ムーンストーンが積極的にそれをする、というよりは、影で支えてくれる感じ。大丈夫よ、って。
ただの情緒安定石じゃないな、って気がします。
ただの情緒安定石としても、それはそれでいいのですけれど。


こちらは石の意味ご参考です。
「石の意味~フローライト~」



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page