「シックスセンスを磨きましょう」ネックレス
◇soldout
◆スペック 長さ46センチ
◆使用石 「パープルフローライト6ミリ丸玉、10×8×6ミリオーバル」「スギライト27×17×7ミリペンダントトップ、7ミリ丸玉」「ピンクアメジスト(ファントム)7ミリ丸玉、6ミリ64面カット丸玉」「アメシスト4×3ミリボタンカット、3ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8ミリ弱丸玉」「アゾゼオアゼツライト4ミリ丸玉」



「シックスセンスを磨きましょう」ピアス
◇soldout
◆スペック 石部分長さ2.5センチ
◆使用石 「パープルフローライト約8ミリタンブル」「スギライト7×4ミリロンデル」「ピンクアメジスト8ミリ丸玉」「アメシスト3ミリ丸玉」


_________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
_________________________
こちらは2015年にお出ししたカップリングで、今月、フローライトをフィーチャーしておりましたので、センティエントプラズマクリスタルとアゼツライトを入れて、再販にすることにしました。
このカップリングは以前に、私が「起きたままの状態で」これがガイドというものか、という「光の存在」を「観る」経験をした、まるの日さんの夜会セミナーの時に身に着けていった組み合わせです。
それまでにも、ヘミシンクでは、なんとな~く”自分の想像なのかな”という感じで出てくるタイプの高次ガイドさんはいたりしたのですが、その不鮮明さというか不明瞭な輪郭が、想像図とそうでない状態との境界がよくわからず、これが観えているということなのか? というのが自分で自信がなかったし、だから自分はクレアボヤンスはダメなんだよね、って思っていたわけなのですが。
「うわ、思い切り、光でガイドさん認識しちゃったよ」の、ようやく「これがそうかそうだったのか」の認識を得ることができたヘミシンク体験に寄与してくれていたカップリングだと思いますね。
クレアボヤンスって、通常肉眼で私たちははっきり見ている対象が確信的にそこに存在しているように普段見えているわけなので、そのレベルで観える状態のことだと思いますよね? じゃ、ないのです(笑)。
これが、そういうわけじゃないということを知らなかったので、自分はとくに観えてはいないのだとずっと思っていました。
なるほど、これを観えているの範疇に含めていいのであれば、今までも観えていたこともあったわけなんだな…ということがわかりまして。人が思い描く”想像図”と、ほんとに紙一重のところがあるんですよ。
このカップリングはいいと思いますよ。別にそういうのが認識できるサイキック能力のため、というわけではなくても。
シックスセンスを磨く、というのは、とくに観えないものが観えるようになるために必要なことというよりも、直感への信頼感と高次マインド理解のために良いと思います。
その人その人にとっての得意なクレアというものがあります。
シックスセンスは私たちが普段かたちとして見えている形のあるものの向こう側にあるものを”察知する”わかるための機能を司っている肉体器官である脳、松果体のチャクラエネルギーによって活性化され、それより上のクラウンチャクラ活性化とともになされると、高次マインドの理解にもはたらきますので、この組み合わせはそういった点で優れているんじゃないかな、と思います。
観えても、観えるだけで、その意味じたいがわかんない人もけっこういるからね(笑)。
わからないだけならいいけれど、自己肥大化していく人もいるから、そうならないためにもシックスセンスがひらくことだけに囚われないほうがいいということなのですが、シックスセンスが最適に活性化していないと、叡智や学び、魂の課題がそれだとわからない事態に陥りがちにはなると思うので、活性化は必要な、ほんと、微妙な取扱器官、それがシックスセンスだと感じます。
こちらは石の意味ご参考です。
「石の意味~フローライト~」
「石の意味~スギライト~」
「石の意味~センティエントプラズマクリスタル~」
「石の意味~アゼツライト~」
◆使用素材◆
ネックレスは、7ストランドワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。
ピアスは、シルバー925パーツを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
パープルフローライトは高品質な鮮やかパープルフローライトです。
スギライトは、濃い紫色のスギライト。ブラックスギライトというヘマタイト主体のスギライトのようにも見えるのですが、それよりも紫味があるスギライトです。
アメシストは透明紫の宝石質アメシストボタンカットに鮮やか紫の丸玉。。
ピンクアメジストは母体クリアで色味の薄いピンクの64面カットとファントムアメシスト。
アゾゼオアゼツライトは、H&E社のギャランティーカードコピーをおつけします。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。
◇soldout
◆スペック 長さ46センチ
◆使用石 「パープルフローライト6ミリ丸玉、10×8×6ミリオーバル」「スギライト27×17×7ミリペンダントトップ、7ミリ丸玉」「ピンクアメジスト(ファントム)7ミリ丸玉、6ミリ64面カット丸玉」「アメシスト4×3ミリボタンカット、3ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8ミリ弱丸玉」「アゾゼオアゼツライト4ミリ丸玉」



「シックスセンスを磨きましょう」ピアス
◇soldout
◆スペック 石部分長さ2.5センチ
◆使用石 「パープルフローライト約8ミリタンブル」「スギライト7×4ミリロンデル」「ピンクアメジスト8ミリ丸玉」「アメシスト3ミリ丸玉」


_________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
_________________________
こちらは2015年にお出ししたカップリングで、今月、フローライトをフィーチャーしておりましたので、センティエントプラズマクリスタルとアゼツライトを入れて、再販にすることにしました。
このカップリングは以前に、私が「起きたままの状態で」これがガイドというものか、という「光の存在」を「観る」経験をした、まるの日さんの夜会セミナーの時に身に着けていった組み合わせです。
それまでにも、ヘミシンクでは、なんとな~く”自分の想像なのかな”という感じで出てくるタイプの高次ガイドさんはいたりしたのですが、その不鮮明さというか不明瞭な輪郭が、想像図とそうでない状態との境界がよくわからず、これが観えているということなのか? というのが自分で自信がなかったし、だから自分はクレアボヤンスはダメなんだよね、って思っていたわけなのですが。
「うわ、思い切り、光でガイドさん認識しちゃったよ」の、ようやく「これがそうかそうだったのか」の認識を得ることができたヘミシンク体験に寄与してくれていたカップリングだと思いますね。
クレアボヤンスって、通常肉眼で私たちははっきり見ている対象が確信的にそこに存在しているように普段見えているわけなので、そのレベルで観える状態のことだと思いますよね? じゃ、ないのです(笑)。
これが、そういうわけじゃないということを知らなかったので、自分はとくに観えてはいないのだとずっと思っていました。
なるほど、これを観えているの範疇に含めていいのであれば、今までも観えていたこともあったわけなんだな…ということがわかりまして。人が思い描く”想像図”と、ほんとに紙一重のところがあるんですよ。
このカップリングはいいと思いますよ。別にそういうのが認識できるサイキック能力のため、というわけではなくても。
シックスセンスを磨く、というのは、とくに観えないものが観えるようになるために必要なことというよりも、直感への信頼感と高次マインド理解のために良いと思います。
その人その人にとっての得意なクレアというものがあります。
シックスセンスは私たちが普段かたちとして見えている形のあるものの向こう側にあるものを”察知する”わかるための機能を司っている肉体器官である脳、松果体のチャクラエネルギーによって活性化され、それより上のクラウンチャクラ活性化とともになされると、高次マインドの理解にもはたらきますので、この組み合わせはそういった点で優れているんじゃないかな、と思います。
観えても、観えるだけで、その意味じたいがわかんない人もけっこういるからね(笑)。
わからないだけならいいけれど、自己肥大化していく人もいるから、そうならないためにもシックスセンスがひらくことだけに囚われないほうがいいということなのですが、シックスセンスが最適に活性化していないと、叡智や学び、魂の課題がそれだとわからない事態に陥りがちにはなると思うので、活性化は必要な、ほんと、微妙な取扱器官、それがシックスセンスだと感じます。
こちらは石の意味ご参考です。
「石の意味~フローライト~」
「石の意味~スギライト~」
「石の意味~センティエントプラズマクリスタル~」
「石の意味~アゼツライト~」
◆使用素材◆
ネックレスは、7ストランドワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。
ピアスは、シルバー925パーツを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
パープルフローライトは高品質な鮮やかパープルフローライトです。
スギライトは、濃い紫色のスギライト。ブラックスギライトというヘマタイト主体のスギライトのようにも見えるのですが、それよりも紫味があるスギライトです。
アメシストは透明紫の宝石質アメシストボタンカットに鮮やか紫の丸玉。。
ピンクアメジストは母体クリアで色味の薄いピンクの64面カットとファントムアメシスト。
アゾゼオアゼツライトは、H&E社のギャランティーカードコピーをおつけします。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : パワーストーンアクセサリ
follow links
FB page
Google+Go to top of page