昨日、神田神社さんへ行ってきました

オオムナチ&スクナビコの神様に報告しとかなきゃと

そしたら…おったまげ~…ですよ

なんですの? な大規模工事…総工費60億円だって

かろうじてオオムナチさんはいましたが

スクナビコさんいつもはここなんですが改装中(笑)

ちっさい神様のほうには会えませんでしたから書かれているとおり社殿で伝えてきましたよ

東京はこういうことがあるからなぁ…「えっ知らなかったいつのまにこんなのできたの?」とかそんなことだらけですよ

ということで、気を取り直してご案内

「日本銘石~岩戸びらき~」こちらはまだありますよ。オール日本の石。プラス、レムリアンシードクリスタルの大玉でツボな人にはツボなカップリングなんじゃないかと

オオムナチ&スクナビコ「日本銘石~国造り~」

歴代少彦名命ブレスの中ではたぶんもっともそれらしいと言える組み合わせかもしれません

こちらは「日本銘石~錬金術~」。空海さんカップリングなんだけど

ちょっと将門公っぽくもあるなと(神田神社はこの三柱)

裏に回るとこういうところもあるんだけどね(実は裏側のほうがとは言わないが、けっこう知らないで帰っちゃう人も多い穴場)

オオムナチ&スクナビコの神様に報告しとかなきゃと

そしたら…おったまげ~…ですよ

なんですの? な大規模工事…総工費60億円だって

かろうじてオオムナチさんはいましたが

スクナビコさんいつもはここなんですが改装中(笑)

ちっさい神様のほうには会えませんでしたから書かれているとおり社殿で伝えてきましたよ

東京はこういうことがあるからなぁ…「えっ知らなかったいつのまにこんなのできたの?」とかそんなことだらけですよ

ということで、気を取り直してご案内

「日本銘石~岩戸びらき~」こちらはまだありますよ。オール日本の石。プラス、レムリアンシードクリスタルの大玉でツボな人にはツボなカップリングなんじゃないかと

オオムナチ&スクナビコ「日本銘石~国造り~」

歴代少彦名命ブレスの中ではたぶんもっともそれらしいと言える組み合わせかもしれません

こちらは「日本銘石~錬金術~」。空海さんカップリングなんだけど

ちょっと将門公っぽくもあるなと(神田神社はこの三柱)

裏に回るとこういうところもあるんだけどね(実は裏側のほうがとは言わないが、けっこう知らないで帰っちゃう人も多い穴場)

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : パワーストーンアクセサリ
follow links
FB page
Google+Go to top of page