「クレア解禁」ピアス

2018年02月28日 (水) 20 : 34
「クレア解禁」ピアス
◆スペック 石部分全長4センチ
◇soldout
◆使用石 「アマゼツ6ミリ丸玉」「オーウィーブルーオパール8×8×6ミリタンブルカット」「ティファニーストーン8×4ミリルース」


_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

ようやく、「クレア解禁」の再販の機会が整いました。3年前でしたのね、これって。それ以来なのです。

当時の説明文にも読んでみたら書かれているのですけれど、クレアって、「自分はそういうのがない人」「自分はわからない人」って言ってると、本当にずっとわからない人のままなんですよ。
正確に言うと、「開けていることがわかっていない人のまま」ということになったりもします。
(よくこれと似た「石のエネルギーはわかりませんけど♪」の枕言葉をおっしゃられながら、石のカップリングの効果についてご報告をいただいたり、「石の効果じゃないかもしれませんが」と言いつつ、起こったことのご報告をいただくことがあるのですが、こういう時「前提としてご自身の感覚を”否定しつつ”の話」になっていらっしゃるのですが、この枕詞を使う部分を一度とっぱらってご自身を俯瞰されてみると、どこからその石とのコミットがやってきたのか? そういう感覚がよくわかってきて、石のエネルギーってそもそもどういうことなの? っていうのもわかってくると思いますよ)

このブレスを身につけても、「私はそういうのわからない人だから~」って気軽に無邪気に無意識に日常的に口癖で言ってると、3年経ってもやっぱり、「このブレスを身に着けたけれど私はやっぱりクレアは開けていませんが」って話になりますからね(笑)。

だから、ご本人次第なところがありますから、直接的にはクレアが開けるという確証、お約束はできないカップリングなのですが。
クレアが発達するのには、整うと好ましい本人の状態というのがありまして。

このカップリングは、そこを思い切りサポートしてくれるタイプの石たちのシナジーカップリングだったのです(3年経ってわかった^^)。カンタンに言うと次元の上がった波動状態を促しますので、嫌でも心の平安と静寂と歓喜に包まれることになります(笑)。いわゆる心がざわついていない状態ですね。

他にもそういう次元アップのカップリング石はわんさかあるけれど、このカップリングは「ネガティブ感情に覆われている状態」からの速やかな脱却という点と、現状を観るフィーリングが高次にコミットする状態になるのよ。
楽観と感謝を見いだせる状態、受容の状態、且つ、依存心ではなく自己信頼を持っている状態。

ほんとに自分は何にも開けてない人なのかな? というところを、ぜひとも探ってみてくださいね。
クレアは「観える」だけがクレアではなくて、クレアボヤンス(透視能力、霊視)、クレアオーディエンス(透聴能力、霊聴)、クレアセンティエンス(透感能力、霊感)、クレアコグニザンス(透知能力、超感覚、直観、霊知)などなど、いっろいろありますよ。
そして開けたクレアを何気にすでに自分は活かして生きていた…っていうことにあらためて気がつくような、そういうこともありますからね。

クレアというのは、この三次元で、自分は何がそこそこ普段から得意なこと好きなことなのか? という傾向にも顕れますよ。
たとえば、クレアボヤンスは、三次元でマンガ好きとか(笑)傾向として、「画像展開するストーリー」を見ることがもともと好きな人が発達する傾向があります。ガイドがばりばりに観えるとかガイドと人間相手のようにコミュニケーションしていたりガイドの絵とか書いてる人たちって、みなさん揃いも揃って漫画好き、アニメ好き、映画好き、とかそんな人ばっかです(笑)。
そういう目視情報と心視情報のリンクの捉え方に慣れている、もともとそれが好きでそういう人々にとっての自然な世界なのです。
絵を描くのが好きな方は、クレアボヤンス派でありクレアセンティエンス派だと思います。
過去生がわかる、観える、そういう人は元図書館司書だったり、読書家でもともとの歴史の知識が超ハンパないです(笑)。だから、何時代の何々、って、「観てすぐわかる」人だから、観えて詳しくわかるのです。
もともとその人が持っている「知識」はとても重要です。知識がないと、「それが何なのか」表現することができませんから。
なので、クレアボヤンスじたいは開けている人なんだけど、自分の観ているものの意味が自分でわからない、というような方もいらっしゃいますよ。私は、うちの石アクセを身に着けたらこういうものが観えるんですが、これは何でしょうか? って(笑)そういう方にご質問いただくこともありますが、それこそ、ご自身で解読すべき問題なのですよ(笑)。観たものが何なのか、調べるなり。たとえば動物であるなら、それがどういう性質を持つ動物なのか? ですとか。そこにメッセージがあります。
たぶん、小説を書いたりするのが好きな方などでしたら、チャネリング能力、クレアセンティエンス、クレアオーディエンス、クレアコグニザンスなど複合的に長けているのかもしれません。心で聞いたものを書いているのかもしれないのですよ。
私も小説書いたことが過去にありますが、あれは、自分が書いている感じがぜんぜんしませんでしたから(笑)。書いているとだんだんトランス状態になっていきますよね。自分の経験、知識がベースではあるのですが、こういうことを書こうと筋道立てて書く「論文」ではありませんから、いつのまにか主人公が勝手に喋って行動してるなぁ…という感じになっていくんですよね。

だから、そういう、「観える」とか「わかる」とか「高次メッセージを受け取っている」という人々と、同じように、同じようなやりかたでできることが、その人の得意なクレアとは限らないのですよ。
私なんかも「ガイドメッセージ」はすべて「フィーリング」で捉えていますよ。どちらかというと、ガイドさんの姿を観るというほうはついでというか、そっち主体な感じではないですね。だから未だにつぶさに鮮明には観えていません。それはもともと私は三次元世界でも、「人をこまかく観察する」とか(笑)しないタイプの人間だから^^なんじゃないかと思います。語る存在の雰囲気、のほうがよく感じられる気がします。なので、雰囲気、という曖昧なものをフィーリングで補っているタイプのクレアボヤンスです。だからどちらかというと、ガイドメッセージについてはクレアセンティエンスのほうが優勢です。
ただ、「観える」っていうほうが三次元では人々に信用度が高い(笑)ところがありますので^^、いくばくかでも観えるようになって良かったな、とは思います。
もともと私は、その目に見えないフィーリング言語化が好きという性分で、作詞も好きでしたから。名前の付いた主人公がが喋る動画的なストーリーを追うというよりも、名前のついていない、または物言わぬ一枚の絵や写真や風景、メロディなど、ストーリーや言葉のないところから無数のそういう観えない情報なのでしょうか、そういう感覚を拾い上げるような感じが好きでした。だからガイドの名前^^の必要性もあんまり感じなくて、名前の聞き取りもヘタなのです。キミの名は? ってことがぜんぜん気にならないし、名前を知らないままコミュニケーションしちゃうところがあります。それは三次元でもちょっとパターン似ています。知ってから何年も経ってから名前を知るとかザラです^^。(但しこういう感じが”正しい””良い”やりかたということではありませんので。ご注意を。私のパターンはこういう感じです、ということです)

こういう感じで、石のことも(笑)なんとなく気がついたらわかるようになったのだろうと思います。それはむしろ石が喋らない存在だから^^なのです。(ただ不思議とこれは石に限ってなのですが、石の場合は必ず「名前が知りたくなる」し、一度で名前を覚えますので、たぶん無意識に名前の重要性はわかっているのだろうと思います。人間(およびヒトのような擬人化された存在。神様とか天使とか)の名前に関して頓着がないのは、おそらく幼少期トラウマに因があることは知っています(笑)。自分の名前が好きじゃなかったでしたので^^。だから”名は体を顕す”というのがあんまり自分好みじゃないところがあるのです。このトラウマを開放すればまた、「名前」に対する考え方も変わっていく可能性があります)
石のアクセサリも、目に見えないフィーリングを頼みに創っていますから。できてきて、なるほど~。と感心し。で、あとから言語化するのが、この新作説明文ですから。

そんなふうに誰もが受け取っている高次のメッセージ。
こちらは、そこに気がつきやすい状態でいることをサポートしてくれる、やっぱり優れものでしたよ。
ちなみにクレアというのは、頭がトクベツお花畑である必要はないのですが、ハートが閉じている、いらいらくさくさしているよ~な状態だと、いまひとつ「それは無理」なので(笑)。この状態は、クレアに限らず、その人の能力を下げ可能性を閉じます。
なんであれ、いったんはとりあえず自分を赦し受け入れている状態であること、「パーフェクトではない自分(もしくは他者)を赦していること」が必要なのです。そこから、自分を塞いでいる分厚い壁の崩壊が初まり、未知なる能力が開きます。
このカップリングは、それを手伝ってくれますよ。
以前もお伝えしていましたが、「なんだかパジャマみたいな配色なのよね~」なカップリングですが、メタフィジカルな意味での優れものということで(笑)ご検討いただけましたら。

◆使用素材◆ 

シルバー925パーツ、ピアスポストを使用しています。ティファニーストーンの受け皿パーツのみメタル製ロジウムメッキパーツになります。

■クォリティと鉱物説明■

オーウィーブルーオパール、オーラライト-23については、今月「石の意味」でお伝えしている内容をご興味いただけるようでしたら、ご一読くださいね。
「石の意味~オーウィーブルーオパール~」「石の意味~オーラライト-23~」

ティファニーストーンも久しぶりですが、そういえばこの石も、オパールとフローライトの混合石です。
なるほど、クレア解禁は、要するに「心を軽くする」「思考をすっきりさせる」「ネガティブ感情の浄化」という(笑)まさにクレアお膳立てカップリングだったわけです。。。(すみません、まだここでも商品説明しています^^)

…というティファニーストーンなのですが、こちらルースの石品質じたいは良いのですが、若干わずかな欠けを発見!!
爪留め箇所ではないところにあります。くぅううう~~~。
ということで、こちらはサービス価格となっております。使用時には目立たないレベルですけれど、その点ご了承ください。

アマゼツは、H&E社のギャランティカードコピーをおつけします。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page