「アースアンドスピリットファイアー」ネックレス「1」
◆スペック 56センチ
◆使用石 「ラディアンスジャスパー14ミリ、12ミリ丸玉」「ポルセリアンジャスパー12ミリ、10ミリ丸玉」「ラグナレースアゲート14ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「レッドファイアーアゼツライト6ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト6.5ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8ミリ丸玉」「ゴールデンジャスパー16×12ミリなつめ、6ミリ丸玉」



「アースアンドスピリットファイアー」ネックレス「2」
◆スペック ペントップ全長8.5センチ ネックレス50センチ
◆使用石
◇ペンダント◇「バンブルビージャスパー28×18×4ミリルース」「アゼツライト6×7×4ミリタンブル」「レッドファイアーアゼツライト6ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト6.5ミリ丸玉」「センティエントジュエリーポイント30×4×4ミリ」
「ラディアンスジャスパー8ミリ丸玉」「アウトバックジャスパー6ミリ丸玉」「ゴールデンジャスパー6ミリ丸玉」「クレイジーレースアゲート3ミリ丸玉」「カレンシルバー4×3ミリ」



_________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
今月は、年が明けて仕事モードに入ってからは、こちらのカップリングと、ノイズプロテクションはほぼ毎日身につけておりました。個人的にですが、どうも寒い時期は(笑)なんか低調なサイクルがあることはわかっていましたので、がっつりグラウンディングをしておかなければという「未病対策」的な感じに。
私はみずがめ座なのに、冬生まれなのに、冬が苦手、嫌い…というのがありまして(冬に生まれた人は冬に強い夏に生まれた人は夏に強い、的な迷信がありますが、それは迷信です^^)。
これはノイズプロテクションとこちらのカップリングをずっと身に着けていて気がつきましたが、やはり幼少期トラウマ(笑)なんですよ^^。
子供の頃って家が木造で冬はすっごい寒かったのですけれど、自分の部屋には暖房器具がなかったのです。貧乏って^^そういうことなのよね~と子供の頃は健気に親も大変だろうから、みたいにそれをずっと我慢していたんですけれど。でもただ貧乏というせいだけではなかったと思います。姉弟の部屋には石油ストーブとかこたつとかあったんですけれど、私だけなかったんです(笑)。そこに気がつきました。
今思うと、「次女」というどうでも良さが、こういった待遇にいちいち顕れているところはあったと思うんですよ(親の方は無意識でしょうけれど、昔の人は「長男長女を珍重する」という信条をお持ちでしたのよ)。
おかげで私は「寒い」ということがほんっと嫌いな体質になりまして^^。
だから、自分が独立してからは「冷暖房光熱費をケチる」的な発想は、もうまず生まれない、家中あったかく快適にしておきたい、「寒い、って言わずに済む生活が、自分にとっての至福、豊かさ」というのがなんとなくずっとぼんやりどこかにありました。そういう意味でずっとマンション住まいなのです、おそらく。一軒家がなんか好きじゃない性質はここいらへんからでしょう。「木造の家は寒い」トラウマは強力でしたね。でも木造だからそうだったんじゃなくて、自分の部屋に暖房器具がなかったから(笑)ってだけなんですね。(ノイズプロテクションはこういうふうにインナーチャイルドを解放していきます。「遠因」がわかると楽になりますよ)
って、どうして(笑)「ノイズプロテクション」の話をここでしているのかはわかりませんが(笑)、こういうことを無理やり「インナーチャイルドを癒やさなきゃ」みたいな風にやるのはつらいかもしれませんけど、グラウンディングができているとこういうのはとくにつらくないですよ。淡々と、わかる、そして、癒されるというだけですね。
私はこれからは、冬を別の角度から公平に(笑)見ることができるかもしれません。
人間ちゃんとグラウンディングできていて、地球と同調しながら過ごす意識、それが必要、というのは言うまでもない話です。
(テレビは見てないけど、鉄腕DASHのTOKIOは(笑)好きだしね(爆)。もともとジャニなのに歌のうまい長瀬が好きだったからTOKIO好きだったし。この番組に影響されて農林水産業へ走った若者もいるのでわないかしら^^。ただまぁ現実はテレビじゃないから違うものが入ってきますからねぇ。無人島で生きてるわけじゃないからややこしい)
でも、個人的に心の奥底には、文明に頼り暖を取ることをなんかそういうのもいけないのかな、っていうロハスへの抵抗感というアンビバレンスを持っておりました(笑)。ヒートアイランド現象とかね、言われますしね。でも自分には、暖房器具がなくて寒くてつらかった幼少経験があるから(笑)寒暖の差の凄いナチュラルへの対応はどうするのだと、なんか手放しで自然がどうこう的にはやっぱり肯定できなかったのですね。(ただね、単純に人間が自然の多いところで暮らすことが地球環境のため? という観点で見ると、人間が住む時点でもうそれほど地球のためとも言えなくなるというのも事実なんですよね(笑)。電気を引き下水道を完備し、っていうもろもろの人間の肉体生活が環境破壊を生み出す構造があるよね。ここを罪と言い出してしまうと自他の存在否定へ繋がる。でも地球は人間がいることを受け入れているから食べられる物がある空気がある存在できていることも実際のところ。ずっとずっと先の先すぎる先の未来の話だけど、肉体を持たない人工知能人類へとシフトしていく^^という構造を選ぶであろう、その意味もわかります)
このブレスをしていると、人間の肉体の構造自体が相当弱っちいものであり、相当相応のケアが必要、という部分、そこを我慢とか綺麗な謳い文句で乗り切るみたいなナチュラルは必要ないのではないかな…不要な電磁エネルギーを文字通りアースさせてもらって地球に頼りっぱなしなこともひとつの繋がりと言っていいんでないかい風に、もう素直に「自分はちっさい人間」と言ってしまえ、という気持ちになりますね(笑)。
あらゆる生き物の中では、決して人間の肉体構造というのは、そもそもが自然の中を生きるに適しているものでもないのですよ。カラスなんて真冬でも池でめっちゃ行水していますが(笑)ぜんぜん寒そうじゃないもんね。野生動物はほんとうに凄い、もともと肉体の構造が人間よりも自然に適しているところがあるんですよ。
このカップリングはそういう弱っちい人に、足元のあったかみとの繋がりを産んでくれる組み合わせだな、と思います。
グラウンディングができていると、自動的にアースが進むので、なんとな~く落ち着くし、ポジティブな気持ち(少なくともネガティブにならない。日がなポジティブポジティブでいる必要はないけれど、ネガティブじゃない、っていうのが大事だと思いますよ)を維持することができます。
アゲートやジャスパーはまさに地球が産んだアートであり、地球のエネルギーの欠片たちで地球との同調を助けてくれます。
アースカラーと言われるタイプのこの感じがお好きな方、自然たっぷりな環境で生きておられる方そうではない方、みなさんマチマチでいらっしゃると思いますが、このほっとする感触を、ぜひお手元に。
◆使用素材◆
「1」スーパーフレックスワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。
「2」7ストランドワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。ワイヤーラップペンダントはアーティスティックワイヤー(ノンターニッシュシルバー)を使用しています。ネックレスからのお取り外しが可能です。
■クォリティと鉱物説明■
レア系ジャスパー、レア系アゲートと、ヘブンのアゾゼオアゼツライト、ブラックアゼツライト、レッドファイアーアゼツライトの賢者の石トリオに、センティエントという、カップリングです。
ラディアンスジャスパーはマダガスカル産のジャスパーで、この色目がとても独特で一般的なジャスパーよりもちょいお高めで流通しているタイプのビーズです。
ラグナレースアゲートは、一見、クレイジーレースアゲート似なのですが、メキシコのチワワ州というところで産出するアゲートで、アゲート特有のぐるぐるの中にさらに入り組んだ模様と複数の色合い入り交じる美しいアゲートらしさが堪能できるアゲートです。
「2」のバンブルビージャスパーはインドネシア産のジャスパーで、かつてうちでもお品にしたことありますが、エクスプリスの模様違いのジャスパーです。ジャスパーなんだけど、わりとレア石でルースでしか流通しているのを見ない石で人気があります。
このバンブルビージャスパー独特のこの蜂のようなイエローカラーの発色原因なのですが、オーピメント(ヒ素の硫化鉱物)なのだそうです。ジャスパーとして珪化しているので、触れたからどうこう、ということはないですが、口に入れたり飲むのはおやめください(飲むわけないですが)。「自分を信じてつきすすむことが出来る、不可能を可能にするパワーを秘めている石」というパワフルジャスパーですが三次元物質としても別の意味でパワフルですね(「毒は薬」になることが往々にしてある好例かもしれません)。
こういうアースカラー系のカップリングは、女子ウケとしてはちょっとどうかな的なところがあるため、有用さをわかりつつも、グラウンディングしようよ、って(笑)人に押し付けるわけにもいきませんから、まぁ、お好きな方はぜひどうぞ、といったところでしょうか。
なんでもそうだけど、ただ、効果効果みたいなところだけで石を選んでも、私がどれだけ身体にいいと言われても納豆が食べられないように(笑)こういう色目や石の模様が萌えなのか、そうじゃないのかは、ほんと、人によりけりだと思います。
アゾゼオアゼツライト、ブラックアゼツライト、レッドファイアーアゼツライトは、H&E社のギャランティーカードコピーをおつけします。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。
◆スペック 56センチ
◆使用石 「ラディアンスジャスパー14ミリ、12ミリ丸玉」「ポルセリアンジャスパー12ミリ、10ミリ丸玉」「ラグナレースアゲート14ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「レッドファイアーアゼツライト6ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト6.5ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8ミリ丸玉」「ゴールデンジャスパー16×12ミリなつめ、6ミリ丸玉」



「アースアンドスピリットファイアー」ネックレス「2」
◆スペック ペントップ全長8.5センチ ネックレス50センチ
◆使用石
◇ペンダント◇「バンブルビージャスパー28×18×4ミリルース」「アゼツライト6×7×4ミリタンブル」「レッドファイアーアゼツライト6ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト6.5ミリ丸玉」「センティエントジュエリーポイント30×4×4ミリ」
「ラディアンスジャスパー8ミリ丸玉」「アウトバックジャスパー6ミリ丸玉」「ゴールデンジャスパー6ミリ丸玉」「クレイジーレースアゲート3ミリ丸玉」「カレンシルバー4×3ミリ」



_________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
今月は、年が明けて仕事モードに入ってからは、こちらのカップリングと、ノイズプロテクションはほぼ毎日身につけておりました。個人的にですが、どうも寒い時期は(笑)なんか低調なサイクルがあることはわかっていましたので、がっつりグラウンディングをしておかなければという「未病対策」的な感じに。
私はみずがめ座なのに、冬生まれなのに、冬が苦手、嫌い…というのがありまして(冬に生まれた人は冬に強い夏に生まれた人は夏に強い、的な迷信がありますが、それは迷信です^^)。
これはノイズプロテクションとこちらのカップリングをずっと身に着けていて気がつきましたが、やはり幼少期トラウマ(笑)なんですよ^^。
子供の頃って家が木造で冬はすっごい寒かったのですけれど、自分の部屋には暖房器具がなかったのです。貧乏って^^そういうことなのよね~と子供の頃は健気に親も大変だろうから、みたいにそれをずっと我慢していたんですけれど。でもただ貧乏というせいだけではなかったと思います。姉弟の部屋には石油ストーブとかこたつとかあったんですけれど、私だけなかったんです(笑)。そこに気がつきました。
今思うと、「次女」というどうでも良さが、こういった待遇にいちいち顕れているところはあったと思うんですよ(親の方は無意識でしょうけれど、昔の人は「長男長女を珍重する」という信条をお持ちでしたのよ)。
おかげで私は「寒い」ということがほんっと嫌いな体質になりまして^^。
だから、自分が独立してからは「冷暖房光熱費をケチる」的な発想は、もうまず生まれない、家中あったかく快適にしておきたい、「寒い、って言わずに済む生活が、自分にとっての至福、豊かさ」というのがなんとなくずっとぼんやりどこかにありました。そういう意味でずっとマンション住まいなのです、おそらく。一軒家がなんか好きじゃない性質はここいらへんからでしょう。「木造の家は寒い」トラウマは強力でしたね。でも木造だからそうだったんじゃなくて、自分の部屋に暖房器具がなかったから(笑)ってだけなんですね。(ノイズプロテクションはこういうふうにインナーチャイルドを解放していきます。「遠因」がわかると楽になりますよ)
って、どうして(笑)「ノイズプロテクション」の話をここでしているのかはわかりませんが(笑)、こういうことを無理やり「インナーチャイルドを癒やさなきゃ」みたいな風にやるのはつらいかもしれませんけど、グラウンディングができているとこういうのはとくにつらくないですよ。淡々と、わかる、そして、癒されるというだけですね。
私はこれからは、冬を別の角度から公平に(笑)見ることができるかもしれません。
人間ちゃんとグラウンディングできていて、地球と同調しながら過ごす意識、それが必要、というのは言うまでもない話です。
(テレビは見てないけど、鉄腕DASHのTOKIOは(笑)好きだしね(爆)。もともとジャニなのに歌のうまい長瀬が好きだったからTOKIO好きだったし。この番組に影響されて農林水産業へ走った若者もいるのでわないかしら^^。ただまぁ現実はテレビじゃないから違うものが入ってきますからねぇ。無人島で生きてるわけじゃないからややこしい)
でも、個人的に心の奥底には、文明に頼り暖を取ることをなんかそういうのもいけないのかな、っていうロハスへの抵抗感というアンビバレンスを持っておりました(笑)。ヒートアイランド現象とかね、言われますしね。でも自分には、暖房器具がなくて寒くてつらかった幼少経験があるから(笑)寒暖の差の凄いナチュラルへの対応はどうするのだと、なんか手放しで自然がどうこう的にはやっぱり肯定できなかったのですね。(ただね、単純に人間が自然の多いところで暮らすことが地球環境のため? という観点で見ると、人間が住む時点でもうそれほど地球のためとも言えなくなるというのも事実なんですよね(笑)。電気を引き下水道を完備し、っていうもろもろの人間の肉体生活が環境破壊を生み出す構造があるよね。ここを罪と言い出してしまうと自他の存在否定へ繋がる。でも地球は人間がいることを受け入れているから食べられる物がある空気がある存在できていることも実際のところ。ずっとずっと先の先すぎる先の未来の話だけど、肉体を持たない人工知能人類へとシフトしていく^^という構造を選ぶであろう、その意味もわかります)
このブレスをしていると、人間の肉体の構造自体が相当弱っちいものであり、相当相応のケアが必要、という部分、そこを我慢とか綺麗な謳い文句で乗り切るみたいなナチュラルは必要ないのではないかな…不要な電磁エネルギーを文字通りアースさせてもらって地球に頼りっぱなしなこともひとつの繋がりと言っていいんでないかい風に、もう素直に「自分はちっさい人間」と言ってしまえ、という気持ちになりますね(笑)。
あらゆる生き物の中では、決して人間の肉体構造というのは、そもそもが自然の中を生きるに適しているものでもないのですよ。カラスなんて真冬でも池でめっちゃ行水していますが(笑)ぜんぜん寒そうじゃないもんね。野生動物はほんとうに凄い、もともと肉体の構造が人間よりも自然に適しているところがあるんですよ。
このカップリングはそういう弱っちい人に、足元のあったかみとの繋がりを産んでくれる組み合わせだな、と思います。
グラウンディングができていると、自動的にアースが進むので、なんとな~く落ち着くし、ポジティブな気持ち(少なくともネガティブにならない。日がなポジティブポジティブでいる必要はないけれど、ネガティブじゃない、っていうのが大事だと思いますよ)を維持することができます。
アゲートやジャスパーはまさに地球が産んだアートであり、地球のエネルギーの欠片たちで地球との同調を助けてくれます。
アースカラーと言われるタイプのこの感じがお好きな方、自然たっぷりな環境で生きておられる方そうではない方、みなさんマチマチでいらっしゃると思いますが、このほっとする感触を、ぜひお手元に。
◆使用素材◆
「1」スーパーフレックスワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。
「2」7ストランドワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。ワイヤーラップペンダントはアーティスティックワイヤー(ノンターニッシュシルバー)を使用しています。ネックレスからのお取り外しが可能です。
■クォリティと鉱物説明■
レア系ジャスパー、レア系アゲートと、ヘブンのアゾゼオアゼツライト、ブラックアゼツライト、レッドファイアーアゼツライトの賢者の石トリオに、センティエントという、カップリングです。
ラディアンスジャスパーはマダガスカル産のジャスパーで、この色目がとても独特で一般的なジャスパーよりもちょいお高めで流通しているタイプのビーズです。
ラグナレースアゲートは、一見、クレイジーレースアゲート似なのですが、メキシコのチワワ州というところで産出するアゲートで、アゲート特有のぐるぐるの中にさらに入り組んだ模様と複数の色合い入り交じる美しいアゲートらしさが堪能できるアゲートです。
「2」のバンブルビージャスパーはインドネシア産のジャスパーで、かつてうちでもお品にしたことありますが、エクスプリスの模様違いのジャスパーです。ジャスパーなんだけど、わりとレア石でルースでしか流通しているのを見ない石で人気があります。
このバンブルビージャスパー独特のこの蜂のようなイエローカラーの発色原因なのですが、オーピメント(ヒ素の硫化鉱物)なのだそうです。ジャスパーとして珪化しているので、触れたからどうこう、ということはないですが、口に入れたり飲むのはおやめください(飲むわけないですが)。「自分を信じてつきすすむことが出来る、不可能を可能にするパワーを秘めている石」というパワフルジャスパーですが三次元物質としても別の意味でパワフルですね(「毒は薬」になることが往々にしてある好例かもしれません)。
こういうアースカラー系のカップリングは、女子ウケとしてはちょっとどうかな的なところがあるため、有用さをわかりつつも、グラウンディングしようよ、って(笑)人に押し付けるわけにもいきませんから、まぁ、お好きな方はぜひどうぞ、といったところでしょうか。
なんでもそうだけど、ただ、効果効果みたいなところだけで石を選んでも、私がどれだけ身体にいいと言われても納豆が食べられないように(笑)こういう色目や石の模様が萌えなのか、そうじゃないのかは、ほんと、人によりけりだと思います。
アゾゼオアゼツライト、ブラックアゼツライト、レッドファイアーアゼツライトは、H&E社のギャランティーカードコピーをおつけします。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : パワーストーンアクセサリ
follow links
FB page
Google+Go to top of page