来年のラッキーカラー

2017年11月16日 (木) 00 : 00
そういえば、これ全然調べてなかったわ、と思って「2018年ラッキーカラー」をぐぐってみましたら。

ゴールド、オレンジ、ピンク(fromコパさん)。

あれ…これって。と気づきました。

これじゃないですか~(笑)。

「あなたが一番大事」ブレスレット


もう誰も来年のラッキーカラーなど^^気にしていないとは思いますけれどね。
(これぞ大衆向け煽りとも言えなくもないところもあり。ただこういうのも、「ラッキーカラーだから」という理由というよりは「この配色がいい」と本当に感じられる人にとっては、2018年のラッキーカラーになるんだろうな、とは思いますよ。だいたい、お出ししている私自身、「これがいい」と思って(笑)ふとこのジューシーなボツワナオレンジを久々に使いたくなって、お作りしているんですから。たしかコレはもう制作の終盤、もう今月はこれでオシマイかな~、という段階でお作りしているので)

そうなのか~~~と。
実はわりと、知らなかったけど、もろに来年の風水のラッキーカラーものを^^新作で作っちゃっててあとから知る経験、わりと過去にもあったりするんですよね~。


そうそう、13日の記事「有償の友人」をお読みになられて、まさにそういうテーマの漫画「逃げ恥」というのがヒットしていたそうで、それを教えてくださった方がいらっしゃいました。

> 流行りものって、いっときだけでも、ひとつの考えかたを、大多数にわーっと広めるので、有償の人間関係は悪くないとか、家族間でも無償の搾取は良くないとか、2年前より確実に話が通じやすいと思います。
> 観てなくても、引っぱってこれるんですよね。わたしが勝手に繋げてるんですけど、確実にみんな繋がってるんだ。
> と、勝手に面白く感じました。ありがとうございます。

私はテレビは視ない人間で、世の中でヒットしているものなど、ほとんど知りません。

でも、見たり聞いたり、一切していなくても。
こういうことはキャッチできるというか、必要なこととして感じ、それをお伝えする感覚にはなれるわけなんですね。

この漫画は、まさにそれがテーマの漫画で、有償の家事代行サービスという金銭関係から物語がスタートしているそうで。

私もね、こういうのって、もうぜんぜん「アリ」だと思うクチですよ。
お金で人にお願いできることは、どんどんお願いしたほうが、世の中のお金も回りますし、それだけ自分以外の人を豊かにすることに繋がりますからね。

とくに、自分以外にそれが上手にできる人がいることで、自分が忙しかったりでがんばって無理して時間削ってやらなきゃ的なこと、とかは、そうかもしれません。

わんちゃんのトリミングとかだって(笑)そ~よ~^^。
あたしが時間かけてどへたくそなカットなんかするよりも、その道の超凄腕頂点みたいなプロフェッショナルにお金をお支払してお願いしたほうが、超満足度高い!!…から、もう何年も同じスタイリストさんにお願いしているわけですし~。

家族間の無償の労働搾取も、ブー、ですよ。
これは私自身、そういう考え方から一転、ちゃんとやってもらった仕事の対価を家の人間に支払おう…ってなってから、より関係改善がされていることを自分で経験してわかっています。

いい漫画が流行っていたんですね~。
やっぱり時代はアセンション(笑)かもね。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page