2017年10月末新作石アクセサリ現在販売中商品です(その6)。

2017年11月08日 (水) 00 : 00
現在販売中のお品物のご紹介でございます。
引っ張る^^つもりはないんだけど、今回わりとまんべんなく残っているから、記事ネタにいいかな(←ヲイ)ということで。

この記事ネタというやつ…こうやってわりとブログらしくほぼ日刊で更新することに慣れてきてだいぶたちますけど、始める当初は、そんなことできるのかな? と思っていましたよ。
やればできるのです、人間。

以前は月なかば以降から月末しかほぼ更新してませんでした…だから^^、月初めにアクセス数がガクッと減る種まきしてきたのは(笑)他ならぬワタクシ自身です。
みなさん、こうやって「自分が長年かけて巻いた種は実って現実化する」という好例ですよ。
だいたい現実化というのは時間差ありますので、まだしばらくきっと、そのパターンは残るでしょうね。


「Inspiration&Idea making machines」ブレスレット




「Inspiration&Idea making machines」ネックレス




今回、こちらのブレスレットは、アクアオーラのポイントを使っているブレスだけお買い求めいただいてますね。
ネックレスの方はアクアオーラポイントのネックレスだけが残っております。


説明文にこれは困ったんですよね。

インスピ&アイディアマシーンではあるんだけど、こういう書き方をすると、そのニーズに絞り込まれた人だけが対象になってしまうようなところがありますよね。

そんなこともないのだけれど。
基本はこれ、メディテーションマシーンでもありますので(笑)。

だから、メディテーション的な集中状態に入りたい、雑念から解放されたい、というだけの方にも、お薦めですよ。
「こんなことやっててもな~」という、無駄感覚、虚無感に襲われているような方全般によろしいかなと思いますよ。

(そう言って売り出せば(笑)良かったかしら。そのほうが、対象者の絞られ感ないもんね^^)


で、話をインスピ&アイディアマシーンへ戻します。

実際には「そういう状態になっている人が、そういう場を創造していく」というほうが、宇宙の理にかなっています。
どっちが先か、っていうと、そういうものなの。伝わるかな、これ。

先に立場をつくっちゃうっていうか、今は、そういう「ハコ」もネット上にも増えましたから、一見だれもが自由に、なんでもインスピレーションとアイディア次第で「本人がやろうと思えばやりたいことをできる」お膳立てがございます。
時代の進み方が早いので、そのへん、同時進行になってきていますよね。

提供者にもなりやすいし、享受者になるのも容易い時代。これは凄いですよね。


ここからは、「そういう提供者になりたい人」にお読みいただけましたら。
(なにがなんでも、そういうことを現実化したいと思っている方でなくてもいいですよ、もちろん)

何よりもそういうインスピレーション体質アイディア体質であることを「習慣づける」ことが、そういう人間を作り出します。
インスピレーション体質アイディア体質全開だから、そういう人間になっていってる…という場合もありますけど。
その手の人生の人がいないわけではありませんが、わりと多くの人が、人生のある段階で、自分のこの部分を閉じ込めていく流れになっていってることもあると感じます。

これを、スピリチュアル方面では^^、煽る傾向は、あるにはありますけどね(笑)。
やれ、「あなたの生まれてきた目的」だとか(笑)なんか、内側の人が、魂が、と、やたらに「なんかしなきゃ」「自分を変えなきゃ」っぽく焦らせるようなところもあるのですが。

変える、というよりは、正体を素直に顕す、というほうが、なんとなくしっくり来るかな。

但し、三次元世界では、仮に「ほんとうの私が私らしく」的なことを、ほんとにそうしたい場合って、習慣化が必要なんですよ。
そういう意味でね、自分のやりたいことをする、というのは、理にかなっているところがあるので、何かと「やりたいことをやりましょうよ~」的な話も出てくるのです。

私も、今この仕事が続いているのは、「仕事として継続されているから」というところが大きいのです(笑)。
能力とか才能というのは、仮に内側にそれがあったとしても、使っていくこと、表に出していくことで、磨かれていくことがあるのです。
出すのを惜しむと便秘になるよ、インスピもアイディアも。

っていくら私が声高く叫んでも^^、それでもなんかね、傾向として、「なが~~~く一般社会でふつうのお勤めだけしてきた人」って、自分のインスピレーションやアイディアでモノゴトを展開することへの、すっごい恐怖感とか(笑)ある人にはあるみたいなの。
私、これもよくわかりますよ。
大昔、自分が腰掛けO.Lを11年やってきただけのキャリアから、まぐれみたいに作詞家になれたのは嬉しかったけど、すぐに「やばし」というメンタルにも襲われたのは、こういうことの「習慣づけ」へ自分を解放するには、ガチで^^それまでの社会人生活で身につけてきた固定観念に自分は毒されていない、って思っていたけれど、そんなことなかったから。

そういう長い年月を経て、見つけた、「自分の好きなこと」でしたので。
みなさんは、そんなに^^長時間うろうろ時間かける必要ないですよ。
そのために(笑)私はみなさんに、さまざまに魔法の杖をご用意しているのですから。

私自身、よ~~~やく、それらの限定感の中の固定観念というか、恐れみたいなものは、いよいよなくなったかな~~~。
アセンションで忙しくて(笑)そういうのぜんぜん気にしてなかった年月はさんでますが^^(どちらかというと、アセンションできることのほうがあたしにとっては重要課題でしたからね…いや、今も^^課題ですよ、もちろん。この世に次回宿題は残して行きたくないですからねぇ~)。


ということで、いったい何が言いたいのかというと(笑)。
いやまぁ、どうしてもとお薦めするものでもありませんが^^、「インスピ&アイディア体質を習慣化」それを怖れない「カモ~ン!」な方に、そういう意味で、お役立ていただけるかなということで、当初の絞り込み説明文になっていたんだと思います(笑)。

こういうのは、難しいですわね。ご説明が。

とくになんの参考にもならないお目汚しだったかもしれませんが。
現在こちら販売中でございます。



ということで、本日のご紹介記事はここまで。
残りはまた後日ご案内させていただきます♪(あとひとつね^^)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page