2017年10月末新作石アクセサリ現在販売中商品です(その3)。

2017年11月04日 (土) 00 : 00
現在販売中のお品物のご紹介でございます。

「David Geiger Crystals~レムリアンコレクション~」ブレスレット


「David Geiger Crystals~レムリアンコレクション~」ネックレス


なんだかんだと、「David Geiger Crystals」再再販。一年のうちにこういうことを今まではあまりしたことがなかったパワーストーン・ワークス。
手作り系作家さんのショッピングモールなどを見ると、「再再再再再再販」とか(笑)うわ~凄いな~売れてていいな~みたいな(笑)一見売れてる風味っぽい(たぶんこういうのもソレ系マーケティング手法なのかもね)記述がよく見られますが。
いっこずつ売っていたら(笑)まぁ、そうなるよね。

うちは一度に何点かはお出しするので、その時にさっぱり売れなかったものは、残念、二度と日の目を見ないこともあったり。
ただ、今回は売れ行きが良かった「ナイルフリント・コラボレーション2017~耐震性強化version~」なんかは、いちばん最初にお出しした時は、なんとひとつも(笑)手を伸ばしてもらえなかったカップリングなんですよね(笑)。

全部残っているその様子に、あの時も大ショックで「失敗した…」とがっくりきたものです。
それが気がつけば、時間を経て、人気商品になっています(笑)。うちではね。

仕入れてみたものの、ひとつも売れない。人気ない。全部在庫。みたいな。
これは私だけじゃなく、きっと石屋やってる方は、多かれ少なかれ経験あるのではないでしょうか。

私の場合、ただ仕入れて商品横流しじゃなくて、仕入れたそれを素材として石アクセ作って、で、ご丁寧な(笑)商品説明文から何からの労力が、売れないと水の泡という感覚があったりで、まぁ、そういうものが山積みになっていくことは、それなりにショックはありましたね、長年のあいだには。
(今はショックじゃないのかと言えば^^、そんなことはもちろんありませんが、まぁいたしかたないかな~、と、そういうことをのちに「引きずる」ことが、どんどんなくなっていってますね。それはそれ感覚として切り離せるようになってます)

「For Myself」ブレスレット


「For Myself」ネックレス


オーラライト23製品は、うちでは実は、みなさんのひっぱりだこ感は、ほとんどいつもない(笑)カップリングです。
オーラライト23は、なにかのカップリングの中に入ったりして、それがメインではない場合で目立たなくて、作品が見た目美しく仕上がっている場合は、買っていただける傾向があるけど、オーラライト23のメイン感があると、なんか売れない(笑)んですよね。

なんでなんだろう。単に見た目が(笑)失敗しているのだろうか(おそらくメインだと売れないのはそういうことですね)。

オーラライト23って、なんか怖いんですかね? 警戒心が発動するのかな。
「即座に、ダイレクトに、あなた自身の「魔法的存在としての自己」に繋げます。」この部分が。
自分のハートの中の人とのあいだで葛藤の人生経歴が長い人(笑)にとっては、もしかすると、そういう警戒感覚が生まれるアメシストなのかもしれないですね。

ハートの中の人、そっちが”ほんとの自分”なんて(笑)なんかスピ界隈ではまるでそれを知ることがものすごくいいことのように煽るし、そのコマーシャルに乗せられて(笑)生まれてきたお役目とか使命とか「知りたい!」って人も多いみたいだけど、それでもまぁ、実際にそういうものが匂ってくると、意外とがっかり(笑)なんかもしますから。
とくにあたしなんかの場合は、「海外豪遊!! 遊びまくり!! バカンス系」スピリチュアル仕事ってわけじゃないそうだから(笑)。いや、それがとくに羨ましいというわけではないけれど、「のんびりゆったり」系っていう「あなたも自分の中の神性を開花させて、こんな素敵な生き方をしましょうよ~ロハス系」「インスタ映え的素敵なナチュラルっぽい地球を助けよう系スピ」のほうへは行かせてもらえないみたいなんですよ。がっかりですよね(笑。と言いながら、そういう感じのスピやってる自分が想像できないので、ま、いっかという感じ)。

私個人で言えば、昔はものすご~くものすご~く苦手意識のあったことや、まさかこんなこと自分がやるようになるとは的なことばかり、今現在は仕事にしているよ^^。好きだからやれてるけど好きじゃなかったらもう絶対やってない。何しろ、もともとが怠け者ですからね。半生もそれほどしたいことばかりをしてきました! とは言い難いですよ。でもそれ全部「訓練」だったんかい…みたいなね(笑)。だから、そういうことにおいて「報われ感」ならまぁ、ないわけではないですけれどね^^。

なので、私もこういう”ハートの中の人”を知ることに異論はないですよ、もちろん。
お薦めする側のほうです。
だから、こういう石アクセサリを、お薦めしているのですし(笑)。
気付いて受け入れたほうがいいと思います。そのほうが人生は遥かにスムーズになりますから。
ただ、そこに過剰な期待っていうか(笑)「使命!」とか、なんていうんだろうな~、「今の自分がつまらないから、今の自分には「生きがい」や「自信」や「充実感」がないから、それを生きがいにしたい自信にしたい充実感にしたい、人生をそっくり変更したい」みたいな? それは違うかな、と思いますね。
その動機だと、えんえん、肩透かしを食らったような^^気分で、知ったところで聞かなかったことにして、ず~~~っと「やっぱりわかりたくない変わりたくない人」で居続けようとしちゃうかもしれないし。
意外と地味で結局地道だからね(笑)。
「え? これなの?」みたいなことを、むしろ、どう展開するか、っていうのは、こっちの裁量とか忍耐力とかもろもろ、三次元の条件下でやっていかなければならないのは同じですから。

それに、葛藤があるっていうのも、怖くて前に進めない、どうしたらいいかわからない、怖い! 嫌だ! みたいな毎日も(笑)今思うと、いい経験よ。
とくに若いうちは、それでいいんじゃないかな、とも思いますし。
どツボな経験、どん底経験も、いっぱい経験しとくと、のちの感謝度合いが味わい深いものになると思うよ。
(昨日お話していた坂上忍さんのわんこブログも(笑)そんな感じだよね。ああいう淡々と毎日大家族のワンコみんなが元気で生きててくれること、そのためにパパは今日も仕事するぞ、っぽい、けっこう普通じゃね? みたいな幸福感。色々ありすぎた人はそういうことの幸福感が身にしみるのよ。私も結局そういう感じだもん)

オーラライト23は、ワタシ的には、今まで出会ってきたアメシストの中では、もっとも「自己愛」のためのアメシスト。
という感じのするアメシストです。
(この「自己愛」は高次観点からの自己愛ですよ。我良し系の”自分さえ良ければ”、もそうですし、自分をないがしろにして他者にひたすら無償の愛と称した自己犠牲人生を貫くことなど、それは自己愛とは言えませんからね)

売れないと問題なのはね、「そのカップリングのちから」を経験していただける、実感していただける人がいない、少ない、ということになってしまうから(笑)。個人的には、そこがちょっと残念ではあるのですが。

悟りとヒーリングが一体となったような石。それがオーラライト23。

みなさんにそれを受け入れていただけるように、「これ見た目がごっついカッコいいわ~」に見えて(笑)触手を伸ばしていただけるように、今後もがんばりますね。

ここで提供側が気をつけなくてはならないことは、「売れない子たちがダメポ石」だから(笑)そうなっているわけではない、ということ。
最近思うことは、浅い集合意識に左右されている石好き層も人口比率としてやはりわりと多いみたいですから、そうなると、どうしても「人気」がバロメーターとして左右してきます。
人の無意識にそれらははたらきかけますからね。
単に「人気がない」ことと売れないことの相関関係のほうにばかり、販売側がびくびくしてはいけない、というか、そうなってしまうと、真に有益であるものを提供できない土壌づくりをしてしまいますから。

その好例が、最初は触手を伸ばしてくださる方が「0名」で完全にみなさんに無視されていた(笑)、「ナイルフリント・コラボレーション」ですから。


ということで、現在こちら販売中でございます。

こんなところでしょうかね~。ご参考になれば。


ということで、本日のご紹介記事はここまで。
残りはまた後日ご案内させていただきます♪



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page