「ESP」アズライト原石

2017年09月30日 (土) 20 : 05
「ESP」アズライト原石
◆スペック 27×24×15ミリ 11グラム
◇soldout



__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

アズライトの結晶の希少原石となります。
いずれワイヤーラップ、と思っていましたが^^、原石で欲しい方がいらっしゃいましたら。
(とくに今回ご用命がなければ、いずれワイヤーラップになってまた登場するかもしれません(笑))

産地は不明なのですが、結晶の感じがアリゾナ産っぽい見た目のように思います。
アズライト原石は、お約束のマラカイトが入ることも多く、また、母岩付き結晶が多いのですが、こちらは不純物のまったく入らない、まるっとアズライトのみ。発色もすばらしい高品質な原石です。

アズライト練りビーズのお話で、「こだわらない、ってけっこういい感じを生み出すこともあるのよ」という話をしておきながら(笑)めっちゃこだわりの(笑)不純物のない純正アズライトはいかがですか~? みたいな^^二枚舌っぽくて、申し訳ないですが。

いや、だからね、こういうのって、どっちも知ってる、っていうのが大事なの。

知らないでいて、私こだわりませんから~みたいなのは、やせ我慢というか、それはそれで、自己中な世界の狭さを創造することもありまして。
とくに石の世界は、めっちゃ幅広いから。石の品質という意味でもね。
上しか見なければ、それはそれで狭まる。
でも下だけしか知らなくて(便宜上、下と言ってるけれど、これはいわゆる便宜上。)うちのはさいっこうだわ~~~♪ みたいな自画自賛な感じもね、なんかね、なんかなんですよね(笑)。
扱っている立場としては、どちらの良さも知ってて、どちらも扱いたいですよね。どちらもこの世にあるわけなので。
そして「ほどほど」という最高じゃないけど最低じゃない^^というものもね、これはこれで、いいんですよ。

こういうのって、石だけじゃなくて、いろんなことに通じるとも思う。
安い服、高い服、どっちも知ってるしどっちの良さもあってそれぞれに好きだわ、お値段庶民的な食べ物やさんの定食も、高給料理店も、わりとどっちもけっこうイケちゃうわ、みたいな、あえてその時々で素直に自分にハマるものを自分でチョイスする世界、っていうの、素敵ですよね?

宝石も好きだし、ガラスも好きだし^^、高品質ビーズもジャンク石も、原石も好きだったりするし。
宝飾しか受け付けない~、ではなく。安い石しか扱えない~、ではなく。原石しか私は認めない~じゃなく。
そのどの良さも知り、どれでも選べる、っていいよね。

どれも知ってて、どれもいい感じのお品にできる。
私は作家としてそうありたいかな~と思っていますね。

みなさんも、人の言うこと「石の選び方のあれこれノウハウ」は、それはそれで参考になさっても良いと思いますが。
自分にフィットする石は、自分がいちばんよくわかっているよ。
「なんとなく」という(笑)オリジナルレーダーを、誰もがお持ちなのですからね。
そこ、自信持ってセレクトしてくださいね。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page