「ESP」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約16センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイトクリソコラ12ミリ丸玉」「クリソコラ14ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)14ミリ丸玉」「ターコイス10ミリ丸玉」「ラリマー8ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト8ミリ丸玉」



「ESP」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石「シャッタカイトクリソコラ12ミリ丸玉」「クリソコラ14ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)14ミリ丸玉」「ターコイス8ミリ丸玉」「ラリマー8ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト8ミリ丸玉」



「ESP」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇パワーストーン・ワークスのお店にリプレイス
◆使用石「シャッタカイトクリソコラ12ミリ丸玉」「クリソコラ14ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)12ミリ丸玉」「ターコイス8ミリ丸玉」「ラリマー9.5ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト8ミリ丸玉」



「ESP」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイト7ミリ丸玉」「シャッタカイトクリソコラ8ミリ丸玉」「クリソコラ8ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)8ミリ丸玉」「ターコイス10ミリ、8ミリ丸玉」「ラリマー7ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト14ミリ、10ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ多面カット」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)14×10×8ミリ原石タンブル」



「ESP」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイト7ミリ丸玉」「シャッタカイトクリソコラ8ミリ丸玉」「クリソコラ8ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)8ミリ丸玉」「ターコイス10ミリ、8ミリ丸玉」「ラリマー7ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト14ミリ、10ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ多面カット」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)13×10×9ミリ原石タンブル」



「ESP」ブレスレット「6」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイト10ミリ、9ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル12ミリ多面カット、12ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト10ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト10×9×5ミリ原石タンブル」



__________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
今回、アリゾナ州のシャダック鉱山シャッタカイトを入手することで、生まれた組み合わせなのですが、こちらはESP(超感覚的知覚)能力を開くカップリング。まぁ、そういう石はいっぱいありますけど(笑)。
大昔(と言っても6年前ですけど)に、まだクリスマスリースを作っていた頃に、この配色に近いカップリングのリースを作っていて、このアズライトが、人のESP能力を開いていく様をまざまざと見せつけられたことを思い出しました。
ふっる~い読者さんなら憶えているかもしれませんが、図らずも娘からそんなESPリースを渡された自分の亡き父の話でございまして(笑)さらっと当時記事にもしていますね。2011年の話かな。
当時、風邪をこじらせて肺炎で入院していた父(老人にはよくある話)にアズライト入りのリースを送ったんですけれど、そのリースによって父の超感覚が開きまして。
父は完璧に^^光の世界を知覚し認識しながら、自分が地上を去る日をしっかり周りに伝え、周囲に感謝し自分の人生に満足だったと言い残し、自分が予告したその日に去っていきました。
しっかりお迎えに来ていた高次ガイドさんとコミュニケーションしながら(笑)彼が周囲に話す内容はまさに向こうの世界での今後のスケジュールでした。
それ聞いた当時は、とくに死ぬつもりで^^入院していなかった人に、「あたしが死ぬ覚悟をさせる引導渡しちゃったんだ…」という冷や汗も(笑)掻きましたけど。
でもけっこう内心ワクワクしながら、その当時の様子をあとから入院先の父に毎日接していた母や姉から聞いてもいたんですけどね。ほんとうに「人間死んだら行先が、あの世があるのね~」ってコトが^^実地で証明されていく過程にはあんまり立ち会えるものでもないですから。(なので「明日お父さん死ぬって自分で言ってるから見舞いに来てやんなよ」と姉から電話がかかってきて、「え~仕事が忙しい」と言いつつも(笑。当時も馬車馬でしたから^^ほんと、忙しくて見舞いどころじゃなかったの。それにうちの先代わんちゃんもちょうど病院通いしていた頃でしたし。どちらかというとそっちのほうが^^ずっと大事で)さすがに「じゃあ近々行くかね」と言っていたら本当にその翌日死んじゃったわけなんですけれど。姉には、自分が明日死んだら葬式の段取りはああしてこうして、と、面倒掛けてすまないけどよろしく頼む、みたいな^^話もしていたそうで、言われたそのと~りに(笑)段取りすることになったそうな)
最期に「石ってやっぱり凄いわ」っていう(笑)証明までしてくれて、子供の仕事の手伝いまでしてくれて去っていったんだわ…ってことを思いましたけどね^^。
だって、複雑な胸中ながらも、「アズライトってほんとに知覚を開くんだ…」とか^^、正直、人様に石をお薦めしている自分の仕事への自信になりましたから。
私の作ったリースがそういう役目をしてくれた、ってあんまり言っちゃうのは、親の死を利用した^^自分の宣伝になっちゃうから、当時は控えめにお伝えしていましたけれど、そのリースを病室のベッドに飾ってね♪ ってプレゼントしなかったら、きっとこれはなかった話なので。
つか、これって、当時たまたまの月末新作石アクセの売れ残り品だったんですけれどね(笑)。あ~このリース残っちゃったし、これもお父さんの御見舞ってことでクリスマスプレゼントにあげちゃおう♪ みたいな^^。
実はその前にも伏線がありまして。私は、モリオン使ったリースも先にプレゼントしておりまして、それを先に入院先の病室に飾ってもらっていました。その「祓い」のあとの、ESPリースだったんだと思います。(先のモリオンリースは、単純に、入院病棟の邪気祓いのような目的で送ったつもりだったんだけど、本人そのものの^^邪気祓いになってたんですね、たぶん)
それまでは、当然ですが本人、肺炎で入院しただけで「もうすぐ死んじゃう自分」というふうには捉えてはいなかったわけで(もちろん周囲も)、退院したくて大わがままこいてる^^まだまだ死にたくない生きて家に帰りたい普通の老人だった様子でしたから。
そのモリオンリースのあと、ESPリースがやってきたとたんに、知覚が開き、態度が豹変し、自分のあの世行きへのスケジュールを話しだしたらしいのです。「これ(ESPリース)が自分に残されている時間とこれからのことを全部教えてくれるんだ。この石リースは世界中どこを探しても存在しない、もの凄い宝物だから、自分が死んだあとも大切にしてくれよ」と言っていたそうです。
(…って俺が死んだあとも大事にしてくれ、って言ってたそのリースのゲンブツも焼場で一緒に焼いちゃったんですけどね^^。母に「大事にしてくれって本人言ってたんじゃないの~?」と言ってみたんだけど^^。なんか、一緒にお棺に入れちゃって。で、その焼きあがった遺骨の中に、実は私、「これって…アウィン?」みたいな透明な真っ青のとても美しい石が混じっていたのを^^しっかり発見しております。まぁ、他には誰もそれ言ってなかったから、私だけが三次元にはない幻を見たのかもしれませんけれど)
ということで、タイトルは「ESP」ですが、このカップリングは、「高次目線を受け入れる」ことを促す意識への変容、私達が単に肉体存在というだけではない霊的な存在であるという事実を感覚として知ることを促すカップリングだと思います。
ESP能力というのは、その感覚とともに、突然ひらく知覚(三次元的には突然と呼ぶしかないような)のように感じます。
シックス・センスというのは、そのセンサーとして、生きている時にもずっとはたらいている感覚器官ですが、三次元的には「直感」や「勘」といういちばん曖昧であやふやなものとしての取扱をされている感覚を司ります。
しかし実際はここが、その人が生きるにあたり、本質と繋がっていく道筋を察知させるナビゲーションシステムになります。
自分に嘘をつかない、自分に正直に生きたい、そういう人をサポートしてくれるカップリングだと思います。
純粋な青色光線の世界をお楽しみください。
◆使用素材◆
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
「1」~「5」はコンゴ産の高品質シャッタカイトクリソコラを使用しています。このシャッタカイトブルーのクリソコラもレアストーンで、とくにこういう12ミリサイズのような大きさのあるビーズでこの品質は今現在市場にはほぼ皆無な石。欲しかった方がいらっしゃれば、ぜひこの機会にどうぞ(今後はたぶんこのサイズでこのクォリティは難しいので)。
クリソコラは大玉14ミリ。同じくコンゴ産でクォリティの良い大玉です。大玉クリソコラでこのくらいのクォリティというのも、クリソコラは今現在やはりとてもお値段上がっている石なので、お値打ちですよ。
ターコイスはアリゾナ産。美しいブルーの高品質ターコイスです(ターコイスも^^お値段うなぎのぼり中の石)。
ラリマーはウルトラ級ラリマーではありませんが、発色良く品質も良い丸玉です。(ラリマーはもうもともと高いので、今が天井、あとは超高品質かそうでないか、といったところですが。超高品質はもっと桁違いですけれどね)
アズライトビーズは、アズラマラカイトになります。アズライト単体の原石じたいが希少ですので、アズライトのみのビーズというのは皆無なのですが、こちらのビーズは粉砕ではなく、アズラマライト原石から加工したビーズになります。なのでお高いです。
ちなみに、アズラマラカイトの場合、粉砕した石を固めたいわゆる「練り」と呼ばれるビーズも流通しておりまして。お安いアズライトは基本練りビーズのアズラマラカイトであることが多いと思います。
ところで蛇足ですが、2011年当時、上記のESPリースにはこの練りのアズラマラカイトを使っていました(笑)。練りビーズって^^な~んか好まれませんよね? イメージ的に。うちでもね、この比較的安価入手できた練りアズラマラカイトを、当時ほくほくでお安く商品化したんだけど、なんかみなさんに敬遠されて、あんまり買ってもらえませんでしたよね(笑)。だから、しょうがないな~まぁいっか~ということで、損切りみたいな感じのお値段で練りの大玉を惜しげもなくリースにしたりしたわけでして(笑)。練りっていっても大玉だとそれなりのお値段ではあるのよ。でもそれでもなんか売れなかったの(笑)練りだからかもしれないけど。
だけど、そんな練りでもアズライトはアズライトなんですよ。だってアズライト粉末を固めてるんだもの。だからね、みなさんが嫌う「練りでも知覚が開く」ということにも(笑)私はあの当時に感動していたわけです。
「こだわる」のって、まぁ、売ってる方はね^^もちろん品質やもろもろ、気にかけるべきではあるんですけれど、私は御存知のとおり、「天然じゃなきゃ中」ってわけでもないところもあって、マンメイドガラスなんかも好きだったり、わりとそのへんおおらかなところが個人的にございまして。だからって、それをみなさんに押し付けるつもりはないし、そういう加工石が嫌われることもわかってるから、売れないのは困るので(笑)扱わないようになってるんだけど^^、この話から察することができる大事なマターとしては、「こだわってない」という部分。けっこうこれってね、実はいい感じのことでもあるんですよ。
よく石方面では、アレ駄目これ駄目、って話がありますでしょ。
練りなんて、まずダメダメ扱いですよね、普通。でもそれでESPどんびらきになる人も(笑)いるわけなんですよ。
まぁ、今回は、それでもみなさんにそんなゆるい価値観を押し付けるわけにはいきませんから、ちゃんと原石そのまま加工されたお高いアズライトを使っていますから、ご安心ください。
アリゾナ産のシャッタカイトは、「4」「5」「6」で使用しています。
「6」は「1」~「5」のカップリングと違って、センティエントとアゾゼオアゼツライト、シャッタカイトのみを組み合わせたカップリングです。
見た目はほんと、高品質のクォンタムクアトロシリカ、という感じの色目ですね。シャッタカイトビーズだよ、と言いつつ、クリソコラが少しマトリックスするビーズもあります(同じ鉱山で共生しているので。)
「1」~「3」はブラジル産フェナカイト丸玉、「4」「5」はH&E社のロシアンフェナカイトタンブル、「6」はブラジル産フェナカイトの透明タンブルをチャームにしてお取り付けしています。こちら使用パーツはメタル製、ブレスからのお取り外しが可能です。透明フェナカイトはお値打ちですよ。
アゾゼオアゼツライト、サチャロカアゼツライト(「4」「5」のみ使用)はH&E社のギャランティカードのコピーをおつけします。センティエントプラズマクリスタル(「4」「5」「6」のみ使用)は、「4」「5」はガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピー、「6」はBusiness cardをおつけさせていただきます。
◆スペック 内寸約16センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイトクリソコラ12ミリ丸玉」「クリソコラ14ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)14ミリ丸玉」「ターコイス10ミリ丸玉」「ラリマー8ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト8ミリ丸玉」



「ESP」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石「シャッタカイトクリソコラ12ミリ丸玉」「クリソコラ14ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)14ミリ丸玉」「ターコイス8ミリ丸玉」「ラリマー8ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト8ミリ丸玉」



「ESP」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇パワーストーン・ワークスのお店にリプレイス
◆使用石「シャッタカイトクリソコラ12ミリ丸玉」「クリソコラ14ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)12ミリ丸玉」「ターコイス8ミリ丸玉」「ラリマー9.5ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト8ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト8ミリ丸玉」



「ESP」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイト7ミリ丸玉」「シャッタカイトクリソコラ8ミリ丸玉」「クリソコラ8ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)8ミリ丸玉」「ターコイス10ミリ、8ミリ丸玉」「ラリマー7ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト14ミリ、10ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ多面カット」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)14×10×8ミリ原石タンブル」



「ESP」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイト7ミリ丸玉」「シャッタカイトクリソコラ8ミリ丸玉」「クリソコラ8ミリ丸玉」「アズライト(アズラマラカイト)8ミリ丸玉」「ターコイス10ミリ、8ミリ丸玉」「ラリマー7ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト14ミリ、10ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ多面カット」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)13×10×9ミリ原石タンブル」



「ESP」ブレスレット「6」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「シャッタカイト10ミリ、9ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル12ミリ多面カット、12ミリ丸玉」「アゾゼオアゼツライト10ミリ丸玉」「ブラジル産フェナカイト10×9×5ミリ原石タンブル」



__________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
今回、アリゾナ州のシャダック鉱山シャッタカイトを入手することで、生まれた組み合わせなのですが、こちらはESP(超感覚的知覚)能力を開くカップリング。まぁ、そういう石はいっぱいありますけど(笑)。
大昔(と言っても6年前ですけど)に、まだクリスマスリースを作っていた頃に、この配色に近いカップリングのリースを作っていて、このアズライトが、人のESP能力を開いていく様をまざまざと見せつけられたことを思い出しました。
ふっる~い読者さんなら憶えているかもしれませんが、図らずも娘からそんなESPリースを渡された自分の亡き父の話でございまして(笑)さらっと当時記事にもしていますね。2011年の話かな。
当時、風邪をこじらせて肺炎で入院していた父(老人にはよくある話)にアズライト入りのリースを送ったんですけれど、そのリースによって父の超感覚が開きまして。
父は完璧に^^光の世界を知覚し認識しながら、自分が地上を去る日をしっかり周りに伝え、周囲に感謝し自分の人生に満足だったと言い残し、自分が予告したその日に去っていきました。
しっかりお迎えに来ていた高次ガイドさんとコミュニケーションしながら(笑)彼が周囲に話す内容はまさに向こうの世界での今後のスケジュールでした。
それ聞いた当時は、とくに死ぬつもりで^^入院していなかった人に、「あたしが死ぬ覚悟をさせる引導渡しちゃったんだ…」という冷や汗も(笑)掻きましたけど。
でもけっこう内心ワクワクしながら、その当時の様子をあとから入院先の父に毎日接していた母や姉から聞いてもいたんですけどね。ほんとうに「人間死んだら行先が、あの世があるのね~」ってコトが^^実地で証明されていく過程にはあんまり立ち会えるものでもないですから。(なので「明日お父さん死ぬって自分で言ってるから見舞いに来てやんなよ」と姉から電話がかかってきて、「え~仕事が忙しい」と言いつつも(笑。当時も馬車馬でしたから^^ほんと、忙しくて見舞いどころじゃなかったの。それにうちの先代わんちゃんもちょうど病院通いしていた頃でしたし。どちらかというとそっちのほうが^^ずっと大事で)さすがに「じゃあ近々行くかね」と言っていたら本当にその翌日死んじゃったわけなんですけれど。姉には、自分が明日死んだら葬式の段取りはああしてこうして、と、面倒掛けてすまないけどよろしく頼む、みたいな^^話もしていたそうで、言われたそのと~りに(笑)段取りすることになったそうな)
最期に「石ってやっぱり凄いわ」っていう(笑)証明までしてくれて、子供の仕事の手伝いまでしてくれて去っていったんだわ…ってことを思いましたけどね^^。
だって、複雑な胸中ながらも、「アズライトってほんとに知覚を開くんだ…」とか^^、正直、人様に石をお薦めしている自分の仕事への自信になりましたから。
私の作ったリースがそういう役目をしてくれた、ってあんまり言っちゃうのは、親の死を利用した^^自分の宣伝になっちゃうから、当時は控えめにお伝えしていましたけれど、そのリースを病室のベッドに飾ってね♪ ってプレゼントしなかったら、きっとこれはなかった話なので。
つか、これって、当時たまたまの月末新作石アクセの売れ残り品だったんですけれどね(笑)。あ~このリース残っちゃったし、これもお父さんの御見舞ってことでクリスマスプレゼントにあげちゃおう♪ みたいな^^。
実はその前にも伏線がありまして。私は、モリオン使ったリースも先にプレゼントしておりまして、それを先に入院先の病室に飾ってもらっていました。その「祓い」のあとの、ESPリースだったんだと思います。(先のモリオンリースは、単純に、入院病棟の邪気祓いのような目的で送ったつもりだったんだけど、本人そのものの^^邪気祓いになってたんですね、たぶん)
それまでは、当然ですが本人、肺炎で入院しただけで「もうすぐ死んじゃう自分」というふうには捉えてはいなかったわけで(もちろん周囲も)、退院したくて大わがままこいてる^^まだまだ死にたくない生きて家に帰りたい普通の老人だった様子でしたから。
そのモリオンリースのあと、ESPリースがやってきたとたんに、知覚が開き、態度が豹変し、自分のあの世行きへのスケジュールを話しだしたらしいのです。「これ(ESPリース)が自分に残されている時間とこれからのことを全部教えてくれるんだ。この石リースは世界中どこを探しても存在しない、もの凄い宝物だから、自分が死んだあとも大切にしてくれよ」と言っていたそうです。
(…って俺が死んだあとも大事にしてくれ、って言ってたそのリースのゲンブツも焼場で一緒に焼いちゃったんですけどね^^。母に「大事にしてくれって本人言ってたんじゃないの~?」と言ってみたんだけど^^。なんか、一緒にお棺に入れちゃって。で、その焼きあがった遺骨の中に、実は私、「これって…アウィン?」みたいな透明な真っ青のとても美しい石が混じっていたのを^^しっかり発見しております。まぁ、他には誰もそれ言ってなかったから、私だけが三次元にはない幻を見たのかもしれませんけれど)
ということで、タイトルは「ESP」ですが、このカップリングは、「高次目線を受け入れる」ことを促す意識への変容、私達が単に肉体存在というだけではない霊的な存在であるという事実を感覚として知ることを促すカップリングだと思います。
ESP能力というのは、その感覚とともに、突然ひらく知覚(三次元的には突然と呼ぶしかないような)のように感じます。
シックス・センスというのは、そのセンサーとして、生きている時にもずっとはたらいている感覚器官ですが、三次元的には「直感」や「勘」といういちばん曖昧であやふやなものとしての取扱をされている感覚を司ります。
しかし実際はここが、その人が生きるにあたり、本質と繋がっていく道筋を察知させるナビゲーションシステムになります。
自分に嘘をつかない、自分に正直に生きたい、そういう人をサポートしてくれるカップリングだと思います。
純粋な青色光線の世界をお楽しみください。
◆使用素材◆
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
「1」~「5」はコンゴ産の高品質シャッタカイトクリソコラを使用しています。このシャッタカイトブルーのクリソコラもレアストーンで、とくにこういう12ミリサイズのような大きさのあるビーズでこの品質は今現在市場にはほぼ皆無な石。欲しかった方がいらっしゃれば、ぜひこの機会にどうぞ(今後はたぶんこのサイズでこのクォリティは難しいので)。
クリソコラは大玉14ミリ。同じくコンゴ産でクォリティの良い大玉です。大玉クリソコラでこのくらいのクォリティというのも、クリソコラは今現在やはりとてもお値段上がっている石なので、お値打ちですよ。
ターコイスはアリゾナ産。美しいブルーの高品質ターコイスです(ターコイスも^^お値段うなぎのぼり中の石)。
ラリマーはウルトラ級ラリマーではありませんが、発色良く品質も良い丸玉です。(ラリマーはもうもともと高いので、今が天井、あとは超高品質かそうでないか、といったところですが。超高品質はもっと桁違いですけれどね)
アズライトビーズは、アズラマラカイトになります。アズライト単体の原石じたいが希少ですので、アズライトのみのビーズというのは皆無なのですが、こちらのビーズは粉砕ではなく、アズラマライト原石から加工したビーズになります。なのでお高いです。
ちなみに、アズラマラカイトの場合、粉砕した石を固めたいわゆる「練り」と呼ばれるビーズも流通しておりまして。お安いアズライトは基本練りビーズのアズラマラカイトであることが多いと思います。
ところで蛇足ですが、2011年当時、上記のESPリースにはこの練りのアズラマラカイトを使っていました(笑)。練りビーズって^^な~んか好まれませんよね? イメージ的に。うちでもね、この比較的安価入手できた練りアズラマラカイトを、当時ほくほくでお安く商品化したんだけど、なんかみなさんに敬遠されて、あんまり買ってもらえませんでしたよね(笑)。だから、しょうがないな~まぁいっか~ということで、損切りみたいな感じのお値段で練りの大玉を惜しげもなくリースにしたりしたわけでして(笑)。練りっていっても大玉だとそれなりのお値段ではあるのよ。でもそれでもなんか売れなかったの(笑)練りだからかもしれないけど。
だけど、そんな練りでもアズライトはアズライトなんですよ。だってアズライト粉末を固めてるんだもの。だからね、みなさんが嫌う「練りでも知覚が開く」ということにも(笑)私はあの当時に感動していたわけです。
「こだわる」のって、まぁ、売ってる方はね^^もちろん品質やもろもろ、気にかけるべきではあるんですけれど、私は御存知のとおり、「天然じゃなきゃ中」ってわけでもないところもあって、マンメイドガラスなんかも好きだったり、わりとそのへんおおらかなところが個人的にございまして。だからって、それをみなさんに押し付けるつもりはないし、そういう加工石が嫌われることもわかってるから、売れないのは困るので(笑)扱わないようになってるんだけど^^、この話から察することができる大事なマターとしては、「こだわってない」という部分。けっこうこれってね、実はいい感じのことでもあるんですよ。
よく石方面では、アレ駄目これ駄目、って話がありますでしょ。
練りなんて、まずダメダメ扱いですよね、普通。でもそれでESPどんびらきになる人も(笑)いるわけなんですよ。
まぁ、今回は、それでもみなさんにそんなゆるい価値観を押し付けるわけにはいきませんから、ちゃんと原石そのまま加工されたお高いアズライトを使っていますから、ご安心ください。
アリゾナ産のシャッタカイトは、「4」「5」「6」で使用しています。
「6」は「1」~「5」のカップリングと違って、センティエントとアゾゼオアゼツライト、シャッタカイトのみを組み合わせたカップリングです。
見た目はほんと、高品質のクォンタムクアトロシリカ、という感じの色目ですね。シャッタカイトビーズだよ、と言いつつ、クリソコラが少しマトリックスするビーズもあります(同じ鉱山で共生しているので。)
「1」~「3」はブラジル産フェナカイト丸玉、「4」「5」はH&E社のロシアンフェナカイトタンブル、「6」はブラジル産フェナカイトの透明タンブルをチャームにしてお取り付けしています。こちら使用パーツはメタル製、ブレスからのお取り外しが可能です。透明フェナカイトはお値打ちですよ。
アゾゼオアゼツライト、サチャロカアゼツライト(「4」「5」のみ使用)はH&E社のギャランティカードのコピーをおつけします。センティエントプラズマクリスタル(「4」「5」「6」のみ使用)は、「4」「5」はガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピー、「6」はBusiness cardをおつけさせていただきます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : パワーストーンアクセサリ
follow links
FB page
Google+Go to top of page