「疑惑…40万の見込み/ヘブニーズ」
「決まりじゃないのよ摂取は/ヘブニーズ」
「スパイク節/ヘブニーズ」
「新コロ節/ヘブニーズ」
コロナラプソディ~第2楽章~ / HEAVENESE ヘヴニーズ(feat.よしりん)
・・・相変わらず、ハイクォリティですねぇ(笑)
まぢ、高度な才能集団としか言えませんwww
(絶対になにかしらバックがいそうだな~とは思いますけどね、というのはお伝えしたとおり。ただ、品質がいいことは事実ですからwwwそこは「純粋にハイクォリティエンタメを楽しんで♪」でしょうかね)
この三味線の方が、超絶歌がうまい
また「疑惑…」ダンスも表現力もすばらしい
手の美しさとその動きだけでこれだけ表現できる美しさ。自然な流れに見える踊り。身体の軸がぶれていないから美しいのです
こういうのを「歌唱力」「表現力」と言います。
「疑惑…」の黄門様、三味線の方なんですが、正直、GOよりも(笑)こっちのほうが上wだと思います。
日舞などもされている方だそうなので、この自然な流れの動きができるんだなぁ…と感動しましたwww
(ちゃんとジャケットプレイもパロっていますwww)
GOって「いつのまにか歌が上手い人」ってことになってるんですがwww…ぜんぜんうまくないですよ。中学生の頃にファンだったアタシが言うのもアレですが(笑)
もちろんGOはダンスも別にうまくないんですwww見りゃわかります
(そのくらい、近年の、日本のエンタメの世界が劣化し続けているので(笑)「比較で」レジェンド扱い(笑)それでうまく見えるだけですwww「あれだけ動いて息切れしないで音程はずさないで歌えるのが凄い」とか、まぁそうかもしれませんけどねwそりゃ、たいていの素人よりは凄くないと(笑)さすがにバレるじゃないですかぁwwwGOの楽曲は多少音域が狭い人でもうまく歌っているように聴いてる人に思わせることができるようにつくられています。作曲家がそうしています。2億4千万の瞳に関してはまさに楽曲のちから、というのもありますよね)
彼らは、大勢の人を集めたライブ会場、きらびやかなステージという演出がなくても、これだけ華やかなエネルギーが表現可能、そこが凄いのです
それは当然、実力があるからです
そこに気づいている人がどのくらいいるのかなぁ? ってことかな。パロディの完成度が高いのも、実力があるからです
そして、「実力があるから」自分たちに実力があることを誇示しない(笑)というwwwそれをお持ちなところも、ありますよね
あんまり人を悪く言いたくないんですがwたとえば「あたしデブは好きじゃないんだよな…」と言ってたJOなんとかさんとか(笑)がいい例なんだけど、申し訳ないけど音楽性とか演技とかw平凡だし大根(へたくそということ)だよなぁ? って私はどうしてもそう観えるんだけど、本人は自分は才能があると思っている様子なので、なんかちょっと不思議だったんですwww
別にカバール無関係に、スター性などない人(笑)でしかも性格も悪いというかねちこい、まさにその「実力誇示」の俺様系です(ファンがいたらすみません)
その人に実力があるかどうかは、「見てればわかる」んですが、見抜けない人が多いと(笑)まぁ、それもごまかせるんですよ。
(GOがそのいい例じゃないけどwただまぁGOの場合はあの容姿が天然だったうちは、たとえ歌がドヘタでもwスターポジション許されてるところはありましたけどねwその後つくりもののお顔になっていってもまぁベースが良いので良かったんでしょうね)
JOは俺は聖書を知っている、的なこと言ってるけどwwwこんな人が聖書…って言っちゃうと聖書のイメージダウン狙っている(笑)ようにしか観えない、てのも「作戦」じゃないでしょうか(わかる? 「石」のイメージダウンにもなるので、石ブレスとかテスラ缶とか売る、人に薦めるのもやめてほしいwですわ)
でもなぜかそれらを、この人はそうなのだ凄い才能がある人で、でも裏社会事情を知ってそこに関わらないようにしてきたからスターではない、世界の真実を知っている無名の人なのだと信じてるのかどうか知りませんけど、持ち上げていく人々もけっこういた様子なので、「このくらいで喜べるのか普通の人たちは…」と思っていたんですけど(笑)。それも「サクラ」だったのかもしれませんけどねwwwまぁ親近感が湧くんでしょうね。
(この「親近感作戦」というのも(笑)カバールの十八番ですよ。「私にもできそう、私と変わらない」くらいの人がスターになっていくほうが、凡人の自分でもできるかもしれないって、人に夢を持たせますし。自分と同等レベルを応援したくなる、人間の性を利用した手法で、これも一種のマーケティングかなと思います)
でもJOさんエンタメとしては子供だましというか「?」かなと思いますよ。高いいいカメラ使っていたり、映像としてプロっぽいというそこにごまかされてるだけだと思いますけどねぇ
(そのレベルの人がなんでそんな金持ってるの? ってところ^^なんですよね。だからおまえもあそっか手下だったのか…と言われてしまうんだろうという気がします。残念ですね。レプが宇宙人がどうこう、って言ったって、人のパクリですよね、それも。観方を変えれば和製カバルもそんな凡な魅力のないタマしか(笑)残っていなかったんですねぇ、とも言えてしまうんだよなぁ。まぁいずれにせよマイナーのままで終わると思いますし、それこそがレプ時代(笑)終了の証とも言えちゃいますね)
「カバール御用聞き」じゃないと(笑)実力があっても認めてこられることのなかった世界
それは終了していきますから
腐らずに、自分の得意分野を伸ばし、常に自己研鑽してきた人たちの時代、それが始まっていく流れ、ということでもあります
あなたもあなたの得意なこと、「才能があること」を、自分でわかっている、それを知っている人になってくださいね

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 高次ガイダンス
follow links
FB page
Google+Go to top of page