アーカイブ
2021年07月24日の記事のリスト

石の希少品

2021年07月24日 (土) 00 : 00
56枠は、どれだけ希少だとほのめかされても(笑)「いりません」ってことでwかまいませんが

石の希少品はwwwそれとは違うからね



なんかワクチソ大臣も、だんだん「降参」みたいな論調にもなっている? みたいなのも見かけました

「ワクチソを打てない国もある」

みたいなこと(笑)言い出してるwwwみたいだからね

(これをさ、ワク打ちたくてしょうがない567脳は(笑)ワクを調達できない無能と「政治批判する」のだそうですからwwwもうね、ほんとに泣けてくる、567洗脳どっぷりの日本人パンピーには)

職場接種なども

「全員がいっぺんに具合が悪くなったら、仕事が回らなくなるので、各自で好きにしてください」

みたいな会社さんも出てきている、という、お客様情報をいただきました

だんだんみなさん気づいてきています



そして

文春オンラインニュースだったかな~

タマホームって会社(笑)

なんと、社長命令で、「56枠を打った社員は、永久自宅待機。その間、給料は出さない」というwww

実質、「56枠打ったやつは辞めてくれ」ってこと

これを「パワハラ」だってことで、ニュースにしてるんだけどさwww

(ん~…でもこれ、いつくらいの話でしたっけ? 2ヶ月、3ヶ月くらい前でしたっけ? あたしもそれ確か記事にしてましたけど、メリケンのどっかの州の「学校」でさ、教職の募集で、「56枠打った人は採用しない」ってのあったよね。「エクソソーム(打った人の呼気など)で生徒に被害を及ぼす可能性があるから」という理由で。「可能性じゃなくてw事実だから」なんですけれどね。だから、いずれは日本でもこれがトレンドになっていく可能性はじゅうぶんにありますよ)

タマホーム社員、君等は稀な素晴らしいリーダーのもとで(笑)生きてる、ものすごく運がいい人たちなんだよ、気づいてね



まぁ、不動産系に、「人権」とか(笑)いい意味でも悪い意味でもありませんからwww

筋肉脳の体育会系の不動産会社の経験者だからwよくわかるぅ~~~

このタマホームの「社長の独断と強制」がまかりとおっちゃう世界w、懐かしいというか(笑)

どっか似てるんだな~、不動産系はwww

あ、前に記事にしたけど、「奴隷の人権などない」ってのが筋肉脳体育会系不動産だからw
この場合は、「56枠打ちたい人の人権はこの会社にはありません」という意味ですよwこのくらいのことが鶴の一声でできてしまうのが、不動産シャチョーってこと

(記事にしたよね、いつだっけ、昔はたらいてた会社の社長がさ、面と向かって平気で「ノルマは上げて給料下げる」という横暴を直接あたしたち奴隷に言うために、わざわざ乗り込んできたのよ(笑)うちらの職場に。で、「悪い亭主と結婚したと思って諦めろ。それが嫌なら辞めてくれてけっこう」と言い放ち、出ていったんだけど。一応大会社なのにwなんか社長が役員室でじっとしてなくて、社内をいつもウロウロしててw直接そうやって「普通は言いにくいことを社員に言いに来る」みたいな、面白い会社でもあったのね。だから、上司のみなさんが部下に言い出しにくいことを社長がみずから大ナタ振ってやってくれるんでw楽してたと思うよ。中間管理職がふつうは引き受ける恨まれ役そのものを社長がやってくれるんだからwでもあたし、言ったよね? このくらい相手が正直だとね、「従う奴隷でいるかどうか決める」のは、こちら、ってことなのよ。相手は正直なの。そこをね、奴隷の人権だ~なんだ~とかwじゃないのよ。だから私はその社長のことは嫌いじゃなかったのよ。むしろ「ごまかさないでいてくれてありがとう」って、のちに感じましたよ。綺麗事言われてさ、「ワク打ちましょう~567を終わらせましょう~日本社会のために~」みたいな(笑)バカな眠ってるクソ会社が蔓延している日本では、このくらいの「奴隷に有無を言わさない、正しいリーダーも今はとりあえず必要よね」って話ってことよ。「56枠を打たなきゃ生きることができない」レベルの真剣さがある567脳がタマホーム社員の中にいるのなら、タマホームをやめて、56枠打てばいいんだよ。そのくらいの気概を持てよ、567脳。「人権」とかwもともと日本の会社にはそんなものあんまりないってことくらいわかってるでしょう? 56枠を推進する会社は、56枠を打って使い物にならなくなった奴隷社員の生活の保証なんてしませんよ。そろそろ、56枠を打つとか打たないの話だけじゃなく、こういう部分でも冷静に目覚めていったほうがいいですよ)

56枠打ちたくてしょうがない567脳さんたちには、これが地獄と捉えられるのだろうなぁと思うと

涙ちょちょぎれますよ

これは「奴隷チャンたちの命を守るための、社長の、英断」ですからw
(まぁ、病気になられたら(笑)社畜たちをはたらかせることできなくなるからwwwコレも別に「社員の命を守りたい」とかいう綺麗事じゃないんだけどねwwwでもそれでも、英断よね。たぶん、知ってるんだと思う。もう、財閥だの経団連だの、周囲に忖度する必要がなくなってきているんじゃないかしら。わかるでしょう?「567は政治」なのだということが。これが眠ってるテレビ567洗脳の人々には、どうしてもわからないわけですよ)

社員は、それ分かれよ少し

いずれ日本の家は、タマホームしか会社が残らなくて(笑)独占市場を狙ってるんですかね? シャチョーさんwww
(他の職場接種とかやっちゃってる寝ぼけた同業者たちがいなくなるからねw)

このペースで、タマホーム社長レベルの英断ができる人々が、徐々に増えていけば

うつみんの、看板広告と電車広告が出る頃には、もっと気づいている人が増えているかもしれないですね



オリムピックは、やってるんですかぁ?

テレビ見てないので(笑)うちでは、普通の日と同じですwww

国立競技場は、上空から見ると「Q」の文字

見事ですね

(つまり、仕切ってるのは、和製カバールじゃない、ということ。やっぱり「気味悪い気球を漂わせるくらいしかできなかったんだね」ってことで、終わるといいんだけどなぁ。AKIRAの世界は、「フリ」でもやめて欲しい、とは思う。567脳マスク脳だけでも気が狂ってるのに、拍車をかけてパニクるバカなパンピーが増えるから。あ~、但し、マスクは56枠を打っている人が周囲に物理的にたくさんいらっしゃる方の場合は、場合によってはマスク要だしキープディスタンスはほんとできるだけしてくださいね、念のため。あたしはこの前、スーパーで至近距離でくっついて後ろに並んでたばあさんに、申し訳ないけど離れて並んでもらえませんか? って言いましたよ。年寄りに冷たい? いや、ワク打ちの可能性の高いばあさんに忖度して、なんか感覚的にこの人薄気味が悪いなって感じてるのに我慢してちゃダメだな、って思いましたからね。社会的距離そのものは、まだしばらく必要になる可能性はあるにはあるとは思います。とりあえず、オリムピックとかほんと不要よね。早くカバール祭り終わらせてくれよ。ついでに、Yoyoparkの56枠接種会場もはよ撤廃して欲しい。東京体育館も、早く開けて欲しい。外苑も通れるようにしてくれよ。わんこお散歩コースだから。…と、山のようにw「日常」を奪われている、神崎詞音ですがwww「そんくらい我慢しろよ」ってwwwまぁ、すべて、「ニセモノ天ぷら領域」ではあるよね。そんなニセモノが都心とか(笑)まぁ、今までそんな世界ではあったということなのよ。そうそう、うちのほうですが、明治神宮の向こう上空、夜なのに、昨日は夜11時過ぎあたりでも軍用ヘリが、全部で5機くらい(笑)飛んでました。今まで見た中では数としては最高レベルですね。横田基地化ですかねw見張りご苦労さまです、ということですよ。ちなみにこの”横田”ですが、理由は知ってるよね? 地名じゃないのよ。この手の話がお好きなみなさんならご存知だと思うので、ここでは割愛)



ということで、フェナカイトです(笑)

11ミリ丸玉を、仕入れときました

値札が生々しいですがwww

いやもうね、「ない」からね。市場に。そんなわけで、ブラジル産フェナ様、希少大玉、調達しときました、とりあえず



これこのままブレスで欲しい、なんて方、いらっしゃいますかね?

今月はとくにこれは品にする予定はありませんので、今でしたら、お譲りも可能は可能ですので

その場合は、ご相談ください

(単品石ブレスでこれ売ってしまうと、もうこのクラスの綺麗な大玉は、ま~た調達が難しいことは難しいんだけど。でもまぁ、そういう奇特な方がいらっしゃれば、ということで。価格は…お問い合わせくださいまし)




追記です。

タマホーム、このニュースのあと、「株価バク上がり」したそうです。
たしか、2200円→3000円くらいでした。

「市場は正直」「市場はわかってる」ということです。
56枠はもう「流行遅れのトレンドになる」ことを、投資家たちは”日本の567脳のパンピーたちと違って”冷静なので知っている、わかっているのです。


冷静に考えれば、社員が全員56枠打ってる会社がオワコンになることくらい読めるではないですか。
(私はこれ、今の副反応騒ぎが始まる前から、お客さんというか、メールくださった人には伝えていましたよ。だから「そこにいるあなたは何? どうするの?」ということでもあるのです。全員で56枠打つようなオワコン会社、いずれなくなるわけですから、「そこに居る価値ぜんぜんないよね」ということでもあるわけよ。昨日の記事「生きてる前提」も、そういうことです。この世の仕事は、冷酷だけど「元気で生きてる前提」というシビアさ、それはどう綺麗事で取り繕うとそうですよね)
そんな会社と取引したら、家立てられない、進まない事態になるよね…ということもわかります。営業マンが現場が、あの人もこの人もダメになって退職していく、って状態になるわけですから。

実際に、「日本は、周回遅れ」の流行を(笑)追いかけている状態で、世界はもうだんだん567じたいが終わってきています(というか「最初からない」わけですけれど^^)

日本がこういう国なのは、「レムリアエネルギーの影響」もあります(笑)
江戸時代の鎖国だけじゃなくてwww
レムリア(縄文)は36,000年だったっけ? 「何も変わらなかった」のですwww
平和で豊かだったかもしれませんがw
「36,000年…何も変わらない、恒久平和…」というのは結局「停滞」していきます
日本の田舎とかもそうでしょう?

今の時代を生きている私たちは、
「アトランティスとレムリアのいいとこどり」で、これから「進化を要求されている立場」
なのでございます



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page